CN-HDX300D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300D のクチコミ掲示板

(5637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

車速センサー

2003/07/08 18:51(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 軽トラさん

はじめまして〜今ナビを購入予定なんですが、軽トラのため車速センサーが出ていない(メーカーに問い合わせしました)そうなのでHDX300Dを考えています。
こちらのナビは内臓しているみたいですが精度はどうなのでしょうか?
車速センサーつながないとどの程度ずれるのでしょうか。
みなさんの意見を聞かせてください。

書込番号:1741425

ナイスクチコミ!0


返信する
らきあフジさん

2003/07/08 19:07(1年以上前)

550の古いキャブレター車なのですか、そうでなければ軽トラでも車速パルスは取っているはずですが。

書込番号:1741476

ナイスクチコミ!0


元骨董さん

2003/07/08 19:15(1年以上前)

車速パルスの配線をしなくても自立航法してくれるナビ
(=トンネルや高架下で自車位置が固まらないナビ)は、
CN-HDX300Dではなく、KX-GT300Vの方です。

同じパナソニック同士なのにややこしいのですが(^^;、
元々作っている会社が違うので、両者は全くの別物です。

HDX300では、車速を繋がないと固まるし、全く真価を発揮しない、
GT300では、「簡易型」自立航法と馬鹿にしたものでもなく、結構使える
というのが、これまでこの掲示板に書かれた概ねの感想だと思います。

書込番号:1741501

ナイスクチコミ!0


スレ主 軽トラさん

2003/07/08 19:17(1年以上前)

レスありがとうございます。車はホンダ・アクティトラック平成10年式 型式はV-HA3です。販売店に電話して確認しましたがパルスは出ていないと言われました・・・

書込番号:1741506

ナイスクチコミ!0


らきあフジさん

2003/07/08 19:50(1年以上前)

軽トラさん、販売店でもメカ(電気系)の素人いますのであまり信用しないほうがいいですよ。車速パルスはひろってるので大丈夫です。

書込番号:1741596

ナイスクチコミ!0


misae23さん

2003/07/08 21:47(1年以上前)

同感です
基本的にパワステが付いていれば車速はあると考えていいと思います

書込番号:1741991

ナイスクチコミ!0


ごんべ〜さん

2003/07/08 22:03(1年以上前)

条件が合えば車速取れます。
MTパワステ付き車・・・ステアリングシャフト左上のパワステコントローラ13Pコネクター右上橙または桃線
AT車・・・ステアリングシャフト右上アイドルアップコントロールユニット16Pコネクター下段右から4番目黄/黒線です。
時速15Km以上で走らないとパルスが上がりません。

条件に合わない車は車速信号線がでていません。
パルス発生器が必要です。

書込番号:1742062

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/07/09 00:25(1年以上前)

車速感応式パワステなら車速センサーはついてるが、必ずしも確実に車速パルスが拾えるとは限らない。

書込番号:1742741

ナイスクチコミ!0


B_kitaさん

2003/07/10 06:13(1年以上前)

フレキシブルワイヤでミッション・デフからメーターまで直接繋いでいるいわゆる機械式車速センサでなければ、車速は取れますよ。

電気式車速センサでは、速度に比例したパルス信号を取り出し、このパルス信号を速度計に送って、計器のコイルを作動させ、指針によって走行速度を知らせるのがアナログ表示の電気式速度計。パルス信号を電子回路で処理すればデジタル表示の電気式速度計。

従って、ECUが無くても速度メーターに入っている線から分岐させれば OK!

書込番号:1746128

ナイスクチコミ!0


ちょっとすみませんさん

2003/07/10 20:23(1年以上前)

横からすんません。軽トラさんがすでに確認、解決済みなら申し訳ないですが、HA3のアクティ「軽トラ」にはパワステの設定がありません。(バン系は有りますが)メーターも機械式のフレキワイヤーだったはずです。
新規格軽トラ(鼻の出たタイプ)はパワステ&インジェクションなのですが。

書込番号:1747543

ナイスクチコミ!0


MACROSS 20th Anniversaryさん

2003/07/12 10:39(1年以上前)

HA3は、キャブレター車だったと思います。
ということは、ECUもなく車速パルスはやはり無いと思います。

書込番号:1752325

ナイスクチコミ!0


おんぼろナナマルさん

2003/07/13 23:50(1年以上前)

軽トラさん、無事に取り付けは完了されましたか?
私の車も機械式スピードメーターのため、そのままでは車速パルスを拾う事が出来ませんでした。そのため、後付でデンソーのスピードセンサーを取り付けてナビに接続しております。
たしか、ホンダ車用にもウルトラさん(http://www.mmjp.or.jp/ULTRA/)から8,000円程度で同様の物が出ていたと思いますので、一度メーカーか信頼の置けるカーショップなどにお問い合わせされてはいかがでしょうか?
是非、車速を拾ってさらに精度をアップさせて使いましょう。

書込番号:1758012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

取り付けって・・・

2003/07/08 16:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 夢の浮橋さん

はじめまして、ほんと〜に初歩的な質問なのですが・・・

HDX300の購入を考えています。
でも、工具もないし、H3年式のマークUなのでソニーのページにも詳しい情報が載っていないので、取り付けを頼もうと思っています。
そこで、大手のカーショップ(オー○バックスなど)調べたら販売価格18万円くらいになっていました。
・・・・・・ネットの倍くらいするんですね。

あまりにも...な値段なので、ネットで買ってどこかに取り付けをお願いしようと思うのですが、普通はどこに依頼するものなんでしょう?
工賃はどれくらいになるんでしょうか?
ディーラーなどでやってくれるのでしょうか?

大阪の一番端っこに住んでいるのであまりお店もなく困ってます。

初歩の初歩の質問だと思うのですが、よろしくお願いします。

書込番号:1741031

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 夢の浮橋さん

2003/07/08 16:26(1年以上前)

18万くらいって定価でしたね…
もっと安かったです(汗)
4月で15万くらいでした

書込番号:1741054

ナイスクチコミ!0


コグマファンさん

2003/07/08 16:27(1年以上前)

車を買ったディーラーに頼みましょう・・。
普通のナビと違い、ポータブルで、ケーブル配線ですから、バックカメラ付きで工賃は1万程度。
私もそうしました・・。

書込番号:1741055

ナイスクチコミ!0


そりゃ・・・。さん

2003/07/08 18:50(1年以上前)

具体的な店名は??ですが ネットで購入!なら取り付けも
ネットで探す♪ これでいかがでしょうか??大阪なら見つかる!?

書込番号:1741417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2003/07/08 19:22(1年以上前)

ご近所の電装業者さんという手もありますね。

全国自動車電装品整備商工組合連合会
http://www.jidosha-densou.or.jp/

で探せます。ディーラーさんも結局はこのような業者に下請けに出すのが一般的なので、工賃も多少は安くなるかもしれません。

書込番号:1741526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/07/08 22:26(1年以上前)

車速線の位置だけディーラーに教えて貰えばよいのではないでしょうか?工具もドライバとハサミ、絶縁テープでもあれば間に合いますし。

書込番号:1742171

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/07/09 01:42(1年以上前)

>夢の浮橋さん、横レス失礼いたします

>のじのじくんさんへ
確かにこのナビは多少の経験と知識とやる気のある方ならば取付は容易ですが、”工具もない”と言う夢の浮橋さんがご自身で取付けるためには最低限、ドライバー、ニッパー(ハサミでOKですね・・)以外に、プライヤー、テスター、10mmラチェット(H3年マーク2の車速=ECUはセンターコンソール奥ですのでそこまでバラさなければなりません)は必用です。
ご自分の物差しで安易に他人に勧め無い方がよろしいかと・・・

書込番号:1743001

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢の浮橋さん

2003/07/09 01:43(1年以上前)

ぁぅ・・・

みなさん色々とお返事ありがとうございました。
ディーラーって他でかったものの取り付けもやってくれるんですね・・・。
車の販売と整備だけかと思ってました(恥

らくなびさん、わざわざリンクありがとうございます。
電装業者さんに問い合わせて見ることにします。
HPの方も参考にさせていただきました。

初歩的なことに答えてくださって、本当にありがとうございました。

書込番号:1743003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

気を付けて!

2003/07/08 11:33(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 かなしい・・さん

先週の土曜日に購入しました。
とても満足してます。
・・・ただ、購入した翌日、車のドアのとってが壊されていました。。
(カーナビは、車に付けたままでした)
幸い、ドアは開かなかったらしく、カーナビは無事でしたが
車の修理代が・・・
今は、車を使用する時以外は、カーナビを外しています。
皆さん、盗難には気を付けて!!

書込番号:1740582

ナイスクチコミ!0


返信する
元骨董さん

2003/07/08 12:10(1年以上前)

ひどい目に遭いましたね。心中お察し致します。
こればかりは、自衛するしか仕方ないですね。
一度狙われたクルマは、二度、三度と狙われやすくなると言われます
ので(そもそも、最初の犯人が捕まらない以上は安心できません...)、
ナビを外すという受身的な自衛手段の他に(勿論これも有効&大事ですが)、
盗難防止アラーム等の、積極的な防衛手段も検討されてみてはいかがでしょう?

#決して他人事ではないですね。私も検討しようかな...。

書込番号:1740645

ナイスクチコミ!0


イブのパパさん

2003/07/08 15:40(1年以上前)

かなしいさん、ご忠告ありがとうございます。
私も土曜日に付けたのですが、毎日夕方にはずして、家の中に入れています。
でも「いつか落として壊すな」なんて考えていて、はずすのやめようかと思っていましたが・・・。
数十年前、海外に赴任していた頃は、車のラジオやカーステレオをはずして降りる人々を笑っていましたが、今の日本もそのような時代になってしまったのですね。

盗難対策、何か考えないといけませんね。

書込番号:1740964

ナイスクチコミ!0


らきあフジさん

2003/07/08 21:40(1年以上前)

かなしいさん、災難でしたね、カー用品店のステッカーコーナーにある、
「盗難警報機装着車」ステッカーを運転席と助手席に貼り付ける(コレだけでびびる)とスモークフィルムを全窓に貼る(人の乗車の有無が確認しづらい為)などが抑止効果あるようです。

書込番号:1741946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/07/08 22:31(1年以上前)

「スモークフィルムを全窓に貼る」→立派な違法行為です。他人に勧めんで下さい。

書込番号:1742201

ナイスクチコミ!0


ク−ニャンさん

2003/07/09 19:51(1年以上前)

セキュリティ−つけてみればいいと思います。赤い点滅がもっと威嚇してくれますよね、夜は。
 スモークはやっぱ違法ですから責任は自分にかえってきますよね・・でも盗まれたくない気持ちは良く分かる。
 他人なんだから知っている人は返信しなくてもいいんじゃない?

書込番号:1744645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スズキ カプチーノ

2003/07/08 01:45(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 カプッチョさん

初めて書き込みします。知っている人がいたら教えてください。
スズキのカプチーノ(車両形式:EA11R)にHDX300をつけることを計画しています。
私は機械音痴なんですが、過去ログを見たら簡単に取り付けできるとのことでしたので、自分で付けようと思い、まずソニーのページに行ってみました。でも残念ながらカプチーノの情報はありませんでした。
どなたかカプチーノに付けたことある人いますか?
カプチーノの車速センサーの場所を知っている人がいたら教えてください。また、取り付け時に注意する点等ありましたら、合わせて教えてください。お願いします。

書込番号:1739936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/07/08 03:45(1年以上前)

ソニーには載ってませんでしたか。じゃ、ディーラーで聞くのが宜しいかと。取り付け自体はごくごく簡単です。

書込番号:1740097

ナイスクチコミ!0


B_kitaさん

2003/07/08 06:31(1年以上前)

柿右衛門「モディファイ」

http://www.c-press.net/kakkie/modify/index.html

「スピードリミッター・カット」項を参考に
RSW=車速センサーから分岐させればOK.

書込番号:1740201

ナイスクチコミ!0


スレ主 カプッチョさん

2003/07/10 04:20(1年以上前)

のぢのぢくん。B_kitaさん。素早いレスありがとうございます!!
本当に助かりました。
来週には購入する予定です。
車速センサーの場所の心配は無くなったので、あとは私の知識で取り付けられることを祈るのみです。

書込番号:1746064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

載せ替え工事について

2003/07/07 22:46(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 スペースマウンテンさん

初めての書き込みのため失礼などがありましたらご容赦ください。
取付け/取外しの工賃が外国車であるため非常に高額となりそうなため、HDX300を購入し自分で取付け/取外しにチャレンジしようと思っています。
現在のナビはプロに取付けていただいたものであり、既にナビの本体まで、ACC、車速パルス(HDX300には不要のようですがイルミ、リバース)が配線されているため、そこにHDX300の配線ケーブルを半田付けすれば、理屈上は使えるように思えます。
この方法で問題はありませんでしょうか? また留意点はありませんでしょうか? お教えいただけるとありがたく存じます。よろしくお願いいたします。

書込番号:1739192

ナイスクチコミ!0


返信する
satsukiさん

2003/07/08 00:46(1年以上前)

今のナビの線を流用するってことですよね
そこに普通に割り込ませれば使えると思いますよ
どれがどの線だかわかってるなら難しくはないはず
車からとるのは電源と車速だけなんで

書込番号:1739774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/07/08 03:46(1年以上前)

