CN-HDX730D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥198,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX730Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX730Dの価格比較
  • CN-HDX730Dのスペック・仕様
  • CN-HDX730Dのレビュー
  • CN-HDX730Dのクチコミ
  • CN-HDX730Dの画像・動画
  • CN-HDX730Dのピックアップリスト
  • CN-HDX730Dのオークション

CN-HDX730Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月10日

  • CN-HDX730Dの価格比較
  • CN-HDX730Dのスペック・仕様
  • CN-HDX730Dのレビュー
  • CN-HDX730Dのクチコミ
  • CN-HDX730Dの画像・動画
  • CN-HDX730Dのピックアップリスト
  • CN-HDX730Dのオークション

CN-HDX730D のクチコミ掲示板

(1095件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDX730D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX730Dを新規書き込みCN-HDX730Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このナビって

2003/04/10 00:53(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 とれちさん

カロナビと同じ構成にできるとかなり期待していたんですが(泣

このナビってHDX300のインダッシュ版なだけ?大きな違いって音声の
ラインだけのような気がします??
あと、DMR993Dとセットの場合連動できるのかっ?と期待していたん
ですが背面の拡張端子をみるとそれらしいものはないし

でも価格は魅力的です。

書込番号:1475147

ナイスクチコミ!0


返信する
ボヤッキー30さん

2003/04/10 08:47(1年以上前)

とれちさん、おはようございます。
現物をもう見られたのですか?
私もDMR993Dとのセットアップを検討してます。
連動しないって残念ですね。ナビ画面でDVD・MD・チューナー等の切り替えができないってことでしょうか?
まあ実際にまだそこまで試されていないのかもしれませんが・・・

それと、外部映像入力端子は普通のRCA端子ですか?それともパナ専用ケーブルとか?
さすがに映像はデジタル入力じゃないですよね。
DMR993との組み合わせでも、他社のDVDデッキとの組み合わせでも接続や画質は変わらないのでしょうか。

それともうひとつ。テレビチューナーは内臓ですか?
ダイバーアンテナだけ購入すればテレビは見れるのでしょうか。

いろいろすいませんが、GW前の購入を検討しています。
よろしくお願いします。

書込番号:1475634

ナイスクチコミ!0


スレ主 とれちさん

2003/04/10 09:38(1年以上前)

ボヤッキー30さん おはようございます

>現物をもう見られたのですか?
残念ながら現物は見てません、販売店用カタログです。なので分かる範囲
で回答しますね

>連動しないって残念ですね。ナビ画面でDVD・MD・チューナー等の切り替え
>ができないってことでしょうか?
HDX730拡張端子をみると外部機器と連動できるような接続端子が見当たりま
せんでした。カタログにもそんなことは書いてませんでしたし、ただジャスト
フィットとかいてあるだけなのでデザイン面の統一だけだと思います

>それと、外部映像入力端子は普通のRCA端子ですか?それともパナ専用
>ケーブルとか?さすがに映像はデジタル入力じゃないですよね。
今カタログ見てないんで記憶だけで・・
たしかRCA入力、ダイバーシティ入力、電源コネクタ(これにバックカメラ
入力、AUX出力、リアモニタ用映像出力)だったと思います。電源コネクタ
に外部機器接続端子があるかもしれませんがカタログからはうかがえません
でした

>DMR993との組み合わせでも、他社のDVDデッキとの組み合わせでも接続や
>画質は変わらないのでしょうか。
これについては現物ではないのでなんとも、画質については主観があるので
一概にはいえませんがRCA接続である以上おそらく変わらないと思います。

>それともうひとつ。テレビチューナーは内臓ですか?
>ダイバーアンテナだけ購入すればテレビは見れるのでしょうか。
チューナー内蔵でダイバーアンテナもついてたと思います。アンテナは
フィルムではないみたいですが

販売店カタログなのであまり詳しくは書いてませんでした。現物見れば
確実ですがさすがにまださわってませんので・・・ごめんなさい

書込番号:1475695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今度はFM飛ばしじゃない

2003/03/27 00:54(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 Aちゃんさん

MP3の話ですが、音声出力端子(L/R)が装備されているとのこと。早く見てみたい。このところの松下さんの製品力が入ってますね。以前だと他社より少し高機能で定価は高め、後は強力な営業力勝負という感じで好きになれなかったのですが、これはマジで安い。只何処かで見た機能の集大成と言う気も(マネシタ電器)するが貧乏人には安いが一番!

書込番号:1432196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エアコン等の移設

2003/03/21 09:56(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 いえったさん

エヤコン、オーディオ等の移設をお考えとか! ナビ男くんのHPを見られてはいかがでしょうか。 ナビ男くんは、普通の量販店でやらない様な、取り付け移設もやってくれるようです。 見積もりのぺージに「とにかく安く」「技を見せる」等の項目がありました。
 ちなみに、取り付けサービスの例で、スバル レガシーB4 のエアコンを上段から中段に移して、インダシュのナビを上段に移設する例が紹介されてました。 あと、値段も結構安いと思います。

書込番号:1413061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やった〜

2003/03/18 20:22(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 PVさん

1番乗り!!
発売されたらすぐに購入する予定です。実はいままでナビ購入したこと
アリマセン。
初のナビがいきなりHDのナビになりそうです。いままでいろんな機種(
ほとんどSONYですが)を検討してはそのうち新しいのが出たりしてのなか
なか買えませんでした。

HDX300も考えましたがオンダッシュとことと、色が銀色でせっかく
シンプルなナカミチのオーディオにしたのに雰囲気壊れるな〜というの
と、付属品や中身がなんとなく見切り発車で発売してしまったようで
購入を検討していました。
春になったらどうせ新しいのが出ると思っていましたがとうとう
希望をほとんど満たす機種が出ました。

でも一番恐いのは、初期製造の不良です。
でもGWで使いたいし、自分で取り付けするのに夏は車内が暑いので避けた
いので出たらすぐ買っちゃいます(予定..)

ちなみに車はメルセデスC(W202)です。
ナカミチのMB-75を取り付けています。予定ではナカミチを下の小物入れ
の位置に移して、オーディオの位置に入れたいてす。本当はエアコンの
位置に入れたいのですが、さすがに素人では移設は無理ですよね...。

同じような取り付けをした方、またはこれから取り付け予定の方、
情報交換お願いします。

あと現物を見れるショールームとかお店(東京)があれば教えて下さい。

それではみなさん、よろしくお願いします。

書込番号:1405786

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-HDX730D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX730Dを新規書き込みCN-HDX730Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDX730D
パナソニック

CN-HDX730D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月10日

CN-HDX730Dをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る