CN-HDS950MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥325,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS950MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

CN-HDS950MDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月12日

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

CN-HDS950MD のクチコミ掲示板

(2909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全598スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS950MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS950MDを新規書き込みCN-HDS950MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MDの再生とラジオについて

2005/01/29 09:33(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 まるるっちさん

みなさんこんちにわ。
1週間ほど前に新車を購入、1ケ月ほど前から各社のナビでいろいろ
頭を悩ませています。カロのインダッシュナビ(DVD)+1DIN
オーディオでナビの経験があります。ナビ重視でいくかオーディオ重
視でいくか結論は自分自身でも出せていないのが現状で以下のことを
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。書き込み前にパナ
のサイトで取扱説明書を見たのですが、いまいち自信がありません。
<質問内容>
@モニタを閉めたままでもMDの再生は出来ますか?
Aモニタを閉めたままでもラジオは聞けますか?

カロの上記組合せでは、ナビとオーディオのユニットが完全に別れて
いるためナビを使わない時はインダッシュモニタをわざわざ開ける必
要は有りませんでしたが、950MDはナビ使用如何に関わらず、
MD/ラジオ使用時でもモニタは開けておく必要が有りますでしょう
か?

書込番号:3850689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2005/01/29 14:33(1年以上前)

>ラジオ使用時でもモニタは開けておく必要が有りますでしょうか?
モニタを閉めたままでもラジオは聞けます。
 ・PWRボタンの押下回数でソース切替(MD、ラジオ等)出来ます。
 ・BANDボタンでAM/FMを切り替えられます。
 ・[|<<] と [>>|]ボタンで手動選局、1秒以上押しでシーク選曲出来ます。
 ・モニタ直ぐしたの小さな窓にバンドと周波数が表示されます。
 ※リモコンでも操作出来ます。

私はMDを使用していないでの分かりませんが、マニュアルを見ると上記のボタンを操作することで出来るようです。
MDについては、購入先のショップ等で出来るかを試して頂いた方がいいです。

書込番号:3851778

ナイスクチコミ!0


スレ主 まるるっちさん

2005/01/30 16:58(1年以上前)

ナビ2台目さん

はじめまして。
情報ありがとうございました。
不安が解消して大変助かりました。
カー用品店でも実際に触って他の機能などもいろいろ
確認してみたいと思います。

書込番号:3857504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音声操作について

2005/01/28 03:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 Makarziuさん

このナビは、HDDに入っている曲のタイトルを声に出して言うとその曲を再生してくれる…というような機能はないのでしょうか?

書込番号:3845730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2005/01/29 00:14(1年以上前)

「タイトルを声に出して言うとその曲を再生してくれる」はありませんが、AVソース切替(ミュージック切替等)、アルバム アップ/ダウン、トラック アップ/ダウン、フォルダ アップ/ダウンなどは出来ます。

書込番号:3849386

ナイスクチコミ!0


スレ主 Makarziuさん

2005/01/30 01:04(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:3854775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ視聴時の切り替えについて

2005/01/27 12:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 YTkamakuraさん

テレビを見ているときにナビの画面に切り替えると、そこでテレビがオフになってしまいます。

説明書には「VICSとテレビは同時に使えません」とは書いてあったのですが、
皆さんはテレビとナビを頻繁に切り替えるような状況ではどのように使われているでしょうか。
教えてください。

書込番号:3842007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/01/29 01:30(1年以上前)

この機種ではありませんが、ナビのときにテレビやラジオや
CDが聞けますよ。950MDではできないんですか。

書込番号:3849824

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/01/29 02:44(1年以上前)

最新のバージョンではTVからナビ画面に切り替えると自動的にVICS受信可能にするためソース(TV)がオフされるようになっています。

多分今までの仕様=TVからナビ画面に変えるとVICS受信しない(裏でTVはONのまま)事に関しての苦情に対する対策でしょう。

現時点では仕方ないですね。ナビ画面に切り替えた後、ソースでTVオンにするしか今のところ方法は無いと思います。

ご参考までに・・・・・

書込番号:3850114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!!

