CN-DS100D

このページのスレッド一覧(全241スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年5月22日 17:01 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月19日 23:26 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月19日 19:15 |
![]() |
0 | 6 | 2004年5月17日 22:52 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月17日 09:59 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月17日 08:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




CN-DS100Dを購入すると、付属品は何が付いているのでしょう?
メーカーサイトを見ると、取り付けスタンド、GPSアンテナ、フィルムアンテナ、ACアダプターなどオプションになっています。
これらを別途購入しないと、ナビをしようすることができないのでしょうか?
車は1台です。 アドバイスお願いします。
0点

一台分必要なのでしたら付属で入っておりますので
別途購入の必要ありません。
オプションになっているのは二台以上で載せ替えする為の
セットです。
書込番号:2836697
0点



2004/05/22 17:01(1年以上前)
早速教えていただきありがとうございます!
書込番号:2836817
0点





カーナビ購入にここの板を読みネットで購入。今日届いて早速お気に入りのDVDを見ました。
「あれ、、、画面が黄色い、、、」正確には画面全体が黄色味がかっています。(特に肌色!)
幾度かの画質調整のすえ、やっと自然な色合いになりましたが、だいぶバーを動かしたので、なにげに標準に戻して見るとやっぱり変でした。
心当たりとして、送られてきた時、商品はは裏表逆に入ってました。(宅急便の伝票側に商品の裏面という状態)これは何か関係あるでしょうか?
0点

私のHDX300Dも、TV画面が黄色っぽいです。明るさを-15、色の濃さを-5、色合いを+10で、何とか自然に見えるかな?と言う感じです。同時期の製品なので、多分液晶も共通でしょう。
書込番号:2827527
0点



2004/05/19 23:26(1年以上前)
こんなに早くレスが来るとは。ありがとうございます。
結構大きく動かしたんですね^^私も同じくらいです。
画面が黄色いとここで聞いたことがなかったので、初期不良なのかなと不安に感じていたんです。安心しました。ありがとうございます。
書込番号:2827598
0点





今月中にナビを購入しようと考えているのですが全く知識がありません。約10万以下で新品のポータブルを購入するか中古で6.7万ぐらいでポータブルを購入するか悩んでいます。その中でどちらの会社の商品が使いやすいとか中古であればココの店が安いなど教えてください。またCN−DS100DとCN−DS100KDとCN−DS100TDの違いがわかりません。どなたか教えてください。
0点

本体を中古で安く購入しても、最新地図の購入費用(約二万)、付属品に欠品があった場合の購入費用、補償が切れていれば故障時は有償、以上を考えると「新品を買った方がマシだった」と言う事にもなりかねません。私も最初はネットオークションで中古を安く買おうと思いましたが、中古でも結構高値で取引されているのと考え合わせて新品を買いました。最新地図が必要なければ、中古でも良いと思いますが。
DS100の違いは色だけです。メーカーサイトをご覧下さい。
http://panasonic.jp/car/navi/products/DS100/3type.html
書込番号:2825836
0点

ポータブル、パナソニックが外れと言うか不満が少ないかと思います。理由は重複するので割愛しますが、ボクも新品の方をお勧めします。価格コムなんかで調べて、激安店で買えば、そう中古と価格差があるわけでもありませんし。
書込番号:2825927
0点

>CN−DS100DとCN−DS100KDとCN−DS100TDの違いがわかりません。
色違いです。
書込番号:2826106
0点


2004/05/19 19:15(1年以上前)
とりあえず、パナソニックならそう問題ないでしょう。
オプションの自立航法ユニットを取り付ければ、ポータブルでも測位精度は上がります。
書込番号:2826447
0点







2004/05/11 23:54(1年以上前)
私はKX-GT50ZとCN-HDX300Dを「とまと」(有シモカネ)で買いました。信頼できる店だと思います。
300D購入時に「以前GT50Zを買った者です」と注文メールに書いたら、送料を500円引いてくれました。
書込番号:2798437
0点


2004/05/14 15:04(1年以上前)
私の場合、アクセサリーも必要だった為、○きばおーで買いました。
モノは、普通に届きましたよ。
なお、この手のショッピングは、あまり信用してないのでいつも代引きの現金主義ですけどね。
書込番号:2806763
0点



2004/05/15 18:24(1年以上前)
HDX300ファンさん、ま〜ね〜の虎さん、情報提供ありがとうございます。私も代引きでと考えているのですが、問題は商品が新品かどうかという不安があります。どこかの店で展示されていた使用品を、引き渡されるということはないのでしょうか。
書込番号:2810693
0点

展示品とか初期不良を修理した物を、新品として売っている店もあるようです。
心配ならカー用品店や家電店などの正規流通ルートで買うしかないでしょう。
書込番号:2815050
0点


2004/05/17 08:39(1年以上前)
梱包(商品を個々に包んでいるビニール)がちゃんとされていれば、その可能性は低いと思いますが、その可能性は0ではないですね。
業者の中には、商品チェックの為に発送前に一度開封します!なんて書かれている業者もありますが、その為の理由付けのような気が個人的にはしてなりません。
やはり、安全と安心をとるならネットショッピングは、オススメではありませんね。
書込番号:2817615
0点



2004/05/17 22:52(1年以上前)
ご忠告ありがとうございます。5万円くらいの違いがあるんですよね。悩みます。
書込番号:2820228
0点





この掲示板でポータブルナビを検討し、CN-DS 100Dを購入しました。
早速、説明書を読んだのですが、GPSアンテナは車外取り付けが推奨との事。できればダッシュボード上に取り付けたいのですが、H11年式ゴルフと、H13年式Audi TT クーペなのですが、どちらも問題なく取り付けられますか?また、他に取り付けで注意する点とかありますか?
(メーカーのホームページでは誰でも簡単に取り付けられるというような書き方でしたが、実際は結構面倒なものなんですね・・・)
0点


2004/05/17 09:59(1年以上前)
VWもAUDIも、乗ってないので通常通りつけられるかどうか?は、ディーラーもしくはインポーターにお聞きになった方が確実だとおもいます。
でも、一応私も欧州車につけてますので、ご参考にお話させていただきますと、欧州車特有の熱反射式フロントガラス仕様ですので、普通にダッシュボードにつけただけでは、GPSを感知しないわけではないですが、著しく受信感度は低下しますので、この場合オプションのジャイロが必要になってくるとおもいます(一応、私はジャイロもつけていますがGPSも車外につけてます)。
ジャイロを購入する気がなく、多少の見た目を気にしないのであれば、車外にGPSをつける事をオススメします。
まずは、フロントガラスの事を調べるのが先ですね。
熱反射じゃなければ、問題なくダッシュボードでも設置できますよ。
最後になりましたが、車速パルスがとれるか?も確認してくださいね。
書込番号:2817781
0点



埋め込み式なら「CN-DV250D」です。
「CN-DS100」はポータブルですので取り外して
載せ替えたりする人用です。
書込番号:2630159
0点


2004/05/17 08:22(1年以上前)
初代イプのダッシュ上に乗りますか?
書込番号:2817589
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
