CN-HDX730D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥198,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX730Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX730Dの価格比較
  • CN-HDX730Dのスペック・仕様
  • CN-HDX730Dのレビュー
  • CN-HDX730Dのクチコミ
  • CN-HDX730Dの画像・動画
  • CN-HDX730Dのピックアップリスト
  • CN-HDX730Dのオークション

CN-HDX730Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月10日

  • CN-HDX730Dの価格比較
  • CN-HDX730Dのスペック・仕様
  • CN-HDX730Dのレビュー
  • CN-HDX730Dのクチコミ
  • CN-HDX730Dの画像・動画
  • CN-HDX730Dのピックアップリスト
  • CN-HDX730Dのオークション

CN-HDX730D のクチコミ掲示板

(1095件)
RSS

このページのスレッド一覧(全281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDX730D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX730Dを新規書き込みCN-HDX730Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 takamathさん

ただ今オークションで110000円で落札してしまいましたが、カーナビ初心者なので質問させていただきたく宜しくおねがいします。
取付け車両は一寸古いH7年ニッサンローレル(E-HC34)ですが取付け可能かお分かりの方お教えください。

書込番号:2536291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/03/02 02:51(1年以上前)

状況はHDX710と同じです。むこうの書き込みを参考にしてください。

書込番号:2536388

ナイスクチコミ!0


たまたま見つけましたので、さん

2004/03/02 10:32(1年以上前)

今度は大丈夫ですか?

書込番号:2536936

ナイスクチコミ!0


takamathさん

2004/03/02 18:11(1年以上前)

ご心配頂きありがとうございます。今度の出品者は大丈夫のようですので、振込をいたしました。でも商品到着まではドキドキ・・・・。

書込番号:2538054

ナイスクチコミ!0


takamathさん

2004/03/02 18:13(1年以上前)

number0014KO さんありがとうございます。

書込番号:2538059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インダッシュナビの干渉

2004/03/02 17:09(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 moriken_asahipapaさん

平成11年式のエルグランド(一つ前のモデル)にインダッシュタイプを付けるとコラムシフトレバーがいかにも干渉しそうなのですが... 情報をお持ちの方、教えてください。

書込番号:2537901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フォーカス

2003/09/11 00:51(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 たけなしさん

私は現在フォーカス(ST170)に乗っています。
それで、HDX730とDFX983を一緒に取り付けたいと思っています。
ところがフォーカスはDIN規格じゃないようで取り付くか心配です。
そこでこの機種を取り付けた方いらっしゃいましたら、感想などお願いします。

書込番号:1932506

ナイスクチコミ!0


返信する
YOSSANさん

2003/12/13 20:23(1年以上前)

私もフォーカス乗りでHDX730購入を検討中ですが、DIN規格の件はキットを利用すれば解決できます。純正部品として購入可能で、純正オーディオスペースを2DIN化利用するものです。ただし、若干周囲をやすりで削るなどの作業が伴うものですが。もともとは純正のパナナビ(オーディオ一体型)を取り付けるために売っているもののようです。

ちなみに私はこのパーツで2DIN化済みで(自分でやりましたので工賃は不明)ソニーの1DINオーディオ×2を入れています。現在下段のインダッシュMDチェンジャをシート下に移して上段にHDX730を入れようと画策中です。

ただし、検討中の問題が。このナビ(他のインダッシュモニタ型も同じかもですが)は取り付け角度が30度までとなっています。いま付いているオーディオを見ると結構な仰角が付いてしまっているので、30度を超えていないか・・・。まだ測ってませんが、ソニーのバネ式下開きオープンフェイスが開くのだから大丈夫、とは思いますが。

この件についてご存じの方、いらっしゃったらお願いします。長文失礼しました。

書込番号:2227462

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけなしさん

2004/02/24 23:32(1年以上前)

どうも初めましてYOSSANさん。返信有難うございます。
2DIN化するキットがあるのですね!よい情報有難うございます。これで普通にオーディオを選ぶ事ができるようになりますね。
ところで角度の問題はどうだったでしょうか?取り付けをされたのでしたら、感想を書き込んでもらえたら嬉しいです。
私のほうはお金の問題でナビの取り付けを断念していたもので。

書込番号:2511815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですが・・・。

2004/02/22 11:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

DVDは見れますか?

書込番号:2499983

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2004/02/22 11:14(1年以上前)

みれる

書込番号:2500017

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/02/22 20:26(1年以上前)

このナビだけでは見れませんよ・・・
勿論DVDユニット接続すれば見れますけど・・・
ご参考までに・・・・

書込番号:2502293

ナイスクチコミ!0


しげ(その2)さん

2004/02/23 11:59(1年以上前)

パイオニアにしればいいかも。

書込番号:2505183

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぁもさん

2004/02/23 16:13(1年以上前)

そうですかぁ。。。
これだけではみれないんですねっ。
やっぱりDVDも見れるっていうのは値段も結構しますよね!

しげ(その2)さん、パイオニアのどの機種がお勧めでしょうか?

書込番号:2505948

ナイスクチコミ!0


しげ(その2)さん

2004/02/24 10:25(1年以上前)

どうしても、1DINサイズ、インダッシュにこだわりつつ、DVD、
HDDナビ、にこだわるならパイオニアのAVH−P9DVAをインダッシュにつけて、HDDナビを椅子の下かどこかに置く、というのがいいんじゃないかな。実は私も考えたけど値段が...。答えにならないかも。
ゴメン。

書込番号:2509294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インダッシュのHDDナビ

2004/02/14 20:24(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 きんきんきんきちさん

TVとMP3が可能なインダッシュのHDDナビを探していますが、
この機種のほかに何かオススメのはありますでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:2469004

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 きんきんきんきちさん

2004/02/18 16:55(1年以上前)

もうひとつ、平成6年式のワゴンR CT21Sに乗っていますが
この機種は付けれるでしょうか?
空きDINは上のひとつだけです。
HDのMP3音楽も再生できるでしょうか?

書込番号:2485199

ナイスクチコミ!0


しげ(その2)さん

2004/02/23 11:52(1年以上前)

単体ではMP3の再生は無理です。TV音声のようにFMで飛ばせばラジオから聞けますが、音質は最悪。ただ、「聞こえる」というだけ。
パナから出ているセットのCD(DVD)ユニットを一緒に買うべし。

書込番号:2505163

ナイスクチコミ!0


しげ(その2)さん

2004/02/23 11:56(1年以上前)

MP3対応の安いデッキ(ex.JVCなど)買って、CD−Rに焼いて聞いた方が手っ取り早いし簡単です。HDX730に「格安、インダッシュ、HDDナビ」以外の機能を求めるのは無理。もう少し高いやつ買いなされ。

書込番号:2505170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

走行軌跡

2004/02/08 05:34(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D

スレ主 龍狼伝さん

最近、走っている時は走行軌跡がきちんと表示されているのですが、次に運転する時に走行軌跡がずれて表示されていることがよくあります。みなさんはどうですか?

書込番号:2441273

ナイスクチコミ!0


返信する
長ねじさん

2004/02/11 21:46(1年以上前)

テレビを見ながら(←助手席の人が)走行した場合、その間の走行軌跡がずれていますね。50メートルくらいのずれだと思います。

書込番号:2456838

ナイスクチコミ!0


スレ主 龍狼伝さん

2004/02/13 04:13(1年以上前)

返事ありがとうございます、長ねじさん。僕はテレビも見てなく、ずれも走行した軌跡すべてがずれています。最近は途中で画面が固まり再起動にもなったりします。これって不良になのでしょうか。

書込番号:2462641

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-HDX730D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX730Dを新規書き込みCN-HDX730Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDX730D
パナソニック

CN-HDX730D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月10日

CN-HDX730Dをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング