CN-HDS950MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥325,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS950MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

CN-HDS950MDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月12日

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

CN-HDS950MD のクチコミ掲示板

(2909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全598スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS950MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS950MDを新規書き込みCN-HDS950MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 おやじっちプラスさん

トヨタウィッシュに取り付けようと思っていますが、みなさんフィルムアンテナは何処に貼っているのでしょうか?(やっぱりフロントガラス?)

また、当機種にトヨタ純正のバックモニターは取り付け可能でしょうか?


書込番号:3896866

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro-yuuyuuさん

2005/02/08 14:39(1年以上前)

基本的にCN-HDS950MD付属のフィルムアンテナはフロントガラス用なのでフロントガラスに貼った方が作業性、アンテナコードも延長せずに使う事ができるのでお勧めです。また一部車種によっては電波を通さないガラスもありますので、その場合はリアクオーターに貼るのが良いと思います。その際アンテナ延長が必要になると思います。またトヨタ純正のバックカメラですが基本的にイクリプスのバックカメラと同じなので取り付けは可能です、ナビがイクリプスでしたらカプラーをナビ背面に差し込むだけです、ただパナソニックのナビでしたらバックカメラのカプラーをバックカメラの電源ユニットボックスに差し電源ユニットボックスからナビ本体へはピンコード接続になります。

書込番号:3901219

ナイスクチコミ!0


スレ主 おやじっちプラスさん

2005/02/09 10:04(1年以上前)

hiro-yuuyuu さん、ありがとうございます。
ナビは今週末に、自力で取り付けるのでアンテナは素直にフロントガラスに貼ろうと思います。
バックカメラは、トヨタに行って購入、取り付けてもらうことにします。
ありがとうございました。

書込番号:3905205

ナイスクチコミ!0


YOUぱぱ2さん

2005/02/13 19:06(1年以上前)

トヨタDOP用バックカメラでパナソニックナビ接続の場合に何か用意するパーツは、実際にどれですか?

書込番号:3926939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

取り付け可能ですか?

2005/02/08 18:05(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 ギャルステッピ〜さん

私は、HDS950Mを購入しようと思っています。
しかし、スライドしてくるモニター部分が干渉するという書き込みをみたのですが、私の愛車も?
私の愛車は、ステップワゴンのRF-1です。どなたか同じ車に取り付けている方いらっしゃいませんか?
加工や小細工なしで取り付けられるのか教えてください。
お願いします。

書込番号:3901913

ナイスクチコミ!0


返信する
取り付け業務していますさん

2005/02/12 02:41(1年以上前)

はい。モニター部分の横がすこし出っ張っているので隙間隠しのパネルを削る必要があります。ホンダ車はほとんど削ります。
日東の取付金具だとたしか削ってあるパネルが入っていたと思います。このパネルは前出し用のパネルですが普通につけてもそんなにかっこ悪くはないですよ。
カー用品店で聞けばわかると思います。

書込番号:3918350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/02/12 20:18(1年以上前)

過去の記事 [3295773]ステップワゴンの取り付け方を教えてください
をご覧になられましたか。
参考になると思います。

書込番号:3921765

ナイスクチコミ!0


ギャルステッピーさん

2005/02/13 15:00(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
参考にさせていただき、早速購入しました。
取り付け頑張ります。

書込番号:3925886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を迷っています。

2005/02/11 23:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 エクスとさん

最近、エクストレイルのSttを購入しました。
で、ナビは後付けってことにしたのですが、購入で迷っています。
ナビは初めてなので、よくわからないことも多く教えていただければうれしいです。
まず、ナビの私の使用目的としては、音楽よりもカーナビ機能を重視したいと思っています、方向音痴なので・・・。音楽のほうはMD,CDが普通に聴ければいいと思っています。
で、カーナビ機能は「渋滞機能」や「抜け道機能」、画面の優れているパナソニックの950か930にしようかと思いました。
@この選択はどうでしょうか?皆様のご意見をいただければうれしいです。
Aまた、950と930なら、やはり950の方がいいのでしょうか?

書込番号:3917528

ナイスクチコミ!0


返信する
他人Aさん

2005/02/12 00:02(1年以上前)

ナビ機能重視なら、アルパインの555SSも考えてみたらどうでしょうか?

書込番号:3917662

ナイスクチコミ!0


げん@群馬さん

2005/02/12 00:26(1年以上前)

私もエクストレイルに950を付けていますが、通常とは
上下逆に付けてもメータの下1/3が隠れます。速度は
忘れましたが、回転数は2000回転から下は見えなくなり
ます。
なれれば気になりませんが、気になりそうなら930の
方が良いかもしれません。

ナビ機能については、渋滞回避などは自動で行って
くれません...そういうのがほしいならアルパイン
が評判良さそうですね。

書込番号:3917838

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2005/02/13 10:24(1年以上前)

カロのAVIC-ZH900MDもオススメですよ。
音楽だけではなく、ナビ機能もかなり充実してると思います。

私も初めは、VGAに引かれてパナに決めかけてましたが、
カロとパナ両者の掲示板を比較検討したり、雑誌を読んだりしてる内に、
トータルバランスでカロかな?…と感じたので、カロに決めました。

VGAではないけど、カロ900シリーズの画質は綺麗ですよ〜
百聞は一見に如かずで、実際に店頭でご覧になると分かるかと思います。

以上、ご参考まで…m(__)m

書込番号:3924771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です。取り付けた方はいますか?

2005/02/10 20:28(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 にゃんにゃん!!さん

私は、今度購方入予定なのですが・・・
ワゴンR RRに取り付け予定です。どなたか着いてる方はいますか?
ワゴンRに取り付け後画面は見やすいですか?

書込番号:3911411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2005/02/10 23:05(1年以上前)

型はMC系ですかね?
一応CT(CV)・MC・MHとありますが・・・
MCならば一番上に1DINキットを組みそこへインストールすることになります。
結構見やすいですが視界は少し遮られます。

ちょちょまる

書込番号:3912217

ナイスクチコミ!0


まーちゃん7さん

2005/02/11 18:13(1年以上前)

先月嫁のRRに950MDを搭載しました^^
何も問題なくきれいにつきましたよ^^v
お試しあれ^o^

書込番号:3915737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 迷える子羊くん。さん

カロッツリアなどは毎年新機種が発売されていますが、パナはどうなんでしょうか?
また、新機種は出ないにしても、年度地図データだけ新しくなったものが発売されたりするのでしょうか?
なかなか購入するタイミングが決まらなくて悩んでいます。

書込番号:3893438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/02/11 02:38(1年以上前)

パナも過去の機種はあとで更新用の地図が発売されてますね。

この機種は8ヶ月前に出た機種ですので、あと4ヶ月くらい
たったら、更新用地図が出る可能性があります。

書込番号:3913286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バージョンアップについて

2005/02/09 22:02(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 teinti69さん

「4. 起動時の警告画面の自動消去(ボタン操作の選択)ができるようになりました。」
というのはどうすればできるのでしょうか?
厨質ですみません

書込番号:3907634

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDS950MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS950MDを新規書き込みCN-HDS950MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS950MD
パナソニック

CN-HDS950MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月12日

CN-HDS950MDをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る