CN-HDS950MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥325,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS950MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

CN-HDS950MDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月12日

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

CN-HDS950MD のクチコミ掲示板

(2909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全598スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS950MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS950MDを新規書き込みCN-HDS950MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

取付工賃は?

2004/06/20 18:29(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 MISIAパパさん

皆さんは取付工賃の金額を何万ぐらいだされていますか。
購入時の参考にさせてください。無知な者からの質問ですが、ご意見お願いいたします。

書込番号:2942769

ナイスクチコミ!0


返信する
labotさん

2004/06/20 19:57(1年以上前)

こんにちは、2万位が相場だと思います。購入店で交渉すればもう少し安くなる所もあると思いますよ。

書込番号:2943067

ナイスクチコミ!0


HDS900ユーザーさん

2004/06/20 21:39(1年以上前)

最近HDS900を近くのオートアールズで10,500円で付けて貰いました。

書込番号:2943497

ナイスクチコミ!0


パナソニック打さん

2004/06/21 17:53(1年以上前)

家の近くのイエロハットは、買ってくれれば、税込み9000円って言ってました。

書込番号:2946378

ナイスクチコミ!0


MISIAパパ1さん

2004/06/21 22:08(1年以上前)

labotさん、HDS900ユーザーさん、パナソニック打さん
情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:2947320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ナビミュート

2004/06/20 01:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 いっちょうさん

ナビの音声があった場合、聞いている音楽の音を消す機能ですが、
説明書にはHDS900のみの設定で950は対応してないみたいで、
ナビをしているときは、音声は期待できないのでしょうか?

書込番号:2940331

ナイスクチコミ!0


返信する
しんたエルさん

2004/06/21 00:04(1年以上前)

便乗質問で申し訳ありません。私も先日取り付けを行ったのですが、
オーディオを聞いているときのナビ音声が小さくて、よく聞き取れません。
ナビ音声は4段階で設定できるみたいで現在最大の設定です。
いっちょうさんと同様、オーディオのミュートはされないみたいですし、
なにかいい方法はないでしょうか?

書込番号:2944226

ナイスクチコミ!0


あびごんさん

2004/06/21 20:39(1年以上前)

先日購入して使用していてナビミュートが出来ないことをしりました。
オーディオを聞いているときなどは、ほとんど聞き取れません。非常に困ってます。購入店の店員さんは「ナビミュート出来ます」と言ってたのに。でも今から言ってもだめでしょうね....

書込番号:2946875

ナイスクチコミ!0


きこえんさん

2004/06/26 21:42(1年以上前)

これは、バグぽいですね。私も、音楽聞いてると音声聞こえないじゃんと思いました。私は、システムプログラムアップデートしてもらって聞こえるようになりました。これも、ちかじかネットにアップされるのかも知れませんが、サービスに問い合わせしてみては。

書込番号:2965293

ナイスクチコミ!0


しんたエルさん

2004/06/26 23:07(1年以上前)

きこえんさんは、アップデートはどこで入手されたんでしょうか?私はパナソニックオートモーティブシステムズに質問したところ、担当部門にフィードバックしますとの返事のみでした。

書込番号:2965575

ナイスクチコミ!0


同感であります。。さん

2004/06/27 23:32(1年以上前)

まったく専用のパッケージ品の方が、連携が悪いなんで信じられませんね。発売前にもっとチェックしてほしいものです。
それとも 確信犯・・・・

書込番号:2969541

ナイスクチコミ!0


私も知りたいさん

2004/06/28 12:22(1年以上前)

きこえんさん
システムプログラムアップデートしてもらい聞こえるようになったとありますが、ナビミュート機能ができたという意味合いでしょうか?。宜しくお願します。

書込番号:2970830

ナイスクチコミ!0


配線図見たら・・・さん

2004/06/28 12:50(1年以上前)

きこえんさんの場合、プログラム入れればナビミュート機能は使えたと理解して良いんですよね?購入してから配線図見たら、「ナビミュート線(正式名称は忘れましたが・・・)→使用しません。」となっていたのですが、プログラムの入れ替えで解決するのなら安心です。それとも、ナビミュート線をどこかに繋いでおかなければいけなかったのかな・・・そっちの方が心配です。

書込番号:2970912

ナイスクチコミ!0


小鬼さん

2004/06/30 23:27(1年以上前)

「ナビミュート線→使いません」ですが、950はそのようですね〜。オーディオ側にミュート線が出てないので、ナビ音声案内時にミュート出来ない様です(どっかのナビメーカー営業マン談)。
900だけの機能で間違いない様です。
この点が解消されれば、結構イイナビだと思うんですけどね〜!
(って取付まだだけど、買っちゃってマス)

書込番号:2980256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ETCとの連動

2004/06/19 08:58(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 marunoriさん

HDS950MDとETC車載機CY-ET700Dを接続コードCA-EC30Dにて接続しています。エンジンをかけた直後は正常に認識(地図上に「ETC」の表示、システム情報−拡張ユニットでETCが有効)しているのですが
、しばらくすると認識しなくなります。同様の現象が発生してるかた、いらっしゃいませんか?

