CN-HDS950MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥325,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS950MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

CN-HDS950MDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月12日

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

CN-HDS950MD のクチコミ掲示板

(2909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全598スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS950MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS950MDを新規書き込みCN-HDS950MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オーディオ機能についてです。

2004/08/05 21:14(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 ゆうじです。さん

こんばんわ。ゆーじといいます。
950MDを使っている方にお聞きしたいのですが、
この機種でオーディオ機能のみを使うときもやはりタイトルをチェックしたり
するためにもモニターは出しておかなければ使いにくいものなのでしょうか?
実際に使っておかれる方に感想をお聞きしたいです。
この機種の自位置精度はカナリいいようなのですが、唯一その点が引っかかっております。
私の車ではモニターが出ていると視界を遮りそうなので
できる限り収納しておきたいのですが・・・

よろしくお願いします。。。

書込番号:3110805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ウィッシュに取り付けされている方へ

2004/07/30 00:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 ちゃうちゃうちゃうちゃうさん

ウイッシュに取り付けされた方に質問です。
過去ログで、エアコンの吹き出し口問題や、取り付けキット等
の話題が出ていますが、実際にご使用されている方で、使い勝手
等のお話が聞きたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:3086390

ナイスクチコミ!0


返信する
マグロのカルパチョさん

2004/07/30 02:20(1年以上前)

wishに取り付けていますが、とても快適です
エアコンは使うの嫌いなのであまり問題にはなってません。
相性はとてもいいと思います。
どうしてもエアコンの噴出し口を気になるのでしたら、上下を逆につければいいだけですし問題にはなりません。

書込番号:3086724

ナイスクチコミ!0


Wish取付者さん

2004/07/30 06:34(1年以上前)

私も取り付けています。
>エアコンの吹き出し口問題
全く気にしていません。Wishで確実にエアコン吹き出し口からの風が原因で故障した方がいらしたら教えてほしいです。
>取り付けキット等
業者に取付を依頼したのでわかりません。
特に別途費用請求がなかったものですから・・・・。
>使い勝手等
サンダードライバーの私には機能が沢山あり、使いこなせるかが「使い勝手がいい」基準と思います。私はまだ使いこなせていませんが、機能を徐々に憶えることを楽しんでいます。購入して満足はしています。

書込番号:3086946

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃうちゃうちゃうちゃうさん

2004/07/30 07:36(1年以上前)

レスありがとうございました。
最後の悩みが解消しました。
週末に購入したいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:3087019

ナイスクチコミ!0


うぃ@くーるさん

2004/08/01 12:59(1年以上前)

エアコンに関しては、以前にもいろいろな意見を頂きましたが、実際は気にするほどでも無いのかもしれませんねぇ。
参考になりますね。

書込番号:3095361

ナイスクチコミ!0


パナWISHさん

2004/08/03 16:04(1年以上前)

私も取付を業者にしてもらいました。吹き出し口の件、私も取り付けるにあたり不安でしたが、中央の吹き出し口の風量を弱くしておけば、ナビに結露ができるとかいう心配もありませんし、他の吹き出し口にその分行き渡ると思いますので、全く心配ないと思います。今は快適にエンジンをかけると「ストラーダ〜」というしぶ〜い声が聞こえてなかなかいい感じですよ。大阪でしたら親切な取付業者紹介しますよ(^o^)

書込番号:3102887

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃうちゃうちゃうちゃうさん

2004/08/04 17:55(1年以上前)

大阪ですか!ぜひ教えてください!
行ける範囲なら、取り付けショップの候補にします。
(週末行く予定でしたが、子供のプールで終わってしまいました)

書込番号:3106710

ナイスクチコミ!0


パナWISHさん

2004/08/05 00:31(1年以上前)

私は、ここのお店でつけてもらいました。一度メールか電話して問い合わせてみるといいですよ。店長さんもすっごく丁寧ですし、経験も豊富です。http://www.ais-osaka.com/

