CN-HDX730D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥198,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX730Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX730Dの価格比較
  • CN-HDX730Dのスペック・仕様
  • CN-HDX730Dのレビュー
  • CN-HDX730Dのクチコミ
  • CN-HDX730Dの画像・動画
  • CN-HDX730Dのピックアップリスト
  • CN-HDX730Dのオークション

CN-HDX730Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月10日

  • CN-HDX730Dの価格比較
  • CN-HDX730Dのスペック・仕様
  • CN-HDX730Dのレビュー
  • CN-HDX730Dのクチコミ
  • CN-HDX730Dの画像・動画
  • CN-HDX730Dのピックアップリスト
  • CN-HDX730Dのオークション

CN-HDX730D のクチコミ掲示板

(1095件)
RSS

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDX730D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX730Dを新規書き込みCN-HDX730Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビについて

2004/04/05 17:03(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 ダトニオさん

テレビとナビは同時に使えますか。

書込番号:2669351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2004/04/05 19:45(1年以上前)

使えません。

書込番号:2669795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて

2004/04/03 02:02(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 まさやんだすさん

今 CN−DV5500WD を使っています っでこれに変えようかと思っていますが 質問です まず 配線等はそのままでいけますかね? また DVDのCQ−DMR993Dも考えています この二つでリアモニターを付けたいのです 前ナビ 後ろテレビ 前テレビ 後ろテレビ 前ナビ 後ろナビ この様には出来ますかね? 

書込番号:2659901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/04/03 15:36(1年以上前)

>質問です まず 配線等はそのままでいけますかね? 
無理でしょう。
というより、取付位置がかなり違ってくるはずなので流用の意味は無いですね。

書込番号:2661435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/03/22 23:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 ダトニオさん

SDメモリ-カ−ドは32Mbで足りますかそれとももっと大きな容量が必要ですか、教えてください。

書込番号:2616940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/03/23 00:58(1年以上前)

使う人が決めて下さい。

書込番号:2617458

ナイスクチコミ!0


ATSU TXさん

2004/03/23 19:16(1年以上前)

最近この手の質問が多いような気がしますね・・・。
足りますかって言われても・・それって言わば例にすると”ボクの彼女はどの子を選んだらいいんですかね”って感じかな・・・?
例え、”何曲入れたいのですがどの位の容量を買えば良いですか”ってのでも、曲によって容量はバラバラだし・・・。
いっそ何が起きても間違いのの無い様に512Mbをオススメします。w

書込番号:2619730

ナイスクチコミ!0


imhotepさん

2004/04/02 11:55(1年以上前)

ちなみに32Mbとか512Mbと書くと、<メガビット>と読めてしまいます。正確には32MB、512MB<メガバイト>が正しいです。
1B=8b
です。

書込番号:2657377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/03/21 22:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 ダトニオさん

付属品のTVアンテナだけではみずらいですか?
オプションの高感度アンテナを買ったほうが良いですか。
教えてください。

書込番号:2612322

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/03/21 22:25(1年以上前)

オプションの高感度アンテナって??パナのオプションのフィルムアンテナの事をおっしゃているのでしょうか??
これでしたら付属のロッドアンテナを車外に設置した方が感度はいいですよ。
フィルムアンテナは見た目のよさ(外観)を重視する場合に設置するものです。
パルウスのハイグレードモデルならロッドアンテナと同等の映りが期待できますが・・・
まぁ、どの道カーTVの映りには期待は禁物ですが
感度重視なら付属アンテナ車外設置をお勧めいたします。
ご参考までに・・

書込番号:2612460

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダトニオさん

2004/03/22 08:35(1年以上前)

PPFOさんありがとうございました

書込番号:2613813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください」

2004/03/20 00:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 ゼブラキャットさん

よくわからないので730Dについて教えてください
オプションを買わなくてもテレビは見れますか?
新しく道路ができた場合DLすればナビにおとせますかまたそのようなサイトはありますか?
はずかしい質問ですけど教えてください。」

書込番号:2604657

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/03/20 00:53(1年以上前)

オプションを買わなくてももちろんTVは見れます。
最近のナビは殆どそうです。(TVチュナー別売り時代が懐かしいですね・・)

新しく出来た道路についてはDL&ナビに落とすことは出来ません。
できるのはランドマークデーター等のみで道路地図自体の書き換えはハードディスク更新しかありません。
ご参考までに・・

書込番号:2604871

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゼブラキャットさん

2004/03/20 09:19(1年以上前)

PPFOさんありがとうございます。
すみませんがもう一つ教えてください。
AM/FMラジオは聞けますか。

書込番号:2605680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2004/03/20 15:11(1年以上前)

聞けるわきゃあない。
オーディオじゃないんだから。

書込番号:2606736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/03/18 17:11(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 wildcatsさん

ナビをどうしても取り付けたくて色々な商品を見ているうちにCN-HDX730Dにたどり着きました。乗っている車が1DINのスペースしかありません。今純正のCDデッキがついてるんですがCDデッキの取扱説明書を見るとAUXINがありパナのHPを見てもAUX端子のあるデッキにつなげばより良い音が・・・と記されていました。純正のCDデッキがSONY製ですが接続は可能なんでしょうか?誰か教えてください。

書込番号:2599553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/03/18 19:09(1年以上前)

HDX300から音声出力ができない以上無理ですね。

書込番号:2599872

ナイスクチコミ!0


れんこんくんさん

2004/03/18 19:42(1年以上前)

CDデッキに赤白のピンプラグがあれば可能ですけど1DINのスペースしか無いのであればどちらかを外さなければならないような気が。

書込番号:2599974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/03/18 20:23(1年以上前)

ごめんなさい。HDX300ではなくてHDX730でしたね。
れんこんくんのおっしゃっている通りです。

書込番号:2600105

ナイスクチコミ!0


スレ主 wildcatsさん

2004/03/19 11:53(1年以上前)

number0014KOさん、れんこんくん さん ありがとうございます。早速確認してみます。1DINしかないのでCDデッキをグローブボックスの中に収めたいと思っているんです。ほとんどのお店が1DINのスペースしかないと言うとカロのAVIC-H9とAVIC-V07MD(又はAVIC-V7)を勧めてきます。これだとちょっと予算的にと現在のCDデッキは気に入っている為、これからも使っていきたいのです。

書込番号:2602394

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDX730D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX730Dを新規書き込みCN-HDX730Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDX730D
パナソニック

CN-HDX730D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月10日

CN-HDX730Dをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る