カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D
ヤフーオークションでCY-ZAC20Dの相当品として出品されていますが、使用しても大丈夫なんでしょうか?
ヤフオクなどで買われた方、またはパナ製品以外のACアダプターを使われている方いましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28559600
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52061663
書込番号:1181340
0点
2003/01/02 09:01(1年以上前)
純正品以外の使用で故障した場合、当然保証の対象外です。
相当品でも使えるものはあるでしょう。(純正品は12V2Aだったと思う)
私は、古いプリンタのACアダプタ(13.5V1A)をさしてみたところ、動きました。取り付けチェック画面でのACC電圧は14Vの表示でした。
取り付け説明書によると、「11V〜16Vになっていますか?」と書いてあるのでその範囲内ですが、いきなり故障してもいやなので、それ以降は使ってません。
相当品で大丈夫か?と聞かれたら純正品の方が良い、としか答えられない気がします。
書込番号:1181795
0点
2003/01/02 09:46(1年以上前)
私は,MSNオークションで3,980円、12V、2A というのを買いましたが、今のところぜんぜん問題なさそうですよ、純正を手に持った事無いのですが、非常に軽く、コードが一本で済んだりするので、個人的には純正よりいいかも?と思いましたが、やはり、純正じゃないので自己責任は当然ですが、気になる方には、気になるかも?
書込番号:1181846
0点
2003/01/02 13:17(1年以上前)
明けましておめでとう御座います。
私も純正以外のACアダプターを使用しています。(純正品は何をとっても高すぎるもので・・・)
定格出力はDC12V 1.5Aのもので、極性の+−とコネクターの形状が変えられるタイプです。
マルツ電気で購入しました。これでも十分に使えます。(但し極性を間違えない事。)センタープラス。外周マイナス。
書込番号:1182188
0点
2003/01/02 21:21(1年以上前)
まだ、このナビは持っていませんが、ACアダプターは確かに価格が高いですね。規格はDC12V、2Ahとの事なので、秋葉原の秋月電気http://akizukidenshi.com/に沢山ありますよ。価格も安いです。秋月で1200円です。ただコネクターの形状ですが、秋葉を回れば間違いなく手に入りますよ。電圧と容量(Ah)が合えばなんでもかまいませんよ。ただ容量が大きくなると価格が上がります。参考までに
書込番号:1183107
0点
2003/01/02 21:44(1年以上前)
続きですが、コネクターのアダプターがあれば、半田付け作業があります。テスターで極性(+、−)の確認は必要ですよ。あくまで自己責任の世界ですから。
書込番号:1183172
0点
2003/01/02 21:56(1年以上前)
う〜ん・・
そもそも、ACアダプターがなぜ必要か?・・ってとこです。
その機器にあった電気を供給する為のものですよね?
もし、長く使うのでしたら、やはり純正が良いかと。
測定機器などで見ると、表記されている規格が同じでも、微妙に波形などが違うものです。
ノイズの違いもありますし・・。
どれほどの影響があるとかは、わかりませんが、特に精密なものほど機器に無理を強いてしまう事もあるようです。
書込番号:1183221
0点
2003/01/03 22:53(1年以上前)
純正品が良いとのご意見がありますが、もともとこの機種は車の電源(オルタネータ出力)に接続する入力端子にAC/DCコンバータの出力を接続する構造なので、基本的な設計思想として、かなり劣悪な電源(ノイズ成分を含む電圧変動など)でも構わないハズです。12V表記されている電源であれば問題ないでしょう!
書込番号:1186028
0点
2003/01/03 22:56(1年以上前)
CY-ZAC20Dは、OUTPUT DC12V 3Aです。
社外品のACアダプターを使ったことにより、
故障した場合は、自己責任で対応すべきでしょう。
書込番号:1186041
0点
2003/01/05 16:02(1年以上前)
私も、純正品以外で何か代用できまいか検討しましたが、結局、純正品を納入しました。 購入後、思ってもみない活用方法がありました。 乗せ買えの時、AC100Vのインバータ(ホームセンターで980円で購入)より、電源を簡単に確保できるので、GPSのみの精度でよければ、簡単に乗せ買えが可能になりましたよ。
書込番号:1191115
0点
2003/01/09 00:56(1年以上前)
4Aのが良い感じの値段でありますね1800円かあ・・・
書込番号:1200107
0点
2003/01/26 20:22(1年以上前)
今日ACアダプターと USBケーブルを揃ええてPCからMP3データをナビに870MB分送信しました。
因みにACアダプターは純正品は高価で買う気になりませんで、ホームセンターで買った マルチACアダプター(3980円 12V1A)USBケーブル(980円 デジタルカメラ用)を使って挑戦してみました。
結果、OKでした。
危ない挑戦かもしれませんが、問題無く目的を達成できました。
書込番号:1250226
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/02/09 2:41:55 | |
| 4 | 2011/12/21 19:21:12 | |
| 3 | 2011/09/07 5:09:44 | |
| 4 | 2010/10/28 10:06:12 | |
| 6 | 2011/01/13 20:03:55 | |
| 6 | 2010/08/10 22:52:28 | |
| 4 | 2010/07/11 22:15:53 | |
| 15 | 2010/06/18 23:26:32 | |
| 0 | 2009/12/31 10:02:23 | |
| 3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