何の問題も無いです。

書込番号:1740098

ナイスクチコミ!0


B_kitaさん

2003/07/08 11:38(1年以上前)

>半田付け
分岐クリップが付属しているので、半田の出番は無いでしょう。
被膜を少し削ぎ取って、圧着するのが後々車速が取れていないとか、電源が・・・と言った不具合を防ぐコツです。

書込番号:1740592

ナイスクチコミ!0


スレ主 スペースマウンテンさん

2003/07/08 21:11(1年以上前)

satsukiさん、のぢのぢくんさん、B_kitaさん レスありがとうございました。線を間違えないように、分岐クリップで行うこととします。

ところで、メーカーのHP/カタログ、掲示板の過去の書き込みを拝見しましたが、HDX300の地図の書き換え方法は(マーク等の追加についてはありましたが)まだ公表されていないようですね。若干の不安がもたげてきました。

書込番号:1741829

ナイスクチコミ!0


B_kitaさん

2003/07/08 21:43(1年以上前)


スレ主 スペースマウンテンさん

2003/07/08 23:06(1年以上前)

失礼しました。
こんなに大きく書いてあるのに見逃すとは、、、

書込番号:1742376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

カーナビ

2003/07/06 13:28(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

初心者なので怒らないできいてください。
軽自動車でも取付けられるんですか?
自動車は、三菱のトッポBJです。御願いします。

書込番号:1734517

ナイスクチコミ!0


返信する
B_kitaさん

2003/07/06 14:09(1年以上前)

勿論取付出来ますよ。
取り敢えずは、ソニーのサイトで車速センサーやACCの情報を調べてください。
http://www.mobile.sony.co.jp/fit/acc_fit.shtml

書込番号:1734600

ナイスクチコミ!0


cadyさん

2003/07/06 17:26(1年以上前)

ナビ自体は問題なく付きますよ。ただし 値段も実売¥40.000から¥200.000以上といろいろなタイプが有るのでよく考えて購入して下さい。

書込番号:1734942

ナイスクチコミ!0


misae23さん

2003/07/06 18:26(1年以上前)

ここの掲示板で質問されるのはCN-HDX300Dのことだと思いますのでCN-HDX300D
についての質問と思います。問題なく付くことはもちろん、コストパフォーマンス的にもいい機種選定と思います

書込番号:1735110

ナイスクチコミ!0


cadyさん

2003/07/06 18:57(1年以上前)

misae23 さん の言うとおりCN-HDX300Dでした。失礼。パナのHDDナビは人気ですねぇ。値段も手頃だからかなぁ。ちなみに 通販では¥90.000ぐらいで買えますねぇ。

書込番号:1735222

ナイスクチコミ!0


スレ主 shainさん

2003/07/06 20:50(1年以上前)

皆様、質問に答えてくださってありがとうございます。
大丈夫なのですね!値段もいい感じだし購入を考えてみます。

これだけ安くなってると、そろそろこの機種の後継機とかでるんですかね〜?

書込番号:1735592

ナイスクチコミ!0


noritonさん

2003/07/06 22:51(1年以上前)

僕もこのナビについては非常に満足してますよ。でも軽自動車ということで一つ問題が。ここの掲示板かどうか忘れましたが、高速に乗ると出口でちゃんと料金を表示してくれるのですが、普通車の料金しか出ないっていう書込みを見たような気がします。それが気にならなければお薦めしたいですよ。

書込番号:1736052

ナイスクチコミ!0


っっwさん

2003/07/07 21:53(1年以上前)

たまに軽にのせかえるが、
やたらとでかい不似合いな気がする。
まあそれはそれとしてやっぱ便利。

書込番号:1738846

ナイスクチコミ!0


pasozawaさん

2003/07/08 04:52(1年以上前)

HDX-300は、ジャイロも入っているので
自車が回転してしまってました。
あるお店の店員が左右に揺らしたら、三角の自車が回転してました。
本体も重たいし、どうなんでしょうか??

書込番号:1740139

ナイスクチコミ!0


スレ主 shainさん

2003/07/08 08:17(1年以上前)

結構、重いのですか?
軽に不似合いなのは仕方ないですね、、、。
pasozawaさん、ごめんなさい未熟者でいまいち意味がわかりません。

書込番号:1740327

ナイスクチコミ!0


ぶっ飛びペンギンさん

2003/07/08 16:45(1年以上前)

このナビには車種の簡単な設定がありますので、軽に設定すれば問題なく高速にも乗れますよ♪

書込番号:1741095

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング