CN-HDS950MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥325,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS950MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

CN-HDS950MDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月12日

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

CN-HDS950MD のクチコミ掲示板

(2909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全598スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS950MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS950MDを新規書き込みCN-HDS950MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TVチューナーなどは?

2004/09/29 18:19(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 すだらんさん

CN-HDS950MDにしようと思っていますが、筐体は1DIN+1DINの他に筐体がありますか?
TVチューナー?TVアンテナを繋ぐ筐体などは別の筐体なのでしょうか?
助手席の下にはあまりスペースがないのでどうしようかと悩んでいます

書込番号:3329629

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/09/29 21:33(1年以上前)

チューナーはナビ本体と一体型ですのでモニター部と本体部の2つ(2DIN)に全て収まります。ご安心を・・

書込番号:3330519

ナイスクチコミ!0


スレ主 すだらんさん

2004/09/29 21:54(1年以上前)

購入に踏み切れます。ありがとうございました。

書込番号:3330669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アルファードに取り付けます

2004/09/24 21:28(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 たけ1250さん

10月納車予定アルファード2.4アルカンターラ、オーディオレスにネットで購入予定のナビを取り付けてもらう予定です。そこで質問です

@下記構成を考えてますが足りないものやその他意見ございますでしょうか?
AこのバックカメラはDOPのカメラの位置に取り付けられるでしょうか?

機器構成
本体(HDS-950MD)、ビーコン(CY-TBX55D)、ETC(CY-ET700D)、
ETCケーブル(CA-EC30D)、バックカメラ(TW-CC180B)、フィルムアンテナ(PALUSE X)

どうかよろしくおねがいします。

書込番号:3308550

ナイスクチコミ!0


返信する
MSカンタラさん

2004/09/25 10:49(1年以上前)

自分もビーコン、ETCの構成でつける予定ですが、フィルムアンテナはおそらくリアクォーターかと思います。
Dらーに聞いたところ、取り付けはかなり厳しいとのこと。
さらにIRカットガラスでは電波を通しにくいため、たとえブースター付きでも期待通りの効果は得られないかもと言われました。
どなたか情報お持ちの方いませんか?
パルウスも高いので自分は正規品で様子見にします。

書込番号:3310868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2004/09/25 16:05(1年以上前)

私はアル2.4AX−LにHD9000SDをつけてます。機種は違いますが同じパナのインダッシュHDDナビということで、参考までに報告します。
使用しているのは、このナビにPALUSE Xをサードシートサイドガラスに貼り付け(ディーラー施工)、バックカメラTW−CC160Bをリアセンター(ワイパーのすぐ下)にDIY取り付け、ETCはCY−ET300Dをたけ1250さんと同じケーブルをつけてナビ連動させて取り付け、ビーコンは本体に標準付属でした。
結論から言いますと、すべて問題なく動いています。同じナビとPALUSE XをインテRに取り付けていましたが、そちらでは受信感度が悪くFM VICS受信などに時間がかかりましたが、アルファードではすぐ受信してくれます。
なのでより最新機種の950MDでも問題ないのでは?

書込番号:3311793

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけ1250さん

2004/09/25 18:43(1年以上前)

MSカンタラさん、Yのリーダーさん早速ありがとうございます。参考にさせていただきます。ネットで買うナビ一式が正常品であってディーラーさんが親切にしてくれれば後はOKそうです。さっきディーラーに聞いたらDOPのカメラが950につなげられるかはわからないとのことでバックカメラは180Bにするか、かけてみるか迷ってます。やっぱり外だしだと見た目が気になります。見た目と言えばリアミラーも時間のあるときにはずさないと。

書込番号:3312349

ナイスクチコミ!0


よっちゃん123さん

2004/09/25 21:56(1年以上前)

私もアルファードに950とバックカメラ(TW-CC180B)をつけました。バックカメラの白と黒の線をアースに落とすとバック連動します。

書込番号:3313157

ナイスクチコミ!0


としよりさん

2004/09/29 21:49(1年以上前)

イクリプスのBEC-104GならトヨタのDrOと同じに
取付が出来ます、(私も使用しています)
電源及びRCA変換用のアンプ付きです。
トヨタの純正はアンプ無しなので配線加工と電源供給が必要に
なります。

書込番号:3330628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビとスピーカー

2004/09/29 21:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 ファーマーズさん

初めてナビを購入しようと思い検討中です。
他社のも含め画像はこのナビが一番きれいかなと思っています。
スピーカーもつけようと思っていますがこのナビを付けた場合パナのスピーカでないとだめなんですか?
いいなと思っているのはアルパインのPLC−166Aなんですが、このナビとは接続できないのでしょうか?
知識がなくて申し訳ないですが、どなたかわかる方教えて下さい。

書込番号:3330402

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/09/29 21:37(1年以上前)

スピーカーはどのメーカのものでもOKですよ。

>アルパインのPLC−166A

DLC−166Aですかね?どちらにしろ問題なく接続可能ですのでご安心を・・

書込番号:3330548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どなたか・・・

2004/09/25 00:13(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 ザミスと仲間たちさん

パナソニックのCN−HDS950MDなんですが、950MD専用みたいなセットのウーファー2種ありますがやはりあれもセットで買わないとカーショップのデモカーみたいないい音や映画館みたいな良い音にはならないのでしょうか?またセットで付けるのと付けないのとじゃかなり違いますか?

書込番号:3309632

ナイスクチコミ!0


返信する
B52-6060842さん

2004/09/27 11:52(1年以上前)

お車が4スピーカーであればバーチャル5.1サウンドといって擬似的な音場をつくりだしてくれますし、clubやシアター、ホールなどをまねた音場プログラムもあります。私は純正のスピーカーでは満足できなかったので、前席にパナのc1700後ろ席にj170を付けました。が、やはり低音ズンドコにはならないので、イコライザ?で低音を強調させています。蛇足ですが、c1700は微細な音もはっきり聞き取れるいいスピーカーだと思います。お勧めです。

書込番号:3319957

ナイスクチコミ!0


スレ主 ザミスと仲間たちさん

2004/09/28 23:24(1年以上前)

それでは機能の方はどうですか??オススメできるほど良いものですか?とても便利だなと感じる機能もあるのでしょうか?

書込番号:3326880

ナイスクチコミ!0


B52-6060842さん

2004/09/29 07:59(1年以上前)

音場プログラムはいろいろ変えていますが、そのうち自分のお気に入りにおちつくとおもいます。デッドニングをしているせいもありますが、前席のc1700はジャズやクラシックの微細な音もいい音と微細な音まで再生してくれています。でも、ヘビメタ聞くときに、いまいち低音が足りない。ウーファーがあればいいな。と感じております。私はカーナビがパナだからスピーカーもパナにしてしまいましたが、再生音域の低いスピーカーにツイーターが内蔵してあるものを選べば、ある程度の音域をカバーできるかもしれません。





書込番号:3328046

ナイスクチコミ!0


B52-6060842さん

2004/09/29 08:04(1年以上前)

自宅で5.1chのシステムを組んでおられるならば、その音場にはかなわないとおもいます。所詮、狭い空間でのさいせいですから。自分のお気に入りのセッティングで楽しむぐらいです。すいません。いまいち使いこなせないと事もあるので、これ以上、コメントできないです。

書込番号:3328057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

表示について

2004/09/27 16:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 かーなびびぎなさん

カロのAVIC-ZH900MDの PinP もしくは PsideP のようにナビ中にTV等を表示出来ますか?

書込番号:3320556

ナイスクチコミ!0


返信する
ナビ侍さん

2004/09/27 22:15(1年以上前)

残念ながらナビとテレビの同時表示はできません。

書込番号:3322104

ナイスクチコミ!0


スレ主 かーなびびぎなさん

2004/09/28 09:48(1年以上前)

そうですか、、、情報ありがとう御座います。
カロ以外で同時に使える物ってどこが有りますか?

書込番号:3323913

ナイスクチコミ!0


エスペランサーさん

2004/09/28 23:35(1年以上前)

エクはできるのあるよ

書込番号:3326970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

モニターの開閉

2004/09/28 18:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 そら78さん

単純な質問で申し訳ございません。
エンジンをかけた時にモニターが開かないようにするには
どうすればよいのでしょうか。

書込番号:3325303

ナイスクチコミ!0


返信する
しゅう@翔さん

2004/09/28 18:34(1年以上前)

ボクは昨日自分で装着しましたが、エンジンかけても自動でモニターは出て来ませんよ。取説に書いてないですか?

書込番号:3325369

ナイスクチコミ!0


スレ主 そら78さん

2004/09/28 19:08(1年以上前)

お返事どうもありがとうございます。
取説はざっと読んだだけなんですけど、
もう一度じっくり読んでみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:3325490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2004/09/28 21:04(1年以上前)

[2919566]モニターの出し入れについて
など、何度も出てる話題ですね。

書込番号:3325948

ナイスクチコミ!0


スレ主 そら78さん

2004/09/28 22:54(1年以上前)

ご指摘どうもありがとうございました。
確かに取説にも過去ログにも書かれていました・・・
(AV編まで読んでませんでした。)
ありがとうございました!!

書込番号:3326672

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDS950MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS950MDを新規書き込みCN-HDS950MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS950MD
パナソニック

CN-HDS950MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月12日

CN-HDS950MDをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング