CN-HDS950MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥325,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS950MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

CN-HDS950MDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月12日

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

CN-HDS950MD のクチコミ掲示板

(2909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全598スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS950MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS950MDを新規書き込みCN-HDS950MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 wakana25さん

パワード・サブウーファー/センタースピーカーキットCJ-PS1200KDとやらを950MDを装着時にオプションで取り付けようと思うのですがどなたか使用されている方はいらっしゃいますでしょうか?

 私は 10年式フォレスター SF-5型で現在は純正スーピーカーですが、社外オーディオを付けていましてサウンドには満足しております。ただナビ装着時にオーディオは外す予定です。このナビはCD音などはあまり評判が良くないようですのでこのオプションスピーカーを購入しようかと考えております。

書込番号:3366917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入を考えているのですが…

2004/10/09 20:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 他機種ユーザーさん

当たり前すぎる機能の質問なのですが、常時2画面表示は今のナビは当然だと思いますが、お店の展示では1画面表示しか見ることができません。
右左で常時縮尺の違ったマップ表示は可能なのですか?
理想は左50m(進行方向表示)右1k縮尺で(北固定)の表示です。

ごく当たり前のことと思ったのですが、展示機種では店のお兄さんは30分いじって1画面表示が大基本ですからとおっしゃっておしまいでした。
で、カロを勧められた。

画面のきれいさと使いやすさでこの機種にしたいのですが、どうなのでしょうか?

書込番号:3366832

ナイスクチコミ!0


返信する
参考になるかな?^^;さん

2004/10/09 21:10(1年以上前)

もちろん2画面表示もできますし、左右で縮尺を変えて表示させることも可能です。
ただし分割表示した時の比率は1:1で固定のようです^^;
進行方向表示と北固定についてですが、ちょっとうろ覚えですができたと思います(あいまいですいません^^;)

書込番号:3367002

ナイスクチコミ!0


ぽっちゃりーな2さん

2004/10/10 00:29(1年以上前)

北と進行方向の同時 出来ますよー

書込番号:3367682

ナイスクチコミ!0


スレ主 他機種ユーザーさん

2004/10/10 04:33(1年以上前)

決めました買います!
納車が月末なので給料日と同時に行って来ます。
↑ちなみに中古のマツダセンティアです。

ありがとうございました。

書込番号:3368257

ナイスクチコミ!0


スレ主 他機種ユーザーさん

2004/10/10 14:35(1年以上前)

追記 車屋さんに話したところ、設置が下部になる為、オンダッシュがベストとのこと。900Dにいたします。
ありがとうございました。

書込番号:3369540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

社外パワーアンプ

2004/10/09 19:40(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 beuletsさん

ナビの購入は初めて(カーオーディオの知識もほとんどありません)なので、大変初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えてください。
CN-HDS950MDを購入後に社外パワーアンプ(4ch)を付けることが可能であればつけたいと思っています。しかし、過去ログを見た限りでは、CN-HDS950MDからはRCA出力がフロントとリアスピーカー用にないみたいなのですが、スピーカーラインからRCAに変換すれば接続が可能なのでしょうか??また、可能な場合にそうすることで何らかの支障はないですか?(例えばナビの音声が出なくなる等)
分かる方、どうか教えてください。

書込番号:3366721

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 beuletsさん

2004/10/09 19:55(1年以上前)

↑のログですが、説明が足りなかったので補足します。
社外アンプはフロントとリアスピーカー用としてセットし、あと、ナビにセンタースピーカとサブウーファーをつけたいと思っています。
5.1chにしたいと思っています。

書込番号:3366773

ナイスクチコミ!0


げん@群馬さん

2004/10/12 01:11(1年以上前)

# あまり詳しくないですが...

手元の接続マニュアルを見ると、出力らしいのは、
・S.W OUT(サブウーファ用出力、たぶんラインレベル)
・PRE OUT REAR(リアスピーカと同じチャンネル? これもたぶんラインレベル)
です。PRE OUT REAR は、2 台目のモニター接続用とあるので、もしかしたら
フロントと同じチャンネルかもしれません。

で、スピーカーラインは文字通りスピーカを駆動できるパワーがあるので、
そのままラインレベルの入力に入れると、レベルが高すぎて、アンプが
燃えるかもしれません。どうしてもやりたいなら、アッテネータをかませる
必要があると思います。
# 外してたらごめんなさい。詳しい人のフォロー求む!!

