CN-HDX730D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥198,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX730Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX730Dの価格比較
  • CN-HDX730Dのスペック・仕様
  • CN-HDX730Dのレビュー
  • CN-HDX730Dのクチコミ
  • CN-HDX730Dの画像・動画
  • CN-HDX730Dのピックアップリスト
  • CN-HDX730Dのオークション

CN-HDX730Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月10日

  • CN-HDX730Dの価格比較
  • CN-HDX730Dのスペック・仕様
  • CN-HDX730Dのレビュー
  • CN-HDX730Dのクチコミ
  • CN-HDX730Dの画像・動画
  • CN-HDX730Dのピックアップリスト
  • CN-HDX730Dのオークション

CN-HDX730D のクチコミ掲示板

(1095件)
RSS

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDX730D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX730Dを新規書き込みCN-HDX730Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

取付可否について

2003/04/15 22:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 なびっ!さん

日産セレナ(H12)に取り付けられるでしょうか?
結構ひさしが飛び出ているのですが...
角度調整機能とかで調整可能なのでしょうか。
どなたか教えていただけないでしょうか。
お願します。

書込番号:1493038

ナイスクチコミ!0


返信する
そりゃ・・・。さん

2003/04/16 16:48(1年以上前)

ナビ候補を ケン から パナに変えたのかしらん??
メーカーサイト観ましたか????

書込番号:1495088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/04/14 23:55(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 いししさん

はじめまして。パナの730かKEの700かで悩んでいます。これまでSO*Y→ゴリラ→SO*Yと三台使ってきました。2メーカーですがSO*Yの落ち着いた画面が結構好みでした。インダッシュタイプに変更したく購入検討しています。KEはカーMDで使用していましたが予想外に早い故障でオシャカになりました。その面からもパナが第一候補なのですが、地図はチャラチャラしているのでしょうか?ご使用者の方よろしければ教えてください。

書込番号:1490545

ナイスクチコミ!0


返信する
そりゃ・・・。さん

2003/04/15 18:52(1年以上前)

見た目の判断は非常に難しいです!
人によって考え方や、見方、好みまで違いますよね。
やっぱり 自分の目でデモ機を触る・観るのがよいと
思います。 ケンが好き♪ パナが好き♪
両方意見が出たら結局自分で判断するしかないですもん(笑)

書込番号:1492444

ナイスクチコミ!0


スレ主 いししさん

2003/04/15 23:24(1年以上前)

『そりゃ』さんレスありがとうございます。今日赤のお店でパナのデモ機見てみました。今一グッとこなかったです。色使いかな〜。助言いただいた通りもう少し時間をおいて検討します。ありがとうございます。

書込番号:1493347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

優位性は?

2003/04/14 15:16(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 さがxさん

ケンウッドのHDX700との間で悩んでいます。
むこうのVICS3対応とタッチパネルの魅力と、CN-HDX730Dのディスプレイのスマートさ加減やMP3対応の魅力、どちらがいいのでしょう。
また、純粋にカーナビの機能として比較すると、新しい730に分があるのか、高価な700に分があるのか…悩みます。

書込番号:1488896

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイブリットのケンさん

2003/04/16 18:01(1年以上前)

はっきり言って730に優位性は感じられません
なぜならタッチパネルとVICS3標準のメリットはかなり高いと思います。700はMP3もスマートメディアで取り込むことが出来るし、値段もかなり下がってきています。ケンウッドは故障しやすいとか言われていますが私は700を実際1ヶ月使ってみて今までのリモコンからタッチパネルに変わって満足しています。

書込番号:1495255

ナイスクチコミ!0


スレ主 さがxさん

2003/04/16 23:03(1年以上前)

タッチパネルに惹かれてます。先日ケンウッドのオーディオも付けたので、迷いがさらに強くなって…。あとは故障が気になりますね。パナソニックの故障率は低いんでしょうか。

書込番号:1496173

ナイスクチコミ!0


ハイブリットのケンさん

2003/04/17 09:34(1年以上前)

パナソニックの故障率までわかりませんが「故障」のキーワードで検索するとケンウッドのことがよく出てきます。本体がかなり熱くなるという意見もかなり多いみたいです。迷うところですね。
 あっとそれとMP3のことですがスマートメディアではなくメモリースティックの間違いでした。

書込番号:1497194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

優位性は?

2003/04/14 12:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 さがxさん

ケンウッドのHDX-700とで迷っています。
CN-HDX730Dの優位性ってありますか?
カーナビとしての機能の部分に焦点をあてて説明してくれる方、お願いします。

書込番号:1488617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バックカメラ入力端子

2003/04/14 02:28(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 2回のおもてまでさん

メーカのサイトを見ても、検索してもわからなかったので質問します。
これ、映像関連では、RCAピンジャックで出力端子が一つと、入力端子が二つありますが、入力端子の一つカメラ端子を普通の入力端子として使用することは可能なんでしょうか?
一つはDMR993Dで埋るのでもう一つにPS2とかつなぎたいと思ってます。

書込番号:1487964

ナイスクチコミ!0


返信する
ジミニーさん

2003/04/15 04:12(1年以上前)

バックカメラ入力だとバック時しか表示しないと思いますよ

書込番号:1491112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/04/13 22:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 なやむでいさん

ド素人質問ですがHDX700にはオーディオ機能は付いてるのですか?購入した車はオーディオレス車なのでオーディオ機能付きのナビの購入を考えています。

書込番号:1487073

ナイスクチコミ!0


返信する
ひあろさん

2003/04/14 00:24(1年以上前)

付いてません。MP3の再生が出来るのみです。メーカーサイトをもう一度見られてはいかがですか?

書込番号:1487664

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDX730D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX730Dを新規書き込みCN-HDX730Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDX730D
パナソニック

CN-HDX730D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月10日

CN-HDX730Dをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る