2005/01/26 19:58(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 tubox21さん

シエンタに取り付けしようと思ってますが、センターメーターにチルトアップナビは止めたほうがいいんでしょうか?
あと、取り付けの際何か専用パーツがいるんでしょうか?
分かる方教えて下さい。

書込番号:3838681

ナイスクチコミ!0


返信する
取り付け業務していますさん

2005/01/28 01:16(1年以上前)

インダッシュナビをつけるとメーターが見にくくなると思います。メーター周りを気にするようなら止めた方がいいと思います。
また必要なパーツは配線とパネルが必要で2500円くらいです。その他は必要ありません。
ただ注意する点があります。純正でデッキついています?デッキにシエンタって書いてあるタイプだとディーラーにてデッキ周りのパネルを購入する必要があります。多分数千円くらいです。わからなかったらディーラーにいってナビつく?って聞いてみましょう。オーディオレスなら問題ありません。

書込番号:3845422

ナイスクチコミ!0


Gellさん

2005/01/29 23:56(1年以上前)

シエンタに取り付けてます。
> 止めたほうがいいんでしょうか?
どのくらい隠れるか、参考情報です。
シートの前後位置、座高、により差がありますが、私、身長(162cm)の場合。
普通につけた場合、タコメータ(とそれより左)はほとんど見えません。
上下逆につけた場合、背筋がピンと伸びてれば、ぎりぎり時計が見える。でも、ガソリン残は見えない。
です。
上下逆だとメーカ保障外、云々は過去ログに任せるとします。

書込番号:3854334

ナイスクチコミ!0


取り付け業務していますさん

2005/01/30 01:28(1年以上前)

こればっかりは文章では表現しにくいですね・・・
多分メーターほとんど隠れちゃうじゃないかなぁ・・・

個人的にですがスピードメーターってそんなに見るかなぁ。って感じなのでインダッシュを関係なくつけます!モニターをいつも上げているわけではないですし・・・

もし気になるようでしたらナビ本体を上にしてモニターを下にすると言う手もあります。

書込番号:3854907

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/01/30 05:18(1年以上前)

>もし気になるようでしたらナビ本体を上にしてモニターを下にすると言う手もあります。

これはリスクが高いので辞めておいたほうが良いでしょう・・・
詳細は過去ログ参照ってことで・・

書込番号:3855436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オリコン10万曲ネット配信

2005/01/26 19:26(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

クチコミ投稿数:14930件

2月8日より、オリコンから、10万曲のネット配信が始まるようですが、
SDカードを経由して950MDで、再生できるのでしょうか?

ファイル形式が、mp3なのかAACなのか知りませんが。

書込番号:3838547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2005/01/26 23:00(1年以上前)

「配信形式はWMA。ダウンロードしたPCからの持ち出しはできないが、
対応ポータブルプレーヤーには3回まで書き込める。」とのことですから
SDカードにコピーして聴くってのはできなそうですね。。。

書込番号:3839833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件

2005/01/29 01:32(1年以上前)

対応ポータブルプレーヤーというのが、具体的に
どの機種なのか、さっぱりです。
対応ポータブルプレーヤーにはSDカードの機種が無いのでしょうか。

オリコンって不親切ですね。なぜかiPodだけが、
できませんとはっきり書いてあるのですが、
出来る機種も書いてくれないと・・・

書込番号:3849843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

今回、日産ティーダへ乗り換えをする際に、950MDを取り付けようと思っています。取り付けは可能でしょうか?

書込番号:3824301

ナイスクチコミ!0


返信する
IMPULティーダさん

2005/01/24 11:49(1年以上前)

ティーダ掲示板の[3809987]を見てください。
取り付けは可能のようですが、変換コネクタ(接続キット)がティーダの場合、今までの日産車とは違います。(知っていたらごめんなさい!)
すでに2,3社から発売されていますが、非常に品薄状態で手に入りにくくなっております。私も探していますが、まだ店頭に並んでいるのを見ていません。

書込番号:3827837

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅蜂さん

2005/01/24 23:16(1年以上前)

IMPULティーダさん、ありがとうございます!
週末にカーショップとディーラーに行って、接続キットについて在庫等確認してきてみます(^^)

書込番号:3830725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDS950MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS950MDを新規書き込みCN-HDS950MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS950MD
パナソニック

CN-HDS950MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月12日

CN-HDS950MDをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る