
このページのスレッド一覧(全598スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年6月14日 13:33 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月14日 09:12 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月15日 00:53 |
![]() |
0 | 5 | 2004年6月22日 00:23 |
![]() |
0 | 3 | 2004年6月15日 03:25 |
![]() |
0 | 4 | 2004年6月15日 11:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD
昨日近くのイエローハットに行ったら、これが展示してありました。
店員と話をしているうちに、その展示品を購入することにしてしまいました。
まだ展示してから、12時間とは経っていないものです。
昨日午後から気分良く運転しているのですが、
1つだけ気になったのが、モニターの出し入れです。
ここの一番最初の書き込みでも質問されていましたが、
エンジンON・OFFで自動的に出し入れはできないのでしょうか。
マニュアルを見てみましたが、
「open・closeのボタンを押すと、出し入れできます」と、
いうような説明しか、見つけられませんでした。
もし自動でできている方がいれば、教えて頂ければ幸いです。
0点

自己レスですが、解決しました。AV設定の中にあるんですね。
今日改めて、マニュアルを見ていたら、AV編に載っていました。
昨日はナビ編ばかり見ていました。お騒がせしました。
書込番号:2920088
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD


MP3をHDに転送できるカーナビって、これが初めてですよね。
今までの他メーカー他機種は、簡単にできそうでできなかったと思います。
この認識であってますよね?
画期的なものなのにあまり宣伝してないので、私の思い違いかと思い書き込みました。
詳しい方いらっしゃいましたら、お願い致します。
0点


2004/06/14 09:12(1年以上前)
前の9000でもできたけど。(SDカードからHDDへの転送と再生)
他のメーカーでもあったけど。
認識違ってると思う。
書込番号:2919497
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD


付属のアンテナはフィルムでしょうか
トヨタのウィッシュに取り付ける場合リアにフィルムアンテナは取り付け可能でしょうか。
素人質問で申し訳ありませんがどなたか教えてください。
0点

付属アンテナはフィルムです(噂通りブースターなしでした・・)
説明書では「フロントガラス専用、リアやサイドガラスに貼ると充分な受信が得られない場合があります」と書いてあります。
又、付属コードだけではリアに設置すると足りませんので延長コードは必要です。(下の方にそんなカキコありますね・・)
ウィッシュでしたらそのまま付属アンテナをフロントに設置、フロント設置が嫌なら感度アップ&見た目重視?で社外アンテナ(パルウス]あたり・・)追加がよろしいかと・・・
ご参考までに・・・
書込番号:2922602
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD


この機種はデータのやり取りにSDカードを使用すると思うのですが、パナソニック以外のSDカードでも問題はないのでしょうか? 安いカードだとデータの転送がうまくいかないなどという事はあるのでしょうか?
0点


2004/06/14 00:02(1年以上前)
わたしは、CN-HD9000SDでメルコ製のSDカード(256MB)でデータ転送しています。Panasonic製より安いので買ったのですが問題ないですよ。後継機種で使えないという事はないとおもいます。
書込番号:2918632
0点



2004/06/14 18:47(1年以上前)
naobon3ありがとうございます。 またSDカードでも転送速度の速い物がありますが、ナビの書き込みにも差は出るのでしょうか?当方パソコンからMP3をナビ本体に取り込ませたいと思っております。よろしくお願いします。
書込番号:2920889
0点


2004/06/15 01:01(1年以上前)
SDカードの転送速度を気にするのなら、パナのカードにしたほうがいいです。コントローラ自体が違うので、そこでかなり差が出ますから。
書込番号:2922631
0点


2004/06/15 22:46(1年以上前)
>SDカードの転送速度を気にするのなら、パナのカードにしたほうがいいです。
測った事がありますが、最近の高速タイプならば殆ど差は無いですよ
256MBに100MB程度を入れて転送完了までの差は1sec以内で誤差の範囲です
あるMP3では、T社の方が少しだけ早かったです。高いPana製に拘る必要は何もないですよ
書込番号:2925629
0点


2004/06/22 00:23(1年以上前)
私も、アキバ店員さんと同意見で最新の256MB以上を購入すれば殆ど速度は一緒で、余程無印の商品を買わなければ信頼性も同じです。エラーが出るとすれば、SDカードを急いで抜いてしまった等の人的ミスが多いです。
そしてか速さを追求するのであれば10MB/s転送と銘打ってあるのを買ったほうがいいですよ。パナの場合は256M以上は全てこの高速カードになっているので間違えないでしょうけど・・・。東芝製のであれば白いカードが高速タイプ。メルコも、現在256M以上は全て高速カードですが、256M当たりに2MB/sの遅い廉価版が混じっている場合があるので安いモノには気をつけて下さい。
書込番号:2948174
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD


前にHD9000使ってたときに不満だった、リルートの処理スピードは上がったのでしょうか?
カロナビの場合は、すぐにリルートしてくれるのですが、HD9000は、2テンポ(?)位遅れて表示されるので、曲がる交差点に差し掛かった所で、この交差点を曲がれと指示されて非常に困った経験があります。
(猛烈なスピードで走っているわけではないんですけど…)
ここが改善されていれば、非常に気になる存在です。
購入された方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか・・・?
0点


2004/06/13 20:05(1年以上前)
こんにちは、カタログにはその辺の機能が改善されているようなことが書かれています。使って見ないと分かりませんが。
書込番号:2917500
0点



2004/06/13 20:13(1年以上前)
labotさん。こんばんは。
そうなんですよね。カタログ見るとそれらしきこと書いてあって、すごく気になったので、まだ発売前ですが(?)質問してしましました。
カロナビとパナナビの両方を使い比べてみると、両者ともに使いやすいところがあって、どちらを購入するか非常に悩みどころですよね〜
ちなみにパナナビは、道案内が非常に分かりやすかったのですが、リルートに不満があったので買い換えてしまいました。
書込番号:2917527
0点


2004/06/15 03:25(1年以上前)
今晩は、オートバックスで店員の方と話しをしてきたところ全体的なナビの機能面はカロの方が少し良いみたいですが、価格が大分高いですよね、その辺を考えるとパナの方が買いやすいですよね。私はパナを買いました。(予約)VGAと5.1CHをとりました。カロですと5.1にするのに7,8万の差が出そうなので。
書込番号:2922954
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD


ナビをしながら、TVを見たり、DVDを見たりすることは可能でしょうか?HPを見たのですが載ってないようなのですが・・・。今はKENWOODの最新モデルを使っていますが出来ませんのでこのようなことが出来れば欲しいのですが・・・。
0点


2004/06/13 14:01(1年以上前)
確か今回も2画面表示はなかったように思います。
9000等は単体のTVを買えば可能でしたが。
ただ、これに合うVGAのモニターは発売されてません。
個人的には9000使ってますが必要性は感じません。
7インチの半分ではどちらも中途半端ですよ。
ちなみに、我が家は3人家族なのでTVやビデオを見たいときは後席へ行って見てます。
書込番号:2916381
0点


2004/06/14 21:12(1年以上前)
便乗で申し訳ございませんが・・・
2画面の分割表示はできなくとも、例えばDVDを見ながら裏で
ナビを走らせてルート案内をさせることは可能ですか?
その際、曲がり角など案内個所に達した場合にはいったんナビ画面に
戻るのでしょうか?それとも音声が割り込んでくるのでしょうか?
書込番号:2921399
0点

>とろとろ80さん
AV画面中にルート案内は可能です。
交差点や分岐点500m手前で交差点拡大図及び音声案内が割り込みます。設定により割り込まないようにすることも可能です。(これは前モデルも同じです)
もちろん、走行中のDVD&TVは・・・お約束と言うことで・・
ご参考までに・・・
書込番号:2922564
0点


2004/06/15 11:01(1年以上前)
迅速な回答有難う御座います。
なるほど、割り込みはきちんとされるのですね。これで疑問は全て解決、早速買いに行きたいと思います。
走行中ののAVは・・・もちろん助手席対策です!(笑)
書込番号:2923547
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
