CN-HDX300D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300D のクチコミ掲示板

(5637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゴリラからの乗り換え

2003/01/13 17:21(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 F13649さん

ちょっとした情報になれば・・・・
先日、価格.comで一番安かったお店で、CN-HDX300Dを購入しました。自分の車には、サンヨーのモバイルナビのGORILLA NV-5Pと後部座席用にシチズンTFTのダイバーシティーが取り付けてありました。1BOXなので、外部にGPSアンテナ・TVアンテナが、そして、ゴリラのダッシュボード取り付け金物が当然ありました。これをはずして、付け直すのも、面倒だなと思い、やってみました。
@GPS:端子が同じでそのままつながりました。
A取り付け金具:形状が違うのでちょっと不安定に見えますが、ねじ閉めたら、そのままつきました。(経験的に問題ないです)
Bダイバーシティー:当然、問題なく、つきました。
と、いうわけで、取り付け作業、大変簡単に住みました。
ただ、自分で取り付けて思ったのですが、車速信号の配線は、説明書にあるとおり、ディーラーに行き、回路図もらって、車のフロントパネルあけて、電源は、カーステレオから分岐して、僕は、何でも、自分で取り付けを行う方ですが、普通の人には、ちょっと難しいかもしれませんね。
これから、本体、使ってみます。

書込番号:1213136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

取り付けスタンド

2003/01/12 15:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 グロちゃんさん

はじめまして。CN−HDX300Dの購入を考えているんですが、オンダッシュスタンドではなく、デルナビ用のらくらくスタンドKX−GNS34では取り付かないでしょうか?誰か教えてください。

書込番号:1209727

ナイスクチコミ!0


返信する
ナカチャン2355さん

2003/01/13 14:41(1年以上前)

私それで使っていますよ。ただ前にも書いたように、GPSアンテナコードが短い(1m)ので、これだけが難点です、私は快適に使っています。

書込番号:1212760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バージョンアップできず

2003/01/08 23:18(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 みずとしさん

僕のプログラムは末尾2Eです。
USB経由でプログラムデータを転送したのですがうまくいきません。
データの転送が完了し、ナビを再起動しても更新されません。続けて転送すると上書きするか聞いてきますが、上書きしても結局なにもおきません。
あきらめて車に取り付け直すと、今度はパーキング線(アース落し)を認識しません。配線はいじらず、ナビ本体を初期化したらこの症状は治りまた。こんな症状僕だけ?

書込番号:1199810

ナイスクチコミ!0


返信する
kakkaさん

2003/01/11 05:52(1年以上前)

HDX300専用 最新版プログラムデータ2003年1月8日リリース版 というのを
書き込んだところ末尾は33になりました。

書込番号:1205864

ナイスクチコミ!0


tomosgwさん

2003/01/11 23:36(1年以上前)

転送終了後、ナビ側で”戻る”ボタンを1回押し、データ転送(PC→ナビ)画面の状態で電源OFF→再起動でも更新されませんか?
自分は”戻る”を何回も押して戻りすぎ再起動しても更新されなかったもので。
ちなみに1/8リリース版は末尾35になります。

書込番号:1207946

ナイスクチコミ!0


kakkaさん

2003/01/12 22:50(1年以上前)

うーむ、35ですか... 再度ダウンロードしたところサイズが変わって
いる。 
33をダウンロードしたのは01/08なのにその後にさらにVUPしたようだ。
はっきりとVUPファイルにバージョンナンバーを振ってくれてもいいと
思うんだけどなー...
まあ、近いうちに書き換えをしよう...

書込番号:1210860

ナイスクチコミ!0


スレ主 みずとしさん

2003/01/13 03:09(1年以上前)

無事、35版に更新できました。ありがとうございました。

書込番号:1211714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インテリジェントルートって…

2003/01/12 21:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 なかおじさん

勝手に学習してくれるんですよね?それは、ルート案内させている時のみ有効なんでしょうか?それとも、電源さえ入っていればOKなのでしょうか?
 ついでにお聞きしますが、オープニング画面に出てきていろいろな挨拶をしてくれるおねーさんには名前が付いているのでしょうか?

書込番号:1210609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

振動・4WD車について

2003/01/10 12:58(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 キューティー★らむさん

みなさんこんにちは。HDX-3000Dの購入を検討している者です。HDDゆえの高性能さに魅了され、ほしくてしょうがないのですが‥心配点が2点。私の車は4WDで振動もひどくタイヤ外周が純正サイズより2割位大きい為@車速パルスと実速度の誤差による弊害A耐振動。他のDVDコンパクトナビなどでの経験談でも構いませんので、どうかご教授の程、お願い致します。

書込番号:1203703

ナイスクチコミ!0


返信する
つつつさん

2003/01/10 15:59(1年以上前)

私はビッグホーンにYOUナビつけました。サス・ショックともに社外品でリフトアップしてるので、結構乗り心地は悪いと家族の評判です。でもしっかり働いてますよ、YOUナビは。大満足です。タイヤは外周で約22cm大きなサイズですが、特にナビ精度で不自由は感じません。ただ交差点までの距離は実際より距離あるように表示されますが、交差点に入った時は残り0mにちゃんとなってます。

書込番号:1204030

ナイスクチコミ!0


道路星さん

2003/01/12 00:24(1年以上前)

足回りの硬いユーノスロードスターにつけてます。
普通の乗用車からみれば乗り心地極悪だと思います。

しかも、古い車で車速センサーがないので電源、GPSアンテナだけです。
今約3週間くらい使ってますけど、精度にはまったく不満ないですよ。
耐振動はいまのところは何も問題は起こってないです。

書込番号:1208130

ナイスクチコミ!0


スレ主 キューティー★らむさん

2003/01/12 08:33(1年以上前)

つつつさん、道路星さん、早速の書き込み本当にありがとうございました^^。精度的にも耐振動も、かなりのレベルで対策されているようですねっ^^!(あたりまえってぇ??)とっても参考になり、安心して購入の意を固めることが出来ました。購入しましたらまた報告致しますね。つつつさん、道路星さん、ほんとうにありがとうございました★

書込番号:1208856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDX300D買いました!

2003/01/11 20:35(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 雷飛さん

初めまして!
以前よりここの書き込みをずっと見ていて、やっと購入に至ったナビ初心者です。
取り付けはどこかにお願いしようと思ったのですが、ここの書き込みを見て、
「勇気を出して自分でやってみよう!」と思い、ここの過去ログや、らくなびさんのHPを参考にさせて頂き、四苦八苦しながらも取り付け終わりました。
車速パルスの線を何度か間違えてしまいましたが、確認画面でパルスの数値がぐんぐん上がり、学習がレベル3になったとき、「やった〜!」と、声を出して喜んでしまいました。
ただ、配線の方は出しっぱなしで、とてもお粗末な感じになってしまいましたが、これから徐々に綺麗に仕上げて行こうと思います。

機能的なものは、実際これが初めてのナビなので、他機種に比べて・・・
というのは判りませんが、この価格にしては全然良いのではないでしょうか?
らくなびさんのHPで、いいところ悪いところ全部見て購入したので、納得&満足しております。

らくなびさん、そしてここの掲示板に書き込みをされているみなさんに感謝、感謝です!

書込番号:1207379

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング