CN-HDS950MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥325,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS950MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

CN-HDS950MDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月12日

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

CN-HDS950MD のクチコミ掲示板

(2909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全598スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS950MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS950MDを新規書き込みCN-HDS950MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラの取り付け

2004/09/14 10:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 ステージマニアさん

ステージア(M35、今年8月のマイナーチェンジ後)にHD−S950MDを取り付けています。バックカメラをこれから取り付けようと思っておりますが、日産ディーラオプションのバックカメラ(日産では後方モニターと呼んでいます)の方がパナ製品に比べると取り付け後の見た目が綺麗なのでそうしたいのですが、取り付けられるのでしょうか?実際試みた方がいれば教えて下さい。

書込番号:3263018

ナイスクチコミ!0


返信する
濃いライダーさん

2004/09/15 09:51(1年以上前)

こんにちは
自分はエルグランドですがHDS950MDで日産純正の後方モニターを使っていますが特に問題無く動いていますよ。

書込番号:3266968

ナイスクチコミ!0


スレ主 ステージマニアさん

2004/09/16 08:56(1年以上前)

ありがとうございます。
エルグランドでは大丈夫のようですね。ディーラーでははっきりと「取り付け可能」との返事は出来ないようです。なんとか後方モニターの配線図を取り寄せることが出来、エルグランド同様取り付け出来そうです。
大変参考となりました。

書込番号:3270999

ナイスクチコミ!0


スレ主 ステージマニアさん

2004/10/22 20:06(1年以上前)

本日、後方モニターを取り付けました。
全て問題なく動き成功です。(^_^)v
濃いライダーさんありがとうございました。

書込番号:3412925

ナイスクチコミ!0


Hiro_11123さん

2004/10/28 13:20(1年以上前)

M35に CN-HDS950MDを付けた方いますか???(取付け後の写真とかありますか?)
あと CN-HDS950MD にM35の純正のバックモニターは見栄えがすっきりしていいと思うのですが、
社外品と純正品でので付くのか心配です。
日産に聞いたら無理だと思いますと即答! 調べてもくれませんでした・・・
もし知ってる方がいたら教えてください。
(純正品の型番等がもしわかったらありがたいです。)
よろしくお願いします。

書込番号:3432110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

悩んでます・・・

2004/10/27 23:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 まー坊3103さん

パナの950MDとアルパインの「INA-D300JN」で悩んでいます。ナビ自体を初めて取り付ける予定なんですが、率直にどっちがいいってあります??すんでるところは北陸の田舎です。車は新型のハリアーです。色んな情報をくださいm(__)m

書込番号:3430521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVD再生について

2004/10/26 12:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 エスティマ君さん

日本製メディア(パナソニック/ビクター等)DVD−R/RW/RAMに、日本製のレコーダ(パナソニック/パイオニア)で
焼いたものが再生されないのですがナゼですか?
再生可能だった方はどのように焼いてるのでしょうか?詳しくお教え願えませんでしょうか?
ちなみに○ックス店頭のデモ画像もDVD−Rが普通に再生できてました・・・

書込番号:3424895

ナイスクチコミ!0


返信する
7700SDさん

2004/10/26 13:35(1年以上前)

具体的なドライブの機種名、メディアの銘柄、焼いた環境、
何をどのように何のソフトを使って焼いたのか、それが
わからないと追試も出来ません。

近い環境が作れるようなら週末にでも試してみますけど。

それと、伏せ字はこの掲示板では禁止になってるそうですよ。

書込番号:3425127

ナイスクチコミ!0


スレ主 エスティマ君さん

2004/10/26 17:54(1年以上前)

7700SDさん も一度詳しく調べてみます。有難う御座いました。

書込番号:3425790

ナイスクチコミ!0


ナビ侍さん

2004/10/27 00:24(1年以上前)

パイオニアのDVDレコーダー+1枚40円の台湾メディア=OK
(ちゃんとビデオモード+ファイナライズする事)

Macで作製したDVD-R(40円メディア)も再生OK。
(パイオニアDVR-106)


再生できないのはDVDについて分かってないか、運が悪いかですね。

書込番号:3427555

ナイスクチコミ!0


V07/H99さん

2004/10/27 04:31(1年以上前)

ROM化してみた?

書込番号:3428061

ナイスクチコミ!0


スレ主 エスティマ君さん

2004/10/27 08:34(1年以上前)

皆さんお騒がせしました。
DVDを別機種で再生するには、”ファイナライズ”せよ!との事が
取説に書いて有りました、早速試したところ再生できました。

書込番号:3428276

ナイスクチコミ!0


V07/H99さん

2004/10/27 20:01(1年以上前)

>”ファイナライズ”せよ!との事が

ズサー !

書込番号:3429725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マップルデータ

2004/10/27 16:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 カスタム野郎さん

先日アルパ555Sから950MDへ鞍替えしました。理由はパソコンとの連携重視からなんですが(アルパはナビンのみでしかも生産中止ソフトだったので)、ひとつ問題というか疑問点が出てきまして、お知恵を拝借できないかと。

マップルデータはパナ用にカスタム情報交換フォーマット(拡張子rcx)で書き出しました。しかし、これを950MDへ持ち込んで、登録ポイントから選んでも表示されない。データからSD内を見ても何も無いことになっているではありませんか。そこで、「他の方法」から「スーパーマップル」を選ぶと内容が登場しました。

「じゃあ、それでいいじゃん!」と突っ込まれそうなのですが、もともとの内蔵されている登録ポイントの方が選択段階が短く早い点や登録制限が膨大な2000件というのがもったいない!等からなんとかマップルデータを登録ポイント化できないものかと悩んでいます。一応サポへは連絡しましたが、「できないでしょうねぇ」という返事(おそらく想定外の質問のため、調べようという気もなさそうでした)。

力技で、マップルデータをカーナビ地図上に表示させて、そこを登録する(登録ポイントへ再登録)という方法はありますが、これだと、住所が名称になり、名称も再入力となります。う〜ん、昭文社とパナは愛人関係だと思ったんですが、思惑に反して距離のある関係だったんでしょうか?

もし「こんな方法があるぜ!」という方、ぜひぜひお教えください。

書込番号:3429191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

車速パルス

2004/10/27 08:51(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 まるふくさん

自分で取り付けを行いました。ナビ設定の取り付け確認画面で確認すると、走行中スピード表示は出るのですが車速パルスは「0」のままです。これは車速のとり方を間違えているのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたか分かる方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:3428301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2004/10/27 08:57(1年以上前)

こんにちは。

はい、取り出し場所が間違っていると思います。ソニーモバイルやディーラーで、車速の取り出し位置を確認されたのでしょうか?

ちなみに、車速が取れていなくてもGPSによる自車位置の変化から計算してスピードが表示されます。

書込番号:3428315

ナイスクチコミ!0


スレ主 まるふくさん

2004/10/27 12:28(1年以上前)

K11マーチ乗りさん、ありがとうございました。コードの接続不良でした。ただ、スピード表示は車速パルスがとれてなくても表示できることは知りませんでした。

書込番号:3428718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

また録音やり直し

2004/10/18 15:52(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 フリフリフリスクさん

はじめまして
HDS950MDを先日購入して、ちょこちょこSD経由でハードディスクに音楽を貯めている途中ですが、たまにHD音楽再生中に音がとまって「再生出来ません、削除するか録音やり直して下さい。」みたいなエラーコメントがでる事があります。(何回しても同じ所でエラーでその曲は聞けません)なぜ、こんなになるのでしょうか?パソコンでmp3作成中のエラーなのか、ナビの読み込み中のエラーなのか??
今のところ1/10枚くらいの確立ででます。
どなたか似たような症状が出る方いらっしゃいますか?
パソコンの方のコピー元の音楽は普通に聴けます。

書込番号:3398222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2004/10/18 18:02(1年以上前)

こんにちは。

CN-HDX300DやCN-HS400Dの掲示板でも話題になりました。
MP3エンコーダは何を使っていますか?エンコーダによって相性があるようです。

書込番号:3398522

ナイスクチコミ!0


スレ主 フリフリフリスクさん

2004/10/19 08:53(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
エンコーダーはリアル・ワン・プレーヤーです。

書込番号:3400811

ナイスクチコミ!0


レガシーからFITさん

2004/10/26 23:45(1年以上前)

私も以前に同じ様な事や、ノイズで書きこんだ事があるが掲示板での返事はありませんでしたので、イェローよりメーカーに問い合わせて
初期不良で交換してもらいました。最初はメーカーもSDカードの不具合の可能性が高いと、SDの解析をしたが異常無しでしたが?その時にpanaで解析したSDのmp3を
再び新しいナビで再生しても曲間にノイズがでますが、ランダムにどこの曲間でも止まることはなくなりました。
ただ今ナビ本体をメーカーで調べて、回答待ちです。

書込番号:3427335

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDS950MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS950MDを新規書き込みCN-HDS950MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS950MD
パナソニック

CN-HDS950MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月12日

CN-HDS950MDをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング