CN-DS100D のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DS100Dの価格比較
  • CN-DS100Dのスペック・仕様
  • CN-DS100Dのレビュー
  • CN-DS100Dのクチコミ
  • CN-DS100Dの画像・動画
  • CN-DS100Dのピックアップリスト
  • CN-DS100Dのオークション

CN-DS100Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月 1日

  • CN-DS100Dの価格比較
  • CN-DS100Dのスペック・仕様
  • CN-DS100Dのレビュー
  • CN-DS100Dのクチコミ
  • CN-DS100Dの画像・動画
  • CN-DS100Dのピックアップリスト
  • CN-DS100Dのオークション

このページのスレッド一覧(全279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DS100D」のクチコミ掲示板に
CN-DS100Dを新規書き込みCN-DS100Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

阪神高速?

2004/02/18 00:11(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS100D

スレ主 masakazu2さん

神戸長田線と名神大山崎ICは地図に反映されていますか?

書込番号:2483051

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆま☆さん

2004/02/24 01:45(1年以上前)

名神大山崎ICは表示されません。
ここ最近この一帯は改革期ですから地図が少しでも古いと大変です。

書込番号:2508524

ナイスクチコミ!0


スレ主 masakazu2さん

2004/03/01 21:16(1年以上前)

残念ですね!時期のストラーダに反映を期待します。

書込番号:2534770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地図情報について

2004/02/17 14:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS100D

スレ主 おぼっちゃまさん

この地図は最新版ですよね。

家の近くの去年の夏ぐらいには陸橋ができたんですが、この地図情報には昔のままです。 それと同時に新しい道路もできたんですが、地図では、街中をつっこんでる感じです。もちろんカーナビは反応なしです。
おいおいって感じです。 結局は最新と言っても、半年前の情報なんですかね〜。
来年まで待たないと駄目かぁ〜〜。

書込番号:2480806

ナイスクチコミ!0


返信する
ロード5678さん

2004/02/18 03:11(1年以上前)

待たないとだめでしょうね〜〜 こればっかりはね。 最新と言っても改訂は一年に1回でしょうにね。 まぁ 近所ならナビなくても走れるでしょうから 道なき道を走ってるのを楽しみましょう(笑)

書込番号:2483647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビの寿命は??

2004/02/17 02:33(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS100D

スレ主 ロード5678さん

DS100も無事取り付けが終わり 配線が露出してる(^_^.)以外は大変満足しています(^・^)
私はナビがこれが初めてなんですが 地図情報が古くなってくのは仕方がないとして ナビ本体の耐用年数はどれくらいなんでしょうか?? 安い買い物ではないんで 参考として聞かせてください。

書込番号:2479629

ナイスクチコミ!0


返信する
さわーさん

2004/02/17 02:38(1年以上前)

前のcdromナビは2年ちょっとでディスクが死にました・・・。3年ちょっとで読み取り部が死にました。なんだかなぁ、って感じです。DVDナビは未だ元気に2年目を迎えています。

書込番号:2479640

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロード5678さん

2004/02/17 03:26(1年以上前)

早速の返答ありがとうございますm(__)m どんどん進化とともに 耐久性が上がってはきてるとは思うんですけどね。。。 5年くらいは持って欲しいと個人的には考えてますけど(^_^.) 地図情報さえ入れ換えてあげれば この100なら 機能的に古さ全く感じずに使えそうな気がしますからね(^・^)

書込番号:2479708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-DS100D

スレ主 バックでも前進さん

先日,CN-DS100Dを購入し,走行チェックした結果,ジャイロをつけているため都内でも正確に表示されていました。でも,バックの時,画面上は自車が前進してしまいます。説明書を見ると「バックモニターと付けたときはバックを認識する」ようですが,バックモニター無しでもバック時は画面上でも後退してくれるように細工はできないのでしょうか・・・ポータブル機で有名な現象かもしれませんが・・・ご存知のかたはアドバイスをお願いします。

