
このページのスレッド一覧(全1160スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年11月14日 20:07 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月13日 15:57 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月10日 22:58 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月10日 07:50 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月10日 11:19 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月9日 17:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D


はじめまして。今冬に初めてのナビ購入を検討している素人者といいます。購入条件としてDVDビデオが見れ、ポータブルなもの考えていますが、HDX300Dは車載DVDプレーヤーの接続は可能でしょうか?宜しくお願いします。
0点


2002/11/12 16:50(1年以上前)
私も、現在購入をかんがえています。さっき現物を見てきました。カタログではシステムアップ電源コード(別売り¥8000)を使えば見れるようです。間違ってたらごめんなさい。
書込番号:1061752
0点


2002/11/13 15:47(1年以上前)
ん?RCAピンで映像入力有るし普通につなげば着くんじゃねー?
音声は今車についてるオーディオにAUXinがあればそこに入れた方がいいよ。本体側に繋ぐとトランスミッターで出力されるしね。
書込番号:1063749
0点



2002/11/14 20:07(1年以上前)
ありがとうございます。プレス情報にも記載ありました。
購入を決心しました。
書込番号:1066101
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D


現在、初めてカーナビを購入しようと検討しています。質問ですが、インターネットで更新できる内容には、目的地検索の電話番号の情報も含まれるのでしょうか?地図ソフトを買い換えなくていいというのは、かなりの魅力です。どなたか、教えてください。
0点


2002/11/13 15:57(1年以上前)
含まれないよ。
地図の更新も今までと同じように2.3年ごとに2.3万必要です。
あくまでも更新できるのはランドマークぐらいのモノやちょっとした新機能だけです。
ベースの地図情報なんかはやっぱり書き換えないと行けない。
ただそれでも従来よりかは遙に情報を新鮮に保てるし、HDDナビの特性であるルートを記憶して次から案内させるというのを上手に使えばまだ載ってない新しい道なんかも案内させられる。
良いナビですよ。
書込番号:1063763
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D


はじめまして、パナのHDX300Dの購入を検討していますが、このナビ、テレビとして使用する場合、音声は本体のスピーカーからしか出ないのでしょうか?それともFM電波で飛ばして、カーオーディオのスピーカーからも出せるのでしょうか?おわかりでしたらよろしくお願いします。
0点


2002/11/10 21:01(1年以上前)
krs13 さん 、皆さんはじめまして。
私も、現在「HDX300」を検討していて、便乗質問です!
FM電波で、ナビ、TV、MP3が飛ばせるとのことですが、もちろん音声は「ステレオ」ですよね?(特にMP3、TV)
やはり、FMだとノイズとかも多少は入るのでしょうか?
CDより音質が、落ちるとのことですが「普通」に聞くには、問題ないレベルですか?いきなり質問ばかりですみません。
書込番号:1058166
0点


2002/11/10 22:58(1年以上前)
●本体のスピーカーで聞く場合
本体のスピーカはモノラルですので何でもモノラルになります
●FMトランスで飛ばした場合
テレビ音声はモノラルになります
ナビ音声もモノラル
MP3はステレヲ
VTR《別売りケーブル要》はステレオです
ノイズに関しては混信すればノイズが載ります
周波数帯でもちょっと載ります
オーディオのラジオのアンテナの位置によっては載ります
私の感じでは帯域を変えたらほとんど気にしないレベルでした、使用者&状況によって変わりますが・・・・・
書込番号:1058342
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D


はじめまして
VOLVO240@'88に14年乗っています。
メーターが壊れたので修理に出すついでに、常々、カーナビをつけようと思っていましたので、自分で車速をとりだしました。この機会にナビをつけようと思い、機種選定に取り掛かったところです。
一般的に、パナのナビはアナログ対応と聞いていますが、このナビは「アナログ車速」対応でしょうか?
どなたか、教えていただけませんか?
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D


はじめまして。源田と言います。
現在の車はトヨタ純正DVDナビなのですが、仕事柄初めての地を訪れることが多く、検索機能&能力に不満があり、検索専用にHDX300Dの購入を検討しています。
HDX300Dは、サブNAVIとして使用予定ですので、GPSのみで使用したいと思っています。この場合、使用には電源の確保のみでよいのでしょうか?
初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。
0点


2002/11/10 10:21(1年以上前)
源田さん、こんにちは。
HDX300は、電源のみでも動作しますよ。
他のスレでもありましたけど、GPSだけでもそこそこ
ついてきます。
検索機能は、私としては、合格点ですが
店頭などで気になるような所をお試しになってから
納得して買われることをおすすめします。
書込番号:1056984
0点



2002/11/10 11:19(1年以上前)
HELIXさん、ありがとうございました。
さっそく、カー用品店まで足を伸ばして、実物を見てきたいと思います。
手軽に使えるのが良さそうですね。
書込番号:1057102
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D
質問ですが、MP3をFMで聞きながら、NAVIを使う事はできますか。
その際、ナビゲーションの音声が本体から出始めると、MP3のボリュームが小さくなる機能は、付いていますか。
ご存知の方、よろしくお願いします。
0点


2002/11/09 15:24(1年以上前)
MP3をFMで聞きながら、NAVIを使う事はできます。
ナビゲーションの音声が本体から出始めると、MP3の方は一時
停止しています。
設定によってMP3鳴りっぱなしというのも出来ました。
書込番号:1055233
0点

ご回答、ありがとう御座います。今日、カー用品店に行って実際に見てきました。私の印象を少し書いてみます。
1.外観は・大きさ・質感共に満足。
2.ディスプレイは、同社のWIDE−VGAと比べてしまうと見劣りしますが、他社と同等レベル。
ボーナスの使い道は、この機種で決まりそうです。
FM飛ばしがNGという書き込みを見かけますが、純正のスーパーライブ系のシステムを使いたい場合、良い選択ではないかと思います。
書込番号:1055432
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





