CN-HDX300D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300D のクチコミ掲示板

(5637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音楽を聞きたい

2005/01/10 12:42(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 ルルルたけしだよさん

書き込み呼んだのですがMP3と言うのがでてますが、なんなのでしょうか?
PC関係のものですか?
PCないと音楽をナビで聞けないのですか?
詳しい方教えてください。

書込番号:3758298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2005/01/10 14:48(1年以上前)

音楽などの音声データを記録するデータ形式が複数あり、その中の代表的な物の一つにMP3があります。パソコンを持っていれば、自分の持っているCDなどの曲をMP3に変換し、USBケーブルやSDカードを使ってHDX300にコピーする事が出来ます。
「パソコンを持っていないから出来ない」と言う事はないですが、自分が持っていれば便利な事は確かです。

書込番号:3758827

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルルルたけしだよさん

2005/01/10 17:07(1年以上前)

すみません。
PCのない私はどのようにしたら、ナビで音楽をきけるのですか?
メモリーカードだけ買ってもだめなんですよね?
よろしくお願いします。

書込番号:3759449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2005/01/10 18:13(1年以上前)

友人や知人で、SDカードリーダー付きパソコンを持っていて且つMP3にも詳しい人を探し、貴方が持っているCDを持って行ってMP3に変換して貰えば良いです。後は、SDカードをナビに挿して読み込ませればOKです。

書込番号:3759763

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルルルたけしだよさん

2005/01/11 01:20(1年以上前)

ありがとうございます。
パソコンないとだめなんですね。
毎度、友達に頼むわけにもいかないだろうし、残念だなぁ。
やっぱPCあった方がいいね

書込番号:3762323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ランドマークの更新について

2005/01/07 22:31(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 はやとまんさん

ランドマークをPCからナビに入れたいのですが、どうすればできるのでしょうか?PCリンクソフトのプログラム更新でやろうとして、ランドマークファイル(*.SBO)の選択ができません。(ファイル種類がヴァージョンアップファイル(*.VUP)しか選択できない)
PCリンクツールの説明を読んでもそれらしいことが書いてありませんでした。またSDカードから更新しようしたのですが、1時間くらい経っても終わらずリモコンのキーも聞きませんでしたので電源を切り無理やり終了させました。どうすれば更新できるのでしょうか?どなたか分かる方ご教授願います。

書込番号:3744437

ナイスクチコミ!0


返信する
HDX300ファンさん

2005/01/07 22:39(1年以上前)

プログラム更新ではなく、各種データを選択しないと駄目ですよ。
ランドマーク更新は、らくなび大事典さんのサイトのBBSによると、一時間近くかかったそうですよ。

書込番号:3744481

ナイスクチコミ!0


漢字さん

2005/01/08 08:37(1年以上前)

聞きではなく効きの間違いでした。もう少し漢字の勉強を致します。私はもう少し漢字の勉強をしてから投書を致します。皆さんごめんなさい。

書込番号:3746291

ナイスクチコミ!0


retro_v40さん

2005/01/08 09:08(1年以上前)

すでに報告されてますが、SDカードから最新のランドマークを最近更新しましたが、1時間かかりました。
PCからだと待ってると辛いものがありますね。

画面が少し変化したのが終わった証ですからここで[戻る]で抜けます。

書込番号:3746361

ナイスクチコミ!0


スレ主 はやとまんさん

2005/01/09 23:04(1年以上前)

こんばんは。
皆さん言うとおり1時間くらい待ったら更新できました。
結構時間がかかるものなのですね。
みなさんご回答どうもありがとうございました。

書込番号:3755511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この黄緑ラインって何?

2005/01/05 23:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 牛タンおやじさん

地図上に黄緑のラインが点滅しています。
「渋滞無し」の緑ラインとは違います。
何を意味しているのかサッパリ解りません。
どなたか教えて下さい。

書込番号:3735108

ナイスクチコミ!0


返信する
HDX300ファンさん

2005/01/05 23:12(1年以上前)

パナソニックナビ自慢の抜け道です。
カタログにも出ていますよ。

書込番号:3735178

ナイスクチコミ!0


スレ主 牛タンおやじさん

2005/01/05 23:29(1年以上前)

あぁ〜なるほど!抜け道か!
幹線道路の脇とか、畑の中の一本道とか、
微妙な道が点滅してる謎が解けました。
ありがとうございました。
今夜は良く眠れそうです。

書込番号:3735299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダイバシティーアンテナ探してます

2005/01/05 19:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 retro_v40さん

標準のアンテナではかなり映りが悪いので改善したく適切な製品を探してます。 ご教授下さい。

・洗車機が使えるもの
・どこに付ければ大丈夫でしょうか?
・このカーナビに工作なしで接続可能な製品(純正以外)
・フィルムアンテナは車内に貼るのでしょうけど性能はいかに? (外部アンテナより劣るのはガマンしますが)
・他に注意すべきことありますませんか?

書込番号:3733726

ナイスクチコミ!0


返信する
HDX300ファンさん

2005/01/07 13:52(1年以上前)

市販のアンテナなら、無改造で付きますよ。今はフロントまたはリヤガラスに貼るフィルムタイプが主流です。屋根に取り付けるロッドアンテナとの感度差も、余りなくなっているようですし。但し、高価なアンテナを付けたからと言って、感度が向上する保証はありません。あくまでケースバイケースです。受信状態が最良になるように固定されている家庭アンテナには、どうやっても敵わない事をお忘れなく。

書込番号:3742465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファンカーゴに取り付け

2005/01/03 08:56(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 きらーきらさん

平成11年式ファンカーゴに乗っていますが、センターメーターがあるこの車にナビってどこに取り付けるのがベストですか?やはりメーターの脇ですかねえ。

書込番号:3721858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2005/01/03 10:08(1年以上前)

カーナビ全体の掲示板に移り、文字列検索で「ファンカーゴ」「全ての書込分類」「すべて」に設定して「表示」をクリックして下さい。沢山出てきますよ。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=%83t%83@%83%93%83J%81%5B%83S&SentenceCD=&SortDate=0&Reload=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=8&CategoryCD=2010&ItemCD=&MakerCD=&Product=

書込番号:3722006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

ネットでの検索でHDでありながら、とてもリーズナブルな価格設定をされているCN-HDX300Dの購入を考えています。

ところで、私はカーナビの購入経験もなく、使用したこともありません。
通常商品単体以外に、購入しなければいけないものというのはあるのでしょうか?
初心者ですので、お店にて取り付け依頼をしようと思っています。
したがって、工賃は発生すると思いますが、それ以外に購入しなければいけないものがあるのでしょうか?
また、購入しなくても使用は可能!! しかし、購入した方がいいものなどはあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:3719164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2005/01/02 18:28(1年以上前)

基本的には、取り付け・使用に必要な物は添付されています。別売りで必要な物は・・・
○リアルタイムの交通情報・渋滞回避が必要なら、オプションのビーコンVICSユニット
○TV感度が不満なら、オプション又は市販のアンテナ
○DVDプレーヤやバックカメラを繋ぐなら、オプションのシステムアップ電源コード
○登録ポイントなどのバックアップをするなら、16MB〜1GBのSDメモリーカード
○パソコンとデータのやり取りをするなら、ミニBタイプ5ピンUSBコード
・・・位でしょうか。

過去に似たような質問もありました。書き込み番号に「3007833」と入れて「表示」をクリックして下さい。

また、下記サイトも参考になりますよ。

「楽ナビ大事典」http://rakunavi.daijiten.com/
  ↓
「みんなのインプレッション」
  ↓
「CN-HDX300D」
  ↓
「お勧めサイト」

書込番号:3719252

ナイスクチコミ!0


retro_v40さん

2005/01/02 19:05(1年以上前)

普通に使うには何も必要ありません。 お勧めのオプションもありません、これらは安くはありませんし。

・TV用外部アンテナ
・バックモニターカメラ
・などカタログを見て検討されるのが良いかと思います。

書込番号:3719368

ナイスクチコミ!0


スレ主 US_AMAさん

2005/01/02 19:30(1年以上前)

即レスありがとうございました。
基本的なものは付属している訳ですね。
商品購入と工賃でOKですか。

VICSのビーコンはあった方がいいですかね。

VICSのビーコンは後付は不可ですかね?
必要に応じて後付けできるのならいいな
と思うのですが……

書込番号:3719453

ナイスクチコミ!0


takeponpoさん

2005/01/02 23:05(1年以上前)

>VICSのビーコンはあった方がいいですかね

お住まいの地域にもよると思いますが、私は同時に購入して
つけてよかったと思ってます。

後付も可能ですから、とりあえずそのままで使用してみては
いかがでしょうか?

書込番号:3720336

ナイスクチコミ!0


スレ主 US_AMAさん

2005/01/04 23:07(1年以上前)

そうなんですか後付けも可能ですか。だったら予算がないから後付もいいな。
どうもありがとうございました。

書込番号:3730089

ナイスクチコミ!0


セリー195さん

2005/01/06 22:30(1年以上前)

上に出てきてないようなので書き込ませてもらいます。

AC電源アダプターが有ると便利だよ。
メリットは、部屋の中でゆっくりルート作りをしたりできることです。
これはすごく便利です。

私は、本体以外に購入した物は
・AC電源アダプタ
・ビーコンユニット
アダプタは純正品は高いので、秋月電子で購入し、ソケット部を半田付けして作成しました。2千円程度だったと記憶してます。

書込番号:3739625

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る