書込番号:2479184

ナイスクチコミ!0


返信する
ロード5678さん

2004/02/17 02:36(1年以上前)

う〜ん。。。。。まぁ バックで長距離走ることは まず普通の運転では考えられないんで そこまで深く考えない方がいいと思われます どうしても気になるようなら バックモニターを取り付けましょう(^・^)

書込番号:2479637

ナイスクチコミ!0


バックでも後退さん

2004/02/18 12:32(1年以上前)

ロード5678さん:そうですね実使用を考えますと弊害無しです。ポータブル(本機)特有の現象として、お話の種としておこうと思います。有難う御座いました。m(_ _)m

書込番号:2484477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自立航法ユニットが機能していないかも

2004/02/16 01:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS100D

スレ主 こんなに勉強したのは20年ぶりさん

ナビCY-DS100DにCN-SG50Dを接続したのですが、どうも機能していないようでした。

 <設置>については自分でやりましたが多分間違いないと思っています。
 ●SONYのフィッティングガイドどおりの線が見つかり、速度センサーケーブルを接続できた。
 ●ジャイロそのものは、センターコンソール下の床にほぼ水平にマジックテープで固定できている。
 ●アース線は、サイドブレーキのカバーを接続する金属部分にねじ止めしている。金属部分はボディーから金属つながりで、電気的にはボディーと接続できている。


 <状況>
 ●接続は認識している(オプションの接続状況を見る画面ではONになっている)。
 ●ナビの画面で、速度が数値変化するのをきちんと確認できている。
 ●ジャイロが機能すると、どんな時も自車マークが三角矢印に変わるそうだが、停止すると◎になってしまう。(◎はGPSのみの時に停止するとそうなる。)
 ●走行してもパルスが積算しない(いつまでも0のまま)。
 ●走行しても学習レベルが変化しない。
 ●走行しても、ジャイロ補正が「未補正」のまま一向に「補正完」にならない。

 気になるのは、最後の4点です。

 もしジャイロが走行後すぐに機能しないものであれば、どのような条件が満たされたときに機能するものなのでしょうか。
 それとも不具合でしょうか。
 
 経験のある方、なにかアドバイスけましたら幸いです。

書込番号:2475528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/02/16 05:26(1年以上前)

明らかに車速の取出し箇所の間違いです。
やり直しましょう。

書込番号:2475727

ナイスクチコミ!0


カメナビさん

2004/02/16 06:07(1年以上前)

車速信号ラインとの接続不良だと思います。
付属の圧着端子で作業したと思いますがケーブルのSQ(太さ)など
でしっかりつながれてないのだと思います。
車速ラインは細いので切断しないように注意されてください。

書込番号:2475744

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんなに勉強したのは20年ぶりさん

2004/02/20 19:20(1年以上前)

number0014KO さん、カメナビさん、アドバイスありがとうございました。
お返事が遅くなりましたが、本日解決しましたのでご報告致します。

<結論>
カメナビさんのおっしゃったとおり、付属の圧着端子を使用していたのですが、再度圧着端子を外しますと、車速ライン側の電線皮膜がちゃんと剥けていない(電気的に接続できていなかった)ことが判明しました。
車速ラインの皮膜をカッターナイフで注意深く剥がし、コードの金属部が少し露出した状態で再度圧着しますと成功しました。

駐車場内で数メートル動きますとパルス数がカウントされ、ずいぶん感動しました。(当たり前の大切さと有り難みを痛感しました。)

いろいろ真剣に対応下さったネット販売店の店長さん、車速センサーの位置を教えて下さったマツダのサービスマンの方も、本当にご親切に有り難うございました。

書込番号:2493006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2004/02/15 23:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS100D

DS100を購入しようと思っていましたが迷っています。
書き込み読んでいたら、都内では役に立たないってありました。
それだと買っても意味がないし…他に都内で使われてる方いませんか?
もっと情報がわかればいいのですが…よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:2474673

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 泉水さん

2004/02/15 23:12(1年以上前)

追伸…初めてのカーナビなので他にもアドバイスありましたら教えて下さい。

書込番号:2474701

ナイスクチコミ!0


ロード5678さん

2004/02/16 01:22(1年以上前)

DS100のみでは 確かに都内では役に立たないのは事実ですね〜〜 でも別売りになってしまいますが 自立航法ユニット(ジャイロ)を買って 取り付ければばっちりですよ〜〜 でも 車によっては素人には取り付けるには難しい車種もあるんで 取り付けてもらうようになるかもしれません(^_^.) ちなみに 私はネットで全て込みで13000円で買って ディーラーで6000円で取り付けてもらいました(^・^)

書込番号:2475414

ナイスクチコミ!0


カメナビさん

2004/02/16 06:35(1年以上前)

役立つか役立たないかは運転歴など個人差があります。
自立航法ユニットは後付可能ですので自分の都内行動範囲で
必要と思ったら取り付ければいいのではないでしょうか?

余談になりますが・・
先日の14日にはナビから「今日はバレンタインデーです」と
アナウンスがありました(笑)

ロード5678さん、6000円も取られるんですか(^^ゞ
ETCなども3000円くらいの工賃だと聞きますが高いですね。
DS100はETCと接続はできませんがETCゲートは案内してくれます
ので助かっています。

書込番号:2475759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2004/02/16 21:58(1年以上前)

その書き込みは私のだと思いますがそこにも書いたように
本体のみではまるで使い物になりませんDS100の性能が悪い
とゆわけでわなくジャイロなしのナビはみな同じようなものです
ジャイロをつけるとまるで別物のように正確になります
取り付けですがパルスコードの位置しだいですネットなどで自分の車種
の場所を先に調べてはいかがでしょうやりやすい位置ならばそれほど大変でわありません

書込番号:2478313

ナイスクチコミ!0


ロード5678さん

2004/02/17 02:39(1年以上前)

6000円取られましたねぇ(^_^.) でも プロがやって1時間くらいジャイロ取り付けるだけでかかってましたんで 素人の私には無理だと思い諦めます(笑) ちなみに 私の車は 新型のウイングロードです

書込番号:2479644

ナイスクチコミ!0


マーシー112さん

2004/02/19 23:07(1年以上前)

都内ではジャイロがないと厳しいように思います。
それほど高価なものではないので取り付けをお勧めします。

書込番号:2490345

ナイスクチコミ!0


P02Dさん

2004/02/24 16:01(1年以上前)

車速センサーの取り出しですが、ECUの位置、配線色は車種により違うと思われるので注意が必要です。
いちばんいいのは、
1.ディーラーで聞くいて教えてもらう。
2.整備解説書を見て、ECUの配線配列を確認する。
でしょうか。
配列は、左右で違うので、よく見れば間違うことはないと思います。
配線束はねじって小さく収納してあるので、逆にゆくりねじり配線をほぐし、目当ての車速センサーを引っ張り出します。
このとき、ECU側を強く引っ張って脱落しないように気をつけます。
目当ての配線にコネクタを割り込ませ、ペンチで締め付けで、コネクタのカバーをパチンで終了です。
ペンチで締め付けるとき、配線が曲がったりしないよう、注意して慎重に締め付けてください。間違うと断線の恐れがあります。
そして、元に戻します。
これだけですので、作業自体は簡単です。
めんどうなのは、配線かくしでしょうか(^^;
私は1時間くらいで全て出来ました。

書込番号:2510105

ナイスクチコミ!0


スレ主 泉水さん

2004/03/02 23:26(1年以上前)

みなさん・・まとめてレス 失礼いたしますm(_ _)m
貴重なご意見ありがとうございました。
是非参考にして考えたいと思います。
きっと取りつけてもらうようになるのかな?^_^;

書込番号:2539289

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-DS100D」のクチコミ掲示板に
CN-DS100Dを新規書き込みCN-DS100Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DS100D
パナソニック

CN-DS100D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月 1日

CN-DS100Dをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング