CN-DS100KD のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DS100KDの価格比較
  • CN-DS100KDのスペック・仕様
  • CN-DS100KDのレビュー
  • CN-DS100KDのクチコミ
  • CN-DS100KDの画像・動画
  • CN-DS100KDのピックアップリスト
  • CN-DS100KDのオークション

CN-DS100KDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月 1日

  • CN-DS100KDの価格比較
  • CN-DS100KDのスペック・仕様
  • CN-DS100KDのレビュー
  • CN-DS100KDのクチコミ
  • CN-DS100KDの画像・動画
  • CN-DS100KDのピックアップリスト
  • CN-DS100KDのオークション

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DS100KD」のクチコミ掲示板に
CN-DS100KDを新規書き込みCN-DS100KDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

簡易ハイブリッド航法はどこへ…

2004/07/02 16:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS100KD

クチコミ投稿数:3件

たいへん初歩的な質問ですみません。
以前KX-GT300Vを使用していた者です。今回CN-DS100KDを購入しようと思っています。
KX-GT300VにはGPSアンテナの中に(簡易)自立航法ユニットが内蔵されていましたが、今回規格が変わったようですね。
マイクロストリップ方式というのはこれに変わるものなのでしょうか。それとも以前からの規格なのでしょうか。
2台の車で載せかえて使いたいので、これまで使ってきたKX-GT300VのGPSアンテナが流用できればありがたいなあと思っているのですが、可能でしょうか?また(簡易)自立航法ユニットの機能は有効になるのでしょうか?お詳しい方、ぜひとも教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

書込番号:2985805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/07/02 21:37(1年以上前)

この機種には自律航法ユニット(ジャイロ)が搭載されてはいません。自律航法を使用したい場合には、別売のCY-SG50Dを用意して、車速信号の接続が必要となります。

>マイクロストリップ方式というのはこれに変わるものなのでしょうか。それとも以前からの規格なのでしょうか。
GPS信号の受信方式のことなので、以前のモデルもこの方式だったと思いますよ。

>KX-GT300VのGPSアンテナが流用できればありがたいなあと思っているのですが、可能でしょうか?
GPSアンテナとしては使用することは可能だとは思いますが、ジャイロは動作しないと思います。また、メーカーとしても保証はしていないと思いますので、接続して機器が故障したとしても自己責任となります。

書込番号:2986693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

なかなか良いですね

2004/06/11 13:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS100KD

スレ主 四日市の男さん

パナソニックのCN−DS100KDを購入しました。
付替用オンダッシュスタンド付きで、108000円程度でした。
(税・送料・代引手数料込み)。なにより注文した2日後に
到着したのが嬉しかったです。通販ってかなり便利ですね。

使ってみた感想ですが、とてもよいと思いました。遅走り傾向など
色々言われていますが(そして確かに事実なのですが)、私のような
カーナビ初級者には「まあこんなもんかなあ」というくらいでした。
とくに不満はありません。
また、DVDゆえの遅さも、私は特に気になりませんでした。
HDDナビを使い慣れておられる方ならストレスを感じるのかも
しれませんが、実用に支障をきたすようなものではないと思います。
経路設定については、四日市から御殿場、四日市から東京、
四日市から岡山に行くときに使用した限りでは、スムーズな
道案内をしてくれたと思います。
それから、地図がきれいですね。本体のデザインや色も好きです。

私はカーナビに特に詳しいわけではありませんが、この機種は
「とりあえず、手堅いポータブルナビを低価格で手に入れたい」
という方には、ある程度満足してもらえるものではないでしょうか。
ポータブルという制限の中では、良くやっていると思います。

書込番号:2908580

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 四日市の男さん

2004/06/12 02:44(1年以上前)

このカーナビについてもう一点だけ。
実は私がこの機種を買ったのは2度目です。最初に買ったものは
DVDドライブが地図用DVDを読み込まないという初期不良が
ありました。店頭でディスプレイされていた展示品を買ったせいなのか
それとも単に当たりが悪かったのか。それで仕方なく返品しました。
次回からはなるべく展示品は避けようと思います。

書込番号:2910990

ナイスクチコミ!0


四日市市民さん

2004/06/16 01:28(1年以上前)

ちなみに何処のお店の展示を購入されて
返品されたのでしょうか?

書込番号:2926455

ナイスクチコミ!0


関西の男さん

2004/06/17 00:00(1年以上前)

初めまして、私もCN−DS100KDを通販で購入しようか
迷ってる者です。
近所の量販店へ行き、値段を調べたのですが、さすがに10万円台
で販売してる所が現状ではありませんでした。
そこでご質問したいのですが、購入されたお店は何処で
しょうか、通販でも対応の良い店や悪い店を聞きます。
安心して購入出来る店、またはお勧めのお店等ありましたら
アドバイス頂きたいのですが・・
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:2929635

ナイスクチコミ!0


スレ主 四日市の男さん

2004/06/25 00:59(1年以上前)

レス遅くなりました。
カーナビについて若干の補足も。
1.VICS(FM)に関しては、私が住んでいる地域ではそこそこ
  働くようです。これで助かった、という実感はまだありませんが。
2.テレビはぜんぜん働いてくれません。アンテナが必要です。
3.おバカなナビゲーションをするのでは、という懸念に関しては
  私個人の感じ方ですが、気にならないレベルだと思います。
  地元を走っているときなどは、私自身がよく道を知っているので
  「マジですか」と思うこともありますが、同時に「他県から来た
  人にはこの道でもいいか」とも思います。遠くの目的地に行く際に
  高速に乗ったり降りたりという究極に使えないナビゲーションを
  するという報告をどこかで見ましたが、私が使用した限りでは
  そんなことはありませんでした。
4.遅走り傾向については、事実です。3〜5Mくらいでしょうか。
  人によっては気になるかもしれません。私は平気。

>四日市市民さん
笹川にある有名大型店です。イニシャルはF。
お店の名誉のために申し上げますが、店員の方の対応は良かったです。

>関西の男さん
私が購入したのは、楽天市場内のショップ「激安カー用品 Webいち店」
です。在庫状況を◎○△などで表示しています。私が購入したときは
○か△だったと思いますが、すぐに届きました。
一点だけ注意が必要なのですが、私が購入したのは「現金決算価格」か
何かだったので、代金引換あるいは銀行振り込みの場合にのみ適用
される価格ということでした。カード決済では通常価格だそうです。

書込番号:2959109

ナイスクチコミ!0


四日市市民さん

2004/06/28 00:30(1年以上前)

>四日市の男さん
返事ありがとうございました。
F店ですか〜カー用品の店員さんとはパナソの
カーナビについて質問したことがありますが
確かに丁寧に対応してくれるかたでした。

書込番号:2969759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

馬鹿ナビ

2004/06/13 23:40(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS100KD

スレ主 かづゆき 山さん

先月、購入しました。
大阪市内では自立ユニットがないと使い物にならないばかりか、
ルートも??と思うくらいに変な案内です。 すぐに
自立ユニットと地図を購入しました。
松下の社員は現地を確認してルートを考えてほしいもんです。
あと、CPUが弱いのか、交差点は必ず通り過ぎてしまいます。
誤差は50−200mくらいで行き過ぎたあと修正するまで500m
は通り過ぎます。 ビルや交差点の多い街中ではあまり役に立ちません。

書込番号:2918503

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 かづゆき 山さん

2004/06/13 23:49(1年以上前)

追伸 お客様相談室によるとDVDは最新の2003年版ですが
2年前(2001年)の地図を参考にしてるそうで、その地図の製作
時は早く見積もっても2000年?だろうか。。。
いづれにせよ地図の古さが目立ちます。
2004年版は12月に出る予定との事

書込番号:2918564

ナイスクチコミ!0


Matatabiさん

2004/06/18 00:23(1年以上前)

私は都内で自立ユニット無しで使用していますが交差点で行き過ぎる
という事は今のところありません。ちゃんと数百メートル手前からアナ
ウンスしてくれますし交差点での誤差も殆どありません。
赤坂とか新宿近辺の高層ビルの間でも大丈夫でした。もしかしたらGPS
アンテナの受信状態が悪いんじゃないでしょうか?本体とアンテナの位
置が近いとか金属シートを引いてないとか、余ったコードを本体近くで
まとめちゃってるとかしていませんか?

書込番号:2933253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD-R

2004/06/16 12:58(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS100KD

スレ主 DVD メディアについてさん

購入を検討しているのですが、DVD-Videoは見れるが、DVD-R/RW DVD+R/RW などには対応してないと聞きました。 どなたか使用できた方はいらっしゃいますか??

書込番号:2927520

ナイスクチコミ!0


返信する
たぶんCN-HS400Dさん

2004/06/16 23:19(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

念願の

2004/05/30 00:22(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS100KD

やっと、というか念願のカーナビ買いました。
取付は自分でやっちゃいました。簡単ですね。
愛車がBMWなんで、配線とか分かりづらかったのでポータブルにしちゃいました。
据え置きにしなかったもう1つの理由はDINが埋まってしまっている事。ダッシュボード占領しちゃいますけど、ポータブルなら使わないときはグローブボックスに入れて置けますからね。
使ってみると、私の基準ではGPSのみでも充分。ジャイロセンサーは今手配中ですけど要らなかったかな?なんて思ってます。
BMWで買おうと思ってる人はメールください。設置なんかは参考程度に写真送りますよ。

書込番号:2863732

ナイスクチコミ!0


返信する
今日届いたさん

2004/06/01 22:28(1年以上前)

私も今日届きました。ダッシュボードには両面テープで貼り付けただけですか?私は、ねじ止めしようか迷っています。saidonさんは、どうしましたか?両面テープだけで大丈夫でしょうか?

書込番号:2874329

ナイスクチコミ!0


スレ主 saidonさん

2004/06/02 08:24(1年以上前)

最初から貼ってあった付属の両面テープで狭く、傾斜のあるダッシュボードに貼っているだけですが大丈夫そうですよ。但し、貼ってから一日は説明書の通り本体を取り付けは行いませんでした。結果としては大丈夫ですよ。
後、2年位で乗り換える予定なのでビス止めは遠慮している次第です。
時間が出来たら、今度は垂直面に貼り付けできないか検討中です。

書込番号:2875594

ナイスクチコミ!0


今日、届きましたさん

2004/06/02 16:55(1年以上前)

ご回答、ありがとうございます。
そうですか、両面テープだけですか。私もテープだけで使います。本日のお昼に貼付けました。明日の昼以降になりますが、はじめてナビを使うので楽しみです。

書込番号:2876606

ナイスクチコミ!0


デルナビから換装さん

2004/06/08 02:28(1年以上前)

私も輸入車なので、引き続きポータブルとしてこの機種を選びました。
前の機種はアームで付けていましたが、今度はどう取り付けようかと、
試行錯誤している最中ですが、sadionさんはテープだけで取り付けられ
たのですね。本機は重量が1キロを超えているので、テープだけで大丈
夫なのか?また逆に、それだけ強いなら剥がすときに綺麗に外せるか、
色々気になって仕方ないです。

書込番号:2896692

ナイスクチコミ!0


LEONオヤジさん

2004/06/14 09:22(1年以上前)

BMW320乗っています、このナビ買おうと思っていましたが、取り付けが心配でしたが安心しました、

書込番号:2919512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2004/05/16 04:18(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS100KD

スレ主 麒麟モルツさん

パナのDS100を買おうかと悩んでいます。でもた○たに似たようなのがあります。2つは同じものなのでしょうか?それは、なんか付属品がいっぱいついて138000円で売っています。だれかDS100を買うと付属品がどんなのがついているのか教えてください。SDカードなどを買うとそれくらいの値段になるのでしょうか?

書込番号:2812728

ナイスクチコミ!0


返信する
saiかちさん

2004/05/21 02:06(1年以上前)

確かにタカダのオプション付きと
価格こ商品にアンテナつけた値段でどちらがとくかしりたい

書込番号:2831561

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-DS100KD」のクチコミ掲示板に
CN-DS100KDを新規書き込みCN-DS100KDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DS100KD
パナソニック

CN-DS100KD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月 1日

CN-DS100KDをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る