CN-HDX300D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300D のクチコミ掲示板

(5637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

運転中は画面は道路標示でTVは音声

2002/11/24 23:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 田舎弁当さん

運転中は画面は道路標示でTVは音声
運転中はTV画面が自動で消えるが、音声は残る用に出来ていないのでしょうか?運転中画面が気になる物で、音声だけにしたいのですが

書込番号:1087840

ナイスクチコミ!0


返信する
僕、こどもだからわかんないやさん

2002/11/25 03:46(1年以上前)

できてません

書込番号:1088249

ナイスクチコミ!0


HELIXさん

2002/11/26 00:25(1年以上前)

ナビの地図画面を表示している時はチューナーがVICS受信用に切り替わるので、TV音声を出すことは出来ないです。
ただTV画面を表示中に、パーキングブレーキの線を解放状態にすれば
TV画面を表示せずに音声だけになったと思ったんですけど。

書込番号:1089818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ありがとうございました

2002/11/24 19:54(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 夏の流星群さん

先日精度について問い合わせたものです。HELIXさん、返事いただきありがとうございました。ついに買ってしまいました。一体型の取り付けは初めてなのでその重さには十分気をつけて取り付けたのですが、結局二時間もかかっていまいました。ビーコンユニットも取り付けたのですが、長野県松本市あたりでどのくらい役に立つか楽しみです。
 さて、地図の精度予想より遙かによく感激しています。角度を守って取り付けしました。(車速もとってあります)ただ、地図情報はかなりいい加減なところが多く見られます。道の情報も少なすぎます。(田舎だから?)通称オリンピック道路を使用される方は右折時(池田町付近)案内に従ってはいけません。死にます(笑) この辺は別の車につけている初代アルパインDVDの案内と同じなのでがっかりしました。いずれにしてもHDDなのだから今後の地図の発展に大いに期待しております。はやくやってくれーーーー

書込番号:1087441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付け

2002/11/24 17:46(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 ゆきげしきさん

通販で購入して本日届きました!

もともと自分で取り付けるつもりでソニーのページで車速線の位置を確認していたのですが(オーディオ裏だった)、さっきディーラーに再確認にいったところ、自分の車はメータ裏にあるといわれました(><)
さすがにメータをはずす自信がないので、その足で取り付け(配線のみ)を予約してしまいました。(^^;
まあ、それでもご近所で購入して取り付けてもらうよりも全然やすいのでまあOKです。
ちなみに車は先代セリカST202です。

ACアダプターも購入していて、家でいろいろ触ってみましたが、絵はそれほど汚くないと思います。さすがにスポット情報なんかの写真?はめためたですけどね(笑。雰囲気はわかりますよ(笑

他の部品は全部取り付けましたが、1時間ぐらいで終了しました。
一番たいへんだったのはフロントガラス左上の検査?のシールをはがしたこと。ちょうどアンテナがそのシールの上になってしまうので、慎重にはがして場所を移動させました。
結局そのシールはぼろぼろになりましたが。。。(^^;

取り付け完了するのが楽しみです。

書込番号:1087163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GPSコードに対応してますか?

2002/11/24 08:45(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 くりやんさん

もうすぐカーナビを購入する予定ですが、ガイドブックを見ているとGPSコードやMAPCODEというのが載っていて、対応機種だと行きたい店の位置がすぐにわかるみたいなのですが、この機種は対応しているのでしょうか。パンフレットには、特に記載されていないみたいですが・・・

あと、youナビはとてもリーズナブルな値段だと思うのですが、画面がそれほどきれいでないという以外に、同じ価格帯のDVDナビに劣っているところとかはあるのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:1086237

ナイスクチコミ!0


返信する
HELIXさん

2002/11/24 11:46(1年以上前)

マップコードには対応していないですね。
ただガイドブックには電話番号とか、住所とか載っているので
特に意識したことはないですね。
画面は、好みにもよりますけど同価格帯では一番綺麗だと思いますよ。
どうしても出来ないのはDVDの再生だけで後は、DVDナビに対しては、全ての面で勝っているのではないでしょうか。

書込番号:1086539

ナイスクチコミ!0


スレ主 くりやんさん

2002/11/26 22:00(1年以上前)

HELIXさん、ありがとうございます。これで安心して買うことができそうです。

書込番号:1091673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/11/23 23:34(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 成田一道さん

CN−HDX300DとバックカメラTW−CC150Bの組み合わせを購入しようと思っています。オプションのシステムアップコードCA−LPS30Dが必要なのでしょうか、他社のものでも代用できるのでしょうか?
また、インダッシュ取り付けキットの発売時期をご存知の方おられましたら。

書込番号:1085638

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2002/11/23 23:55(1年以上前)

過去にも書きましたがシステムアップ電源コードは専用型なので代用は出来ません。そしてカメラ(代用が出来るのはこっちですね)を接続するには必ず要ります。
インダッシュ取付けキットはすでに発売されていますよ。

書込番号:1085673

ナイスクチコミ!0


BLUE LIONさん

2002/11/24 02:06(1年以上前)

因みにインダッシュ取り付けキットの価格は、9,000円だそうです。

書込番号:1085931

ナイスクチコミ!0


MARO2さん

2002/11/24 02:36(1年以上前)

ちなみにシステムアップ電源コードが手に入りません。Panasonicさんに確認したところ完売したらしく急遽追加製造しているらしいです。12月末から年明けにかけての販売になるそうです。

書込番号:1085991

ナイスクチコミ!0


スレ主 成田一道さん

2002/11/24 09:56(1年以上前)

書き込み有難うございます。
コードが売り切れなのは非常に残念です。私の場合、ディーラーでカーナビを
取り付けてもらう予定なので3点いっしょに入手出来ないのは困ります。
カメラ及びコードはあとからでも簡単に取り付け出来るでしょうか?
もし、コードを入手出来るところがあれば教えて下さい。

書込番号:1086353

ナイスクチコミ!0


MARO2さん

2002/11/25 14:15(1年以上前)

カメラについて言えば配線を車体の後部から前部まで引廻した経験があれば比較的容易です。コードはモニタから出ている付属のコードと交換になるのですがこれまたオーディオ等の取付けをした経験があれば容易です。これらの経験がない人は1日掛かりになると思います。配線接続等でわからない事はディーラー、オートバックス又はイエローハットさんに聞けば快く教えてもらえます。私もはじめはそうでした。システムアップ電源コードが入手出来るところがあれば私も教えて欲しいです。ちなみに私は試作コードを頂く手配をしました。

書込番号:1088832

ナイスクチコミ!0


MARO2さん

2002/11/26 18:55(1年以上前)

システムアップ電源コード(CA-LPS30D)の取り扱っているSHOPを見つけました。メーカーには在庫があって注文すると2〜3日で発送可能だそうです。このURLへアクセスしてみて下さい。合資会社エスエイジー「DIYのカーオーディオ屋さん」というSHOPです。このSHOPとはあくまでもメールでやりとりした回答でしたので実際に無かったらごめんなさい。

書込番号:1091320

ナイスクチコミ!0


MARO2さん

2002/11/26 18:57(1年以上前)

すいません。抜けていました。http://www.rakuten.co.jp/caraudio/

書込番号:1091326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

車速センサー

2002/11/23 16:31(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

SONYのカーフィッティングページで自分の持っている車種はあっても年式がページにはひとつ古いものしかなく、実際車をみてみたら車速センサーのコネクタ形状が違ったため、自分でHDX300Dをつけることはあきらめなければならないかもしれません。どなたかダイハツ、ミラのL700系(10年10月以降)でつけられた方いらっしゃいませんか?そんな偶然ありませんよね・・・(泣)

書込番号:1084832

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/11/23 16:47(1年以上前)

ダイハツのディーラーに教えてもらうといい。

書込番号:1084865

ナイスクチコミ!0


MARO2さん

2002/11/24 02:51(1年以上前)

安心して下さい。車検証を持ってオートバックスかイエローハットさんに行けば「車速センサー」廻りの配線図をコピーしてくれますよ!タダで。私はイエローハットさんでコピーをもらいました。

書込番号:1086016

ナイスクチコミ!0


スレ主 FOXYさん

2002/11/25 00:57(1年以上前)

皇帝さん、MARO2さんありがとうございます。数日前にもらった車でディーラーとお付き合いが無いため、とりあえず販売店さんにあたってみます。でもやっぱりそこでなにか買わないといけないでしょうね・・・・ナビは近所の安売り店で買って、ビーコンをイエローハットとかで買ってその時問い合わせることにします。

書込番号:1087961

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング