CN-HDX730D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥198,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX730Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX730Dの価格比較
  • CN-HDX730Dのスペック・仕様
  • CN-HDX730Dのレビュー
  • CN-HDX730Dのクチコミ
  • CN-HDX730Dの画像・動画
  • CN-HDX730Dのピックアップリスト
  • CN-HDX730Dのオークション

CN-HDX730Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月10日

  • CN-HDX730Dの価格比較
  • CN-HDX730Dのスペック・仕様
  • CN-HDX730Dのレビュー
  • CN-HDX730Dのクチコミ
  • CN-HDX730Dの画像・動画
  • CN-HDX730Dのピックアップリスト
  • CN-HDX730Dのオークション

CN-HDX730D のクチコミ掲示板

(1095件)
RSS

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDX730D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX730Dを新規書き込みCN-HDX730Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビーコンユニットについて

2003/05/19 00:22(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 トカビリーさん

HDX730Dの購入したいんですが、VICSビーコンユニットが売り切れで手に入りません。どなたかご存知でしたら、在庫のあるお店を教えていただけませんか?(できれば20000円前後で買えるお店があればいいんですが・・・)宜しくお願い致します。

書込番号:1589692

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼこぼこくんさん

2003/05/25 10:50(1年以上前)

トカビリーさん、もし購入済みでしたら、すみません。たまたま見てたら有りましたよ。http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55672208

書込番号:1607369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インパネ加工

2003/05/18 17:44(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 ぷいさんさん

以前、ここの書き込みで、
レガシィとパサートワゴンを購入検討中と書いたものです。
まだ、どちらにするか検討中なのですが、
車の検討もさることながら、ぜひカーナビも取り付けたいと思っています。
1DINインダッシュHDDが希望で、このモデルを検討中なのですが、
パサートワゴンの場合、インダッシュモニターを取り付ける場合には、
多少インパネの加工が必要ということが某HPに書いてありました。
こういった、インパネの加工等は自分は素人なので、是非専門店に
お願いしたいところなのですが、
東京多摩(八王子)近郊でそういったお店をご存じの方いませんでしょうか?
また、いくらぐらいかかるのかも教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1588273

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぷいさんさん

2003/05/18 18:27(1年以上前)

自己レスです。
ちょっと言葉が足りませんでした。
パサートワゴンのオーディオスペースは1DINしかなく、
その1DINを2DINに加工して、
オーディオとインダッシュナビを取り付けるということが、
某HPに書いてあり、
そういった加工してくれる専門店を探しています。
よろしくお願いします。

書込番号:1588385

ナイスクチコミ!0


GOLFWさん

2003/05/18 18:52(1年以上前)

エアコンを下に引っ越しするんですよね?専門店はわからないですがVW東京ディーラーさんでも加工してもらえますよ!専門店より安いと思います。

書込番号:1588455

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷいさんさん

2003/05/19 22:24(1年以上前)

GOLFWさん、回答ありがとうございます。
はい。そうです。エアコンを一番下に引っ越しして、2DINにする加工です。
VW東京ディーラーでやってくれるのですか?
支障がなければ、何店か教えていただけないでしょうか?
というのも、先日、近所のディーラーに実車を見に行ったときに、
はっきりと「そういった加工は、無理です。」と言われたのです。。
それは、普通にオプション的にやっているものなのでしょうか?
それとも、担当者の力(人脈等)によったり、交渉で粘った末によるものなのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:1592040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノイズが〜

2003/05/18 16:31(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 Poo0127さん

アンプに接続してMP3とテレビの音声を聴いているのですが、エンジンをかけるとプチプチというかビーというノイズが入ります。誰か対処法教えてください。本当に困ってます。ちなみに車はダイハツネイキッド。ソニー製AUXセレクター(XA-300)を通してアンプにいってます。もちろんデッキもソニー製(CDX-C9000)です。

書込番号:1588103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

コルベットC5−Z51

2003/05/18 14:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 Z51さん

2000年式コルベット(C5)のZ51(マニュアル)にHDX730Dを取り付けようと思うのですが、どなたか詳しい人いますでしょうか。カーナビ初心者ですが自分で取り付けようと思っています。コルベットには1.5DIN?くらいの幅があるのですがカーナビの方が小さい分には取り付け可能なんですよね?それと現行のFMにCDチャンジャーをつないでCDを聞いていますが、今回の730DにもFM多重チューナーがあるので同じようにしてCDもきけるんでしょうか。カーナビとラジオとCD聞けるなら十分なんですが。

書込番号:1587865

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Z51さん

2003/05/18 14:41(1年以上前)

質問追加:ちなみに収納スペースは下記URLのサウンドシステムの部分です。

書込番号:1587870

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z51さん

2003/05/18 14:42(1年以上前)


ごんべ〜さん

2003/05/18 19:09(1年以上前)

もしかして純正のデッキを取り外して730Dを外したところに取り付けですか?730Dを装着するのであればエアコンを灰皿部分に移設して取り付けが必要です。

書込番号:1588509

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z51さん

2003/05/21 14:10(1年以上前)

ごんべーさん。ありがとうございます。
そうなんですかそうなんですかそれは知らなかったです。純正デッキは動かさないほうがよいのですね。というか動かせないのですか?

書込番号:1596341

ナイスクチコミ!0


ごんべ〜さん

2003/05/22 19:02(1年以上前)

デッキを移動させる場所はありません。
自分で取り付けるのであればエアコン移設だけでもかなり大変です。

書込番号:1599479

ナイスクチコミ!0


無理でしょうね・・・さん

2003/05/24 03:05(1年以上前)

FM多重チューナーとはFM多重情報を受信すると言うだけであってオーディオ機能があるわけではありません。ゆえにお望みの”カーナビとラジオとCD聞く”には最低限、ナビ+オーディオユニット+CDチェンジャーは必要です。(オーディオユニットORナビにCD再生機能がついていない場合)
要するに純正オーディオ&CDチェンジャーは残してナビをプラス・・・・
となるとさらに根本的な問題として貴方の車の場合、純正オーディオの移設はかなり難しい上、仮に移設してもそのスペースにHDX730Dをつけるのはプロでも断わる難易度であると言う事です。
カーナビの方が小さくとも大きくとも規格サイズが違えば取り付けは出来ません。(大は小を兼ねません!!)
もちろん、やる気・根気・技術・知識・工具があれば出来ない事はないでしょうけども、このレベルの質問をされる方には正直無理だと思います。
きつい言い方ですみませんが取付のプロとしての意見です。
無駄な買い物をしないように・・・素直にオンダシュタイプをお勧めいたします。

書込番号:1603616

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z51さん

2003/05/28 18:41(1年以上前)

きちょうなご意見ありがとうございます!危うく730Dをかってしまうところでした。よく検討してみたいと思います。(77)

書込番号:1617749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ミラジーノに取付可能?

2003/05/18 13:22(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 フェブさん

初めまして。
CN-HDX730Dの購入を考えていますが、そもそもミラジーノに取付は可能なのでしょうか?取り付けた方いらっしゃったらお教え下さい。

書込番号:1587671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オーディオについて

2003/05/18 00:46(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 みんなおしえてさん

このナビを購入しようと思っているけど、オーディオをどうしようか迷ってます。パイオニアのMDにしようと思っているけど、同じパナソニックにしないと不便なことはあるのでしょうか?
オーディオやナビははじめて購入するのでよくわかりません。教えてください。

書込番号:1586486

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDX730D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX730Dを新規書き込みCN-HDX730Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDX730D
パナソニック

CN-HDX730D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月10日

CN-HDX730Dをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る