書込番号:2937123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

入力端子の切り替え利用について

2004/06/19 01:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 ゆうちゃんの帽子さん

皆様、初めて投稿します。色々自分なりに調べましたが解決出来なかったため質問させてください。
この商品は、映像・音声入力端子が1つしかないと思います。ということは、バックモニターと外部入力機器を同時に利用することは出来ないのでしょうか。
一番はじめ、接続の時点でバックモニターを付けるかどうか判断し、付けるのであれば外部入力端子はその他の用途には使えないのでしょうか?
家庭用ゲーム機のAVセレクターのようなイメージで、普段はバックモニターにしておき、必要に応じて、例えばハンディカラオケを使用する・・・などという使い方をしたいのですが。
パナソニックに問い合わせましたら、家庭用のAVセレクターなどはノイズが発生する可能性が高いのでお勧めできない、と言われてしまいました。車内の景観を損ねるとも言われました。
長々質問してしまい申し訳ございません。
詳しい方にお教えいただければ幸いです。

書込番号:2936480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2004/06/19 13:17(1年以上前)

ゆうちゃんの帽子さん、はじめまして。みなさん、こんにちは。

バックギアに連動した画面切り替えをあきらめられれば、HORIから発売されているオートマティックAVセレクターでご希望の動作が実現できるかもしれません。

   HORI オートマティックAVセレクター HAV-13
   http://www.hori.ne.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HAV-13

   ⇒ 個人の方の使用インプレッション
    オートマティックAVセレクターHAV-13の使用レポート
    http://www.bekkoame.ne.jp/~firefly/hav13.html
    【TOPページ】http://www.bekkoame.ne.jp/~firefly/

別の投稿(↓)で申し上げた通り、楽ナビで実際に使用されている方はいらっしゃいます。

   [2879746] カメラの電源
   http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=2879746

メーカーさんが話されているノイズの件は何とも分かりませんが、「車内の景観を損ねる」という点に関しては自動切換えタイプのセレクターには必ずしもあてはまらないかと思われます。

本来AC電源で動作する製品なので、広くお薦めできる方法ではありませんが、何かの参考になれば。また、ナビにしてもこのセレクターにしても、特に私自身がユーザーというわけではありませんので、的外れなコメントだったら何卒ご容赦ください。

書込番号:2937844

ナイスクチコミ!0


GPZ_E46さん

2004/08/01 14:56(1年以上前)

私は、東芝「らくちんセレクターCSAV−1」をオークションで手にいれました
映像は自動切替、電源はACアダプターかCSチューナーのアンテナ電源を
共用するため、
直接12V電源をチューナー端子につなげて動作確認OKでした。
(車戴での確認はまだですが)

書込番号:3095711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

起動時の音

2004/06/18 13:10(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

CN-HDS950MDを取り付けました。
カロナビからの乗り換え組なので、ルート案内とかは一長一短を感じているのですが概ね満足しています。
しかし、起動時の音「パナソニック〜」が毎起動時にかなりの音量で聞こえてくる(かなりウザイです)のを止めたいのですが設定はできるのでしょうか?マニュアルは熟読したつもりなのですが見つかりませんでした…

書込番号:2934501

ナイスクチコミ!0


返信する
しんたエルさん

2004/06/21 00:14(1年以上前)

私も取付けたばかりなのですが、同様にうるさく感じたのでマニュアル
を読みました。それによると、AVOff時のボリュームで調整できるみたい
なことを書いてありました。私はまだ調整してませんのでよくはわかりま
せん。後日やってみます。

書込番号:2944265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バックカメラ連動のスケール表示

2004/06/18 10:48(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 ぱなびーさん

DVDナビの方にはバックカメラの映像にスケール表示が出来るみたいなんですが、HDS950MDの方でも出来るのでしょうか?そういった記載を見つけられなかったので、知っておられる方いらっしゃいますか?

書込番号:2934184

ナイスクチコミ!0


返信する
labotさん

2004/06/18 16:03(1年以上前)

あるみたいですよ。

書込番号:2934838

ナイスクチコミ!0


MK355さん

2004/06/20 00:54(1年以上前)

950MDならスケール表示できますよ。これは、テレビの機能です。

書込番号:2940226

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱなびーさん

2004/06/23 00:31(1年以上前)

みなさん、ご返事ありがとうございます。
この機能は地味ですけど便利だと思いますし、付いているみたいで安心しました。
追加で申し訳ないのですが、この機能は今まで通りPanasonic製のカメラのみの対応なのでしょうか?

書込番号:2951916

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDS950MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS950MDを新規書き込みCN-HDS950MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS950MD
パナソニック

CN-HDS950MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月12日

CN-HDS950MDをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る