CN-HDS950MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥325,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS950MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

CN-HDS950MDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月12日

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

CN-HDS950MD のクチコミ掲示板

(2909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全598スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS950MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS950MDを新規書き込みCN-HDS950MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD-VIDEO形式で書き込んだ-R/RW

2005/04/09 10:08(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

クチコミ投稿数:8件

DVD-R/RWにDVD-VIDEO形式で書き込んだ物は再生できますでしょうか?
カタログ等には対応していませんと書かれています。
セキュアSDカード等、パナの著作権を守る側としての立場上使えないと言っているだけのような気がするのですが・・・。

書込番号:4152503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2005/04/09 10:14(1年以上前)

過去参照。

書込番号:4152514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地点登録の方法をどなたか教えてください

2005/04/06 12:45(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

クチコミ投稿数:18件

地点登録の際に、グループを指定して登録したいのですが方法がわかりません。どなたか教えて頂けないでしょうか?

書込番号:4145935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件

2005/04/11 13:08(1年以上前)

今更かもしれませんが、
マニュアルのナビゲーション操作編に書いてあります。

書込番号:4157611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたかお教え下さい

2005/04/02 14:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 ayayu_さん
クチコミ投稿数:1件

最近950MDを購入して、まだ取り付けてないのですが、
SDカード経由でMP3を950MDで聴きたいと思っています。
ただ自宅のパソコンがマック(G4)で、パナソニックに確認した所、
マックの事は分からないと言われてしまいました、、、
ちゃんと動作するのかご存じの方はいらっしゃいますか?

書込番号:4136187

ナイスクチコミ!0


返信する
passguardさん
クチコミ投稿数:11件

2005/04/05 19:44(1年以上前)

私も、Macなのでこのナビの音楽機能について悩みました。
PCも詳しくもないので、あきらめて、切り捨てて
そのかわりに、iPodを購入しました。

書込番号:4144331

ナイスクチコミ!0


越5さん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/08 17:45(1年以上前)

過去ログ探しましたか?
「マック」で結構ヒットしますよ。
ちなみに「ビットレート」で検索かけると、サンプリングレートなど細かい情報がヒットしますよ。

書込番号:4150945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/19 19:58(1年以上前)

MacのiTuneで読み込んだやつも再生できます。
ただし、mp3に変換してください。

書込番号:4176812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新型キャラバンGXへの取付

2005/03/31 19:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

クチコミ投稿数:3件

新車購入に当たりましてCN-HDS950MDの購入を検討しているのですが、
モニターがダッシュボードに干渉しないのかが心配です。
キャラバンに乗っておられる方いましたら取付や画面の視認性、操作性等教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:4131964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:29件

2005/04/01 11:12(1年以上前)

日産の現行キャラバンですよね?特にダッシュボードがとんがっていたりしていないので大丈夫ですよ。

取り付けもデッキ周りのパネルは引っ張れば取れますし、車速バックもデッキ裏、右エアコン吹き出し口の下のスポンジに包まれた配線の束の中にいます。
ピラーにカバーがないと配線が隠せずに見えちゃう場合があります。

書込番号:4133416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/01 17:24(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
早速購入します。

書込番号:4133935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

そろそろニューモデル?

2005/03/31 08:31(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

クチコミ投稿数:3件

950もだいぶ値段がこなれてきました。新車購入に伴いこのモデルを検討しています。去年の6月に発売されたと思いますが、そろそろ新しいモデルが出そうな気がします、何か情報をお持ちの方おられますか?
他社はiPod対応などしてきていますが、パナソニックさんはどうでしょうか?
今買うのがいいのか少し待った方が良いのか?

書込番号:4130846

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/04/01 01:29(1年以上前)

そろそろ・・・出ませんね・・・
パナは最低でも秋以降でしょ。とりあえずは夏過ぎにデジタルチューナー発売してその後どうなるかって感じみたいですよ。
iPod対応は・・自社製品も出すことですし今までの姿勢(MDの時も・・)から考えると対応しないでしょうね。
あくまで予想ですが・・・

ご参考までに・・・

書込番号:4132955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/04/03 17:45(1年以上前)

SD−Audioをやっているので、iPod対応は
無いでしょう。

http://d-snap.jp/

書込番号:4139258

ナイスクチコミ!0


優子姫さん
クチコミ投稿数:12件

2005/04/04 18:56(1年以上前)

6月、7月頃にマイナーチェンジで発売!iPod対応は出ないですよ〜。
秋には・・・・・

書込番号:4141939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2005/04/05 09:36(1年以上前)

>秋には・・・・・

秋には何かあるんですか?
気になりますね。
地上デジタルチューナー標準搭載の上位機種の発売でも?

書込番号:4143439

ナイスクチコミ!0


E-HR31さん
クチコミ投稿数:34件

2005/04/16 11:07(1年以上前)

i-podでもウォークマン(カセット)でもヘッドホン出力やライン出力がある
携帯オーディオなら、HDS950MDのVTR入力に入れれば聴けると思いますが。

950MD側はRCAピンプラグですが、RCAプラグとステレオミニプラグの
変換コードがあるので、変換コードを繋いでダッシュボード下とかに
垂らすか、普段はダッシュ内に格納しとけばOKじゃないかと。

書込番号:4168892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

これでいいのか?車速パルス

2005/03/30 23:40(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

クチコミ投稿数:11件

シボレ−アストロ(95年並行)に取り付けました。狭いダッシュボードに無理矢理つっこみ,どうにかこうにか使えるようになりました。
ナビはまともに動いているように見えますが,車速パルスが正しくとれているのかいまいち自信がもてません。
正しくとれているか,いないか確かめる方法がありますか?(例えばとれていなければトンネルの中で迷子になるとか…)
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:4130141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2005/03/31 10:50(1年以上前)

GPSアンテナを鉄の箱で覆って受信できないようにして、
それで走行してみればいいのでは。

書込番号:4131043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:29件

2005/03/31 15:49(1年以上前)

取り付けチェック画面で確かめればよいのでは?
車の速度と同じ速度が出れば大丈夫ですよ。

画面の出し方がわからないのならボイスマイクに「取り付けチェック〜」って叫んで見てください。

書込番号:4131503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/03/31 21:06(1年以上前)

なるほど。ありがとうございます。さっそくやってみます。また報告します。

書込番号:4132111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/04/03 19:01(1年以上前)

おせわになってます。やっぱりパルスとれてませんでした。またいろいろ情報を集め,別の所に繋いでみたのですが,取り付け確認の「車両信号情報」の車速パルスの数字はどのように変化するのでしょうか。取説には「20キロで60分」とありますが,そのくらい走らないと数字がでませんか?とりあえずその近辺を5分ほど走っただけではゼロのままでしたが…

書込番号:4139435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2005/04/03 22:31(1年以上前)

こんばんは。

>取り付け確認の「車両信号情報」の車速パルスの数字はどのように変化するのでしょうか。

車によってパルスレートが違いますが、例えば私の車は約40cmに対して1パルス出ていますので、100m走れば約250パルスになります。
停車時には数値が変化せず、ゆっくり走ればゆっくりと、速く走れば速く・・・と言うように、速度に比例して数値が上がれば正解です。

>取説には「20キロで60分」とありますが,そのくらい走らないと数字がでませんか?

いいえ、そんな事はありません。車速信号が正常に取れていれば、走り始めたら即パルスの数値が上がって行きます。

書込番号:4140023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2005/04/03 22:33(1年以上前)

すいません、顔アイコンが間違っていました。(^_^;)

書込番号:4140033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/04/04 22:08(1年以上前)

結局いろんな情報を集めても,それらしいケーブルは全部はずれでした。ジャッキアップして(命がけで)車体の下に潜り込みトランスミッションから引っ張ってみましたが,これも見事にはずれ。どこかのお店に相談しようかと考えています。(泣)

書込番号:4142413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2005/04/13 09:22(1年以上前)

年式違うけど参考まで・・・
http://www.mobile.sony.co.jp/sony/result.cgi?YEARS=624&SEND=%81@%82n%82j%81@

書込番号:4162174

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDS950MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS950MDを新規書き込みCN-HDS950MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS950MD
パナソニック

CN-HDS950MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月12日

CN-HDS950MDをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る