CN-HDX300D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300D のクチコミ掲示板

(5637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

改善してほしいところ

2004/05/05 22:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 こんなんこうたくんさん

初めてカーナビなるものを取付けました。
地図データが相当古い(少なくとも2年以上前の状況)のですが、カーナビの場合こんなものなんでしょうか。また、表示画面で、交差点拡大図が表示される場合はよいのですが、そうでない場合において、常に進行方向が上にならない点には、ややガッカリさせられました。
あと、欲張りかも知れませんが、更新対象をランドマークに限らず、検索データにも拡大して頂けるといいですね。

書込番号:2774052

ナイスクチコミ!0


返信する
くちびるせんせいさん

2004/05/05 22:19(1年以上前)

>常に進行方向が上にならない点には、ややガッカリさせられました。
ヘディングアップにしてないだけでは?
マニュアルをよんでみてください。

書込番号:2774085

ナイスクチコミ!0


HDX300ファンさん

2004/05/05 22:20(1年以上前)

発売から二年経っているので、二年前の地図で当たり前です。今買っても地図は発売当初のままだと言うのが、メーカーの公式見解です。
進行方向については、ノースアップにすれば良いです。

書込番号:2774095

ナイスクチコミ!0


HDX300ファンさん

2004/05/05 22:26(1年以上前)

間違いました。
ヘディングアップにすれば良い、です。

書込番号:2774129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2004/05/05 22:31(1年以上前)

こんなんこうたくんさん、はじめして。みなさん、こんばんは。

>地図データが相当古い(少なくとも2年以上前の状況)のですが、
>カーナビの場合こんなものなんでしょうか。

HDX300の場合、既に発売から1年半近くが経過しているので、それに応じて地図データも古くなっていますね。

ただ、発売直後の機種でも、各社ともだいだい2年前の情報までしか反映されていないようです。都市部など条件が良くて1年前でしょうか。半年前の変更が反映されていたら、それはもう奇跡に近く、宣伝目的での更新かと想像されます。もちろん、地域によって更新状況に非常に大きな差があるので、一概に言えない面はありますが、、、。

調査員の方の人海戦術に頼らざるを得ない以上、1年〜2年のタイムラグは各社とも仕方ないみたいですよ。

「ヘディングアップ」については、皆さんが指摘されている通りです。当然、進行方向を上にできます。

書込番号:2774156

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんなんこうたくんさん

2004/05/05 23:07(1年以上前)

初めてカーナビなるものを手にしたものですから、はしゃいで彼方此方走り回るあまり、ヘディングアップ等、肝心のマニュアルに関する理解が不十分でした。
ご指摘下さった皆さん、ありがとうございました。

あと、こちらのスレッドで液晶に関する不満が書かれていましたが、マルチメディア用でなく、カーナビとして使用する限り、何ら問題はないと思いました。明るさも解像度も十分過ぎるくらいでした。

書込番号:2774379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビの取り付け方

2004/05/04 13:18(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 スパーダーさん

はじめまして。
今度ステップワゴンのスパーダーに乗り換えますがHDX300のカーナビを載せ代えたいんですが、カッコいい取り付け方ありませんか。
何方か教えて下さい。

書込番号:2767503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

到着予定時刻は表示されますか?

2004/05/03 21:11(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 キャンプ好きさん

初めてナビを購入します。
CN-HDX300DとCN-DS100Dとで悩んでいます。
どなたか教えて下さい。
両機種とも到着予想時刻は表示されますでしょうか?

書込番号:2764712

ナイスクチコミ!0


返信する
HDX300ファンさん

2004/05/03 21:21(1年以上前)

両機種とも表示されます。
って言うか、最近ので表示されない機種って有るんでしょうか?

書込番号:2764746

ナイスクチコミ!0


スレ主 キャンプ好きさん

2004/05/03 21:36(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
他社のですが、表示されないのがありました(^-^;;))

もうひとつお願い致します。
道路の種類(高速、一般国道、県道)により設定速度1時間あたりの走行距離を任意に設定できる機能は付いておりますでしょうか?

書込番号:2764812

ナイスクチコミ!0


HDX300ファンさん

2004/05/04 00:00(1年以上前)

高速と一般道で別々に設定できますよ。

書込番号:2765615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どう??

2004/05/01 13:19(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

このナビ実際のところ、機能的には他のと比べてよいですかね??特にどのへんがいいとかあったら教えてください

書込番号:2755978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2004/05/01 15:20(1年以上前)

ポータブル可能なナビの中では、まあまあだと思います。
1DINや2DINの高級ナビと比べれば、勿論劣ります。

購入時に色々調べ、また使ってみて気に入った点を上げます。
1)MP3が再生可能で、FMトランスミッタによってカーラジオで聞ける。
2)HDDナビなのにポータブル可能。
3)3Dジャイロ内蔵で車速信号も接続できるので、不満のない精度。
4)某メーカー製に良く見受けられるような、とんでもないルートを案内される事が少ない。

逆に短所です。
1)外部入力やバックカメラを繋ぐ時は、オプションの高価なケーブルが必要。(私にとっては欠点ではない)
2)本体から出る配線が多いので、上手く隠さないと見苦しい。(私は複数車に乗せかえるので、全く気にしない)
3)液晶の出来がイマイチ。視野角が不足気味で、TV画像も黄色っぽい。(但し、色合いの調整で何とかなる)

簡単ですが、こんな所でしょうか?

書込番号:2756266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

車速パルス

2004/04/29 21:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 しゃそくるすさん

いつも楽しくみています!
質問なんですが、この機種って車速パルスをとるようになっていますが、
三菱のディアマンテだと車速がとれないとの書き込みがありました。
ソニーフィッチングを見ると車速はとれそうな感じで書いてあったんですが...
車速のコネクタがあっても社則を取れないことってあるんですか?
ちなみに僕はディアマンテワゴンE-K45(平成6年です)

書込番号:2750193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/04/29 21:46(1年以上前)

ディアマンテワゴンなら問題ありません。

書込番号:2750221

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゃそくるすさん

2004/04/29 21:53(1年以上前)

number0014KO さんありがとうございます!
これで安心して買えますだ〜♪

書込番号:2750262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アンテナ

2004/04/29 02:26(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 フイルムレスさん

HDX300Dにフィルムレスアンテナ(日立モバイル、FANT-D5P)を付けたいのですがアンテナ線がVICSを含めて5本なので1本余ってしまいます。テレビもVICSも使えるような方法はありますか?

書込番号:2747694

ナイスクチコミ!0


返信する
MACROSS 20th Anniversaryさん

2004/04/29 08:58(1年以上前)

あまり深く考えないで配線してください。
VICS用を優先に付けて1本は余らせておいていいと思います。
アンテナの数より電波の強さの方が感度に影響大です。
言い換えれば電波が良ければアンテナ1本つないだだけで十分使えます。
又、ダイバーシティ機能をONにして使って下さい。

書込番号:2748098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2004/04/29 09:06(1年以上前)

過去に同じ質問がありました。
検索文字列に「余る」と入れて検索して下さい。

書込番号:2748108

ナイスクチコミ!0


スレ主 フイルムレスさん

2004/04/29 12:03(1年以上前)

ありがとうございます。VICS用アンテナを接続しなくてもVICSは受信できるみたいですね。早速接続してみようと思います。

書込番号:2748541

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング