CN-HDX730D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥198,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX730Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX730Dの価格比較
  • CN-HDX730Dのスペック・仕様
  • CN-HDX730Dのレビュー
  • CN-HDX730Dのクチコミ
  • CN-HDX730Dの画像・動画
  • CN-HDX730Dのピックアップリスト
  • CN-HDX730Dのオークション

CN-HDX730Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月10日

  • CN-HDX730Dの価格比較
  • CN-HDX730Dのスペック・仕様
  • CN-HDX730Dのレビュー
  • CN-HDX730Dのクチコミ
  • CN-HDX730Dの画像・動画
  • CN-HDX730Dのピックアップリスト
  • CN-HDX730Dのオークション

CN-HDX730D のクチコミ掲示板

(1095件)
RSS

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDX730D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX730Dを新規書き込みCN-HDX730Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ジャイロの故障?

2004/02/03 01:10(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 pochi_00180さん

はじめまして。半年ほど前にこのカーナビを購入しました。
先日、一週間ぶりにナビを起動したところ、自車の向きの表示がおかしくなってしまっていました。
直線を走行する分には問題ないのですが、交差点で右折や左折をすると
その場でUターンするぐらい回ってしまいます。
しばらくしてGPSの情報を得ると正しい位置に戻りますが、それまでは
全然違う方向へ向かって行ってしまいます。
これはジャイロが故障しているのでしょうか?
それともどこか接続がおかしくなってしまっているのでしょうか?
心当たりは異常に気付く前日にサイドブレーキのあたりをいじった事ぐらいですが、どなたか原因の予想がつきましたら教えて戴けないでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:2420953

ナイスクチコミ!0


返信する
みんさんみんさん

2004/02/03 09:59(1年以上前)

GPS情報を受信できない状況でぐるぐる動くとおかしくなりますね。ら旋状にあがる立体駐車場で上部階まで行くと、おりてくる時に時々起こります。何度か受信できないと、ジャイロとのずれの補正が出来なくなるようです。まずは再現性を確認してみてはどうでしょう。

書込番号:2421726

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochi_00180さん

2004/02/05 00:59(1年以上前)

異常に気付いてから3日間ほどおかしいままでしたが、先ほど使用してみたところ、問題なく正しい方向を示すようになりました。
ジャイロの補正がうまくいったようです。
修理に出そうかと思っていましたが、みんさんみんさんの言うとおりにしばらく様子をみて正解でした。
みんさんみんさん、ありがとうございました。

書込番号:2428814

ナイスクチコミ!0


みんさんみんさん

2004/02/05 14:35(1年以上前)

地下駐車場でも、中をぐるぐる動き回ると、出口から出たあとに、方向性を見失いますね。私の場合、横浜のクイーンズモールの地下駐車場でもおきました。混んでいて、ずいぶんと中をぐるぐる回ったもので・・・。他のカーナビも同じなのかな?

書込番号:2430311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問でぇ〜す!!

2004/01/30 19:44(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 yoshmeetさん

95年式クライスラーチェロキーに乗ってます。
で、オーディオとHDDナビが欲しい!!と思ってます。
ところが私のチェロキーちゃんは1DIN・・・
ということで、音楽が聴けてナビもできるというCN-HDX730Dが
いいなぁと思ってるんですが、私のチャロキーちゃんにこのHDDナビは
取り付け可能なんでしょうか?

書込番号:2406643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/01/31 06:47(1年以上前)

>音楽が聴けてナビもできるというCN-HDX730Dがいいなぁと思ってるんですが、
アンプを内蔵していないので、音楽は再生できたとしても車両側のスピーカから音は出ません。

書込番号:2408557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

206cc

2004/01/27 21:16(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 sakurasakuraさん

206ccに乗っているのですがIDINですが購入しても取り付け可能か教えてください。またオ−プンなんでアンテナはフィルムでいいのでしょうか?

書込番号:2395542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/01/28 15:34(1年以上前)

206の場合、オーディオスペースが1DINしかありませんのでインダッシュを取り付けた場合にオーディオを取り付けることができなくなります。

実質的にはフロントガラスにフィルムアンテナを貼り付けるしかないのですが、最近のプジョーのフロントガラスには電波不透過ガラスが採用されていますので、感度が期待できない場合があります。一応ガラス上部は電波を透過する仕様にはなっています。

書込番号:2398392

ナイスクチコミ!0


E-ST165さん
クチコミ投稿数:11件

2004/01/28 22:07(1年以上前)

中林デンキの取付け例を参考にされては!
http://www.nakabayashi-denki.co.jp/p-1-07-81-206CC-01.html

書込番号:2399668

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakurasakuraさん

2004/01/29 00:07(1年以上前)

ありがとうございました。参考にさせていただきます。またまたどこのメ−カ−さんのナビにしようか迷ってきました..

書込番号:2400347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GPSの配置について

2004/01/26 10:23(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 ぷくぷくぷくさん

GPSをフロントのところに置こうと思うのですが、GPSをのせる四角の台は使わないとダメなのでしょうか?
性能がおちるのでしょうか? 

書込番号:2389585

ナイスクチコミ!0


返信する
アイドリングストップさん

2004/01/27 10:48(1年以上前)

裏が両面テープになっているL字型の金属ですよね。自分も前に試してみたのですが、着けることによってGPSのノイズがシールドされます。着けてない時は弱電界地域などでラジオに一定間隔のノイズ音が入ることがありました。性能(GPS受信感度)は特に変わらなかったですが、特に邪魔になる大きさでもないので使うことをお勧めします。

書込番号:2393787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問なのですが

2004/01/23 14:18(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 okonomiさん

はじめまして、okonomiと申します。

ニュービートルの購入を考えております。ご存知の方も多いかもしれませんが、ビートルはインストルパネルの1DINしかスペースがないので、Plus 1 DIN kitというのを購入し、カーナビを取り付けようかと思っています。そうしますとモニター裏がエアコンの送風口に直で当たってしまい冬の暖房時などの熱が気になるところなのですが、大丈夫でしょうか?

またこのHDX730Dと同じくパナソニックのCN-DV250Dとで購入を迷っております。個人的には左右に15度傾くという点がなかなか気に入っているのですが、どちらにすべきなどのご教授をいただければ幸いです。

書込番号:2378130

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/01/25 16:46(1年以上前)

エアコン送風口の件はさほど気にしなくても良いでしょう。
それほどやわにはできていません。
気になるなら口塞いじゃえばいいだけの話ですし・・・

DV250との比較は過去にもさんざん書きましたがDVD見ない&タッチパネルいらないなら迷うことなくHDX730をお勧めいたします。
なんてったって基本的なナビ性能&地図画面が違いすぎます。
左右首振りも魅力です。が・・DV250は自動収納ありですがこちらは無いのでご注意を・・
ご参考までに・・

書込番号:2386516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オービス

2003/07/06 19:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 みのにさん

HDX730D購入して取付ました。早速オービスの情報を入力しようとweb上を探しましたがHDX730D用ズバリは見つかりませんでした。
しかし、HD9000のデータが見つかったので試しに入れてみました。どうも登録ポイントのデータ形式はHD9000と同じみたいでそのまま使えますが問題がひとつありました。HDX730Dは登録ポイントが200件までに限られていますがHD9000は200件以上登録可能みたいでダウンロードしたデータは500件くらいあり全部は入りません。仕方がないので普段良く使う高速道路のオービスデータだけ入れて後は無駄になっています。
どなたかうまく日本全国のオービスデータを入れられた方はいますか?

書込番号:1735411

ナイスクチコミ!0


返信する
B_kitaさん

2003/07/07 05:35(1年以上前)

>登録ポイントが200件までに限られています

200件しか登録できないものに、500件は如何にも無理ですね。
パナの対応を期待するか

自分向けに対象地域をカスタマイズしたファイル(200件まで)を複数作り、SDカードに保存しておき必要に応じて入れ替えるかですね。

# 300Dユーザーですが、多分同じでしょう。

書込番号:1736951

ナイスクチコミ!0


hidejiroさん

2004/01/23 17:47(1年以上前)

HD9000のデータが見つかったとのことですが、どこで見つけました?
それって無料なんでしょうか?
よろしければ教えていただけませんでしょうか?

書込番号:2378627

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDX730D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX730Dを新規書き込みCN-HDX730Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDX730D
パナソニック

CN-HDX730D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月10日

CN-HDX730Dをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る