書込番号:3376204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ストリームへの取り付け

2004/10/09 00:09(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 ストリーム総一郎さん

ストリームにTVアンテナの配線を除き無事に取付けができました。
残るTVアンテナの配線ですが、Aピラーでアースをとる必要があるのですが、内張りの外し方がわからず取付ける事ができません。
どなたか、Aピラーの内張りを外された方がおりましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3363767

ナイスクチコミ!0


返信する
しゅう&翔さん

2004/10/09 00:15(1年以上前)

車によって外し方は、微妙に違います。
(ほとんど同じですけどね)
ここで聞かないで、ディーラーに行って外し方聞いて下さい。
実演込みで。
文面より、解かりやすいでしょ。
てか、こん質問するなって・・・
でも、回答してしまう俺。。。

書込番号:3363798

ナイスクチコミ!0


素人よりはマシかもさん

2004/10/13 22:50(1年以上前)

ウェザーストリップ引っ張って車の内側に剥すだけで、マズ爪とかの損傷はないはず

書込番号:3382843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CN-HDS950MDについて

2004/10/08 22:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 音質初心者さん

今回初めてのナビ購入でいろいろお聞きしたいのですが、書き込みを見ているとCN-HDS950MDは、モニタ−画像は綺麗ですが音があまりよくないなど書き込みされているのをみたのですが実際よくないとゆうのはどの程度なのでしょうか?音がわれるなどなのでしょうか?仮に悪いとして、対処法などはあるのでしょうか?たとえばスピ−カ−を変えればよいのかそれともオンダッシュにしてアンプを他のメ−カ−に変えるなどしたらいいのでしょうか?教えて下さい!

書込番号:3363321

ナイスクチコミ!0


返信する
おじぞうさん

2004/10/09 12:43(1年以上前)

私は以前ソニーのカーステで950MDにしましたが音は良くなったように感じました(センタースピーカー・サブウーファーCJ−PS1200KDとツィーターは付いています F・Rスピーカー純正) 
車はステップワゴンRF−1です
究極の音を求めているわけでわないのでこれで満足しています
音に関しては感覚的なものなので他人の意見はあまり参考にならないと思います                            純正スピーカーなら社外品に変えれば少しは良くなると思います

書込番号:3365348

ナイスクチコミ!0


おじぞうさんへさん

2004/10/09 23:12(1年以上前)

おじぞうさんありがとうございます。そうですね音質は好みですしね、なんとゆうか私の聞き方が悪かったみたいで、そんな返答なら別にそんなにも意気って書きこまくてもいいんじゃないかな?とゆう書き込みもありましたが、おじぞうさんのコメント大変勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:3367396

ナイスクチコミ!0


MSカンタラさん

2004/10/10 01:40(1年以上前)

まあ、それはそうかと思いますが、それを言ったらキリがないのでは?
それだと全てのインプなんかは無意味になってしまう。ここの採点表も無意味に。
S/N比だの数字並べて専門的なこと書かれてもピンとこない、個人の主観でいいから聞きたい、他の人はどう思っているのか?ということなのでは?少なくとも自分は聞いてみたいです。
最近、どこの板でも書いちゃいけない聞いちゃいけない過去ログ探せだの制約多い気がして。最低限のマナーはあってももっと自由でいいのでは?
いちいち反応して思いつくままにケンカ売る人(言葉悪い人)多いですよね。

書込番号:3367977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

950の音楽再生時

2004/10/08 15:42(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 wakana25さん

>>950MDのMD、CDなどの音質は他社のモデルと比べるとあまり良く  はなさそうですね。ピックアップのDb数が小さくはないですか。

過去ログで発見したのですがやはりCD・MDの音はあまりよくないのでしょうか?私の車はフォレスターで純正のスピーカーです。今はKENWOODのオーディオでDSP付いていてサウンドはけっこう気に入っております。まぁ、でももう950は絶対に欲しいのですが・・・。というか年内購入予定です。

書込番号:3362023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/10/08 23:34(1年以上前)

純正スピーカで聴いている分にはS/N比なんか気にしたところで意味はないと思いますが...。

書込番号:3363580

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakana25さん

2004/10/09 09:38(1年以上前)

Number0014KOさんありがとうございます。上記のV07/H99 さん の他のスレのレスを拝見すると音質に関しては私みたいなど素人がわかる程度の域ではないように思えました。確かに私も神経質になっているかもです。欲しくなればなる程に・・・。

 購入したらしたで忘れていたりするものですからね。何より私が今欲しい物はこの950なのですから、他の機種より全てにおいて勝っていると考えるのは都合が良すぎますね・・・。それで皆悩んでいるのですもの。

 11月に新モデルが出るようですね。気になりますがそれによって950がもっと安くならないかな〜って思っております。私も11月後半までにはナビを購入予定ですから。ナビ貯蓄とセキュリティー貯蓄で今頑張っております。何とか・・・・。

書込番号:3364819

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDS950MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS950MDを新規書き込みCN-HDS950MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS950MD
パナソニック

CN-HDS950MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月12日

CN-HDS950MDをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング