

このページのスレッド一覧(全250スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年12月9日 18:30 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月29日 12:02 |
![]() |
1 | 2 | 2004年11月24日 21:10 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月7日 22:33 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月21日 23:16 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月17日 20:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D


オークションにてCN-HDX730Dを購入したのですが、取り付け説明書がない為、電源・ACC・イルミ以外の配線がわかりません・・ヘッドユニットはパナソニックのCQ-C5300Dなのですが、ヘッドユニットと繋ぐ配線、車両と繋ぐ配線等教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
0点


2004/12/09 13:33(1年以上前)
最近パナソニックのサイトで取付説明書が見られるようになったそうです。私はまだ見てないのですが、一度覗いてみては?
書込番号:3607214
0点



2004/12/09 18:30(1年以上前)
HDX300ファン様、ありがとうございます。パナソニックのサイトで取り付け説明書見れるようになってました。ありがとうございました。早速取り付けてみます。
書込番号:3608156
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D


ランドローバディスカバリを購入いたしました。00年式です。今回は無理を承知で教えていただきたいと書き込みをしました。
実は9月まで別の車にのっており、本機を使っておりました。諸事情で廃車をしましたが、ナビは取り外し次の車でつかいたいと考えておりました。
しかしディスカバリでは埋め込むスペースがありません。(ガクッ)
そんなこんなでダッシュボードにむき出しでインダッシュ式ナビを
設置しているかたはいらっしゃいますか?
(そんな方いないでしょうが)
もしいらっしゃればどのように装着されているのか是非勇気と知恵を
教えてください。
自分としては、安易ですが、ダッシュボードにそのままビス止めなどをして対応かなぁと考えています。
よいアドバイスを教えてください。
新機を購入するのが一番いいのですかね。
0点

やったこともないしお勧めもしませんが「無理を承知」でやるのでしたら・・
ディスカバリなら比較的容易でしょう。
市販のDINケース等を使ってダッシュ上に設置すれば問題なく?使えるでしょう。
裏側には大量の配線が出ますがディスカバリでしたらダッシュボードに穴あけ可能な部分が多数ありますのでまとめて通してカバーでもかければ隠せるかと・・・
もちろんお勧めしてるわけではないのであしからず・・
物理的には比較的容易だってだけの話です・・・
書込番号:3551915
0点


2004/11/29 12:02(1年以上前)
ありがとうございます。すこし具体的な検討にはいってみます。
書込番号:3562487
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D


オークションにてCN-HDX730Dを購入しました。取り付け説明書がない為、良くわからない配線があります。緑に黄色ラインの線とNAVI MUTEと書かれたオレンジの線、どなたか取り付けに詳しい方、教えて頂けないでしょうか?
0点

緑に黄色ラインの線→ビデオコントロール
NAVI MUTEと書かれたオレンジの線→その名の通りナビミュート、
ナビミュートはパナ製オーディオ(ナビミュート機能付き)と接続する場合に使用します。
それ以外はどちらも接続の必要はありません。
ご参考までに・・・
書込番号:3538888
1点



2004/11/24 21:10(1年以上前)
PPFOさん、ありがとうございます。これで何とか取り付けできそうです。感謝します。
書込番号:3542450
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D


この機種を購入してもうすぐ2年になろうかとしています。
そろそろ内臓のハードディスクに障害が発生してもおかしくないなぁ、などと考えているのでPCでバックアップを作成しようと思うのですが、同じような事を考えて試された方おられますか?
脱着はネジだけで簡単に行えると思うのですが、PCへの接続やDriveImage等のソフトでバックアップ可能なのか教えていただけると有難いです。
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D


730Dを国産1BOXからMB,Cクラスへ移設したところ、
走行方向とは逆方向へ走行するように表示されます。
しかも、実際の速度の数倍の速さで移動していきます。
故障でしょうか、それとも設定で対応できますでしょうか。
勿論、移設前は正常に動作していました。
車速は取っています。
ご回答方、宜しくお願いします。
0点

ベンツの車速信号は国産車より大きいので前の設定のまま移設したのでしたら
>実際の速度の数倍の速さで移動していきます。
こうなって当然です。不具合ではありません。
ナビ設定の画面で一旦パルス値や3Dジャイロ補正等を全てリセットしてください。
更に自車位置を正確にあわせ、GPSが受信できる場所で走行を繰り返せば正確な位置を表示するようになります。
(リセットしても学習が進むまでは実際より早く移動します。しばらくは我慢)
逆走についてはイマイチ不明ですが上記処置後でも逆走するようでしたら
バック信号の入力状態を確認してみることをお勧めいたします。
ご参考までに・・・
書込番号:3292743
0点



2004/09/21 23:16(1年以上前)
素早いレス有難うございます。
早速やってみました。
学習レベルをリセットし、自車位置を何度も調整し
自宅周辺をぐるぐる何度も周回するうち、
学習レベルが上がり、速度がマッチしてきました。
ご親切に有難うございました。
書込番号:3296231
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D


はじめまして。HDX730の中古品の購入を検討しているみどりランテと申します。
実際に検討しているモノなのですが、本体以外の付属品が
・電源ケーブル
・リモコン
のみとなっています。
これだけあれば、1DINのスペースに取り付けが可能なのでしょうか?
それとも本来は他にも同梱品(ブラケットやステーなど)があって、
それが欠品していると取り付けは出来ないのでしょうか?
メーカーホームページでは該当製品は型落ちのため調査できませんでした。
ちなみに
・車は”H6 マツダ ランティス・クーペ(CBAEP)MT です
・GPSアンテナは他で購入予定です
・テレビアンテナは現在車両側についています(Panasonic製ではないです)
・取り付けは自分で行う予定です
また、保証書などがなければ地図更新やランドマーク更新ができない仕組み
になっているのでしょうか?
どなたかご存じの方がおられましたらご教授願います。
0点

>それとも本来は他にも同梱品(ブラケットやステーなど)があって、
>それが欠品していると取り付けは出来ないのでしょうか?
ブラケットやステーは付属していません。
新品を購入したとしても車種ごとに必要な取付キットは別売となります。
ランティスですと取付キットと配線キットが必要になります。
DLについては保証書が無くても本体に記載のシリアルナンバーが読み取れれば登録・DL可能だったと思います。
ご参考までに・・・
書込番号:3274042
0点



2004/09/17 12:14(1年以上前)
PPFOさん、教えて頂いてありがとうございます。
書込番号:3275665
0点



2004/09/17 12:22(1年以上前)
すいません、途中で送信してしまいました。
PPFOさん、ありがとうございます。
配線キットというのは自分で
・常時電源
・ACC電源
・アース
・車速パルス
・サイドブレーキ信号線
の配線をすれば不要と考えてよいのでしょうか?
取り付けキットというのは取り付け時に周囲の隙間を埋めるような
化粧パネルのことでしょうか?(できれば価格を教えて頂けるとありがたいです)
しつこく質問してもうしわけありません。
予算が限られていまして、どのくらいかかるのかを把握したいものですから・・・
よろしくお願いします。
書込番号:3275684
0点

取付キットには金具・パネルなどが同梱されており、カー用品店で3500円〜で購入可能です。
あとは、GPSアンテナのような重要な構成部品を付属させていないということは、出品者の調査も必要だと思いますよ。
http://kakaku.com/bbs/Res.asp?ParentID=3210826&BBSTabNo=8&CategoryCD=&ItemCD=&MakerCD=&Product=&SentenceCD=&ViewRule=1&ViewRule2=1&SortDate=&SortID=&Page=&SortCategoryCD=&FreeWord=%82%A0%82%A9%82%E7%82%B3%82%DC&ResCount=&Reload=%8Di%82%E8%8D%9E%82%DD&Reload2=&ViewLimit=&FileName=Main.asp&B1=%95%D4%90M
書込番号:3276953
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