書込番号:3108246

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃうちゃうちゃうちゃうさん

2004/08/05 07:41(1年以上前)

ありがとうございます。
完全にエリアないです。
見積もり依頼をお願いしてみます。

書込番号:3108813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インプレッサ(現行モデル)への取り付け

2004/08/04 01:32(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

私は現行(6月のMC後)インプレッサにZH900MDを取り付けようか迷っています。
モニターのエアコンの噴出し口にあたり具合は、どうでしょうか?
取り付け実績のある方がいらっしゃいましたら、感想お願い致します。

書込番号:3105004

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 APK11さん

2004/08/04 01:37(1年以上前)

上記、質問者のAPK11です。
機種名を間違えてしまいました。CN-HDS950MDの誤りです。
実は、ZH900MDも迷っておりまして・・・。

書込番号:3105015

ナイスクチコミ!0


LA-GG3乗ってますさん

2004/08/04 15:13(1年以上前)

私も現行のインプレッサに乗っていますが、
ダッシュボードにインダッシュのナビを取り付けれるパーツを
ディーラーで販売しておりますのでそれを利用して取り付けてます。
(インパネアッパーケース 9450円)

そうすると元の位置に1DIN分あいてしまいますが、
そこにリモコンや財布などを入れて利用しています。

書込番号:3106334

ナイスクチコミ!0


スレ主 APK11さん

2004/08/05 00:39(1年以上前)

「LA-GG3乗ってます」さん早速の回答ありがとうございます。
残念ながら、ダッシュボードは、3連メーターがついておりまして
不可能です。

書込番号:3108278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VICS情報の取得時間

2004/08/04 11:38(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

現在、CN-DV3300XWDを使用しています。
起動してからVICS情報を取得して渋滞情報がわかるまで、約5〜10分ほどかかります。
駐車場のすぐ前が高速道路のインターなもので、いつも高速を使うか使わないか迷います。
CN-HDS950MDだとVICS情報をすぐに取得できるのでしょうか?
それとも情報の取得時間はどの機種でも同じなのでしょうか?
使用されている方、教えていただけますようお願いします。
早くなるのであれば購入しようと思ってます。

書込番号:3105820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/08/04 11:44(1年以上前)

取得時間の間隔については機種よりも、電波状況による影響の方が圧倒的に大きいですね。
特にHDS950Mの付属アンテナは評判はあまり良くないようなので、現状よりも感度は劣る可能性があります。

ちなみに自分の場合は、職場の駐車場ではナビの起動後30秒もあれば受信を完了するのですが、自宅駐車場では1時間経っても受信してくれません。
5〜10分で受信するとなれば一般的な時間ではないでしょうか。

書込番号:3105832

ナイスクチコミ!0


HDX300ファンさん

2004/08/04 13:07(1年以上前)

FM-VICSの事だったら放送間隔が五分ですから、ちょうど放送時間に電源を入れればすぐに受信できるし、電波条件が悪かったりすると受信が遅れます。

書込番号:3106057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

VWのミニバンTouranに取付

2004/07/28 00:36(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 VW Touranにパナの950MDは?さん

VWのミニバンTouranにパナ950MDを考えています。
取付使用中でモニター等の干渉の問題(エアコンつまみ)またエアコン送風口との位置関係(モニター立ち上げ後)等々の情報がありましたら宜しくお願いいたします。

書込番号:3079582

ナイスクチコミ!0


返信する
773号U世さん

2004/07/28 19:27(1年以上前)

はじめまして『VW Touranにパナの950MDは?』さん
我家の車&ナビは質問者さんのバンドルネームそのものの組み合わせです(笑)。
ご質問の件は以下に回答します。
・モニターが立ち上がると当然普通にエアコンのダイヤルを操作することは出来ませんが、TILT機構があるので不自由しません。(我家はGLIです)
・送風口の件はエアコンの風がモニターを直撃して「モニターが冷える」ってことはありません。但し、若干の風は当たっているようなので休みが取れたらDIYで加工する(大した内容ではありませんが…)予定です。

なかなかイイですよ!この組み合わせ!!先週取付けて1週間使用していますがお気に入りです。
派手すぎず地味すぎず内装とよく合っていますし、イルミもGOODです。
お勧めします!!!
(但し、自分で取付けるとチョッと苦労します…)

書込番号:3081703

ナイスクチコミ!0


スレ主 VW Touranにパナの950MDは?さん

2004/07/29 01:00(1年以上前)

773号U世 さん

大変ご親切にありがとうございます。これでやっとパナの950MDで決められそうです。モニターが立ち上がった時、一番上の天面は正面から見てぎりぎりエアコン送風口の一番下の線あたりに位置するといったところでしょうか? 直接冷風を顔、体に当てるには問題ないという風に理解してよろしいですね。また「若干の風は当たっているようなので休みが取れたらDIYで加工する(大した内容ではありませんが。。)」というアイディア良かったらちょっぴり内容教えてくれませんですか。ちなみに私もGLIです。
それから5.1CHにされていますか?又今後する予定ですか。
リヤのウーハー選択にも悩んでいます。 今のところスペースとスペックを考えてカロのTS-WX22Aを私は考えていますが、良かったらご意見を下さい。
最後ですが、つい最近書込みを見てて950MDのフィルムアンテナについてのレポートで、ブースターが付属していないせいか走行時のTVの移りが良くないとかフィルムが大きくてフロントが目障りとか。。というのがありましたが、実際のところどうなのでしょうか? 最後にパナの950MDにはVGAの美しさ(特にDVDを楽しみたい)とイルミの雰囲気が気に入っています。

長くなりましたが、宜しくお願いします。

書込番号:3083101

ナイスクチコミ!0


773号U世さん

2004/07/29 22:02(1年以上前)

『VW Touranにパナの950MDは?』さん

5.1ch&ウーハーは取付けていません。付けたいのですがもう資金がありません…
音的には4スピーカーであまり不満が無いのでしばらくそのままで行くつもりです。
(あくまでもファミリーカーですので…)
アンテナはフロントガラス周りをゴチャゴチャさせたくなかったので別に購入したものをリアサイドに付けました。ブースターの必要性等は使用環境にもよるので賛否両論色々あるみたいですね。自分は『見た目』をとりました。
「エアコンの送風口の加工」や「フロント&ウーハーの設置について」はこの窓口ではなく、車(ゴルフ・トゥーラン)の所でお喋りするのが良いかと思います。
メールアドレスを教えて頂ければ『濃い内容』のお話しができるのですが…

950MDでDVDを見ると家で見ているのと遜色ありません。(チョッと褒め過ぎか…)子供もアニメを食い入るように見ています。
こいつは渋滞知らずですね。

書込番号:3085741

ナイスクチコミ!0


スレ主 VW Touranにパナの950MDは?さん

2004/07/29 22:54(1年以上前)

773号U世 さん

いろいろと非常に参考になるご意見大変感謝しております。
ありがとうございました。
子供からは早くHDDナビを付けるよう(当然細かい性能のことは感知していませんが)せがまれていますが、パナの画面にはきっと驚き満足することでしょう。

書込番号:3085936

ナイスクチコミ!0


05型黒GLiさん

2004/07/30 13:35(1年以上前)

私も「VW Touran」の取り付けと機種で悩んでおります。
773号U世さん!!是非とも、取り付け写真を見せて下さい。
お願いします。(^_^;)
できれば、ゴルフ トゥーランの口コミで披露して下さい。

書込番号:3087793

ナイスクチコミ!0


773号U世さん

2004/08/01 10:27(1年以上前)

05型黒GLiさん

昨日トゥーランの口コミにアップしました。
ご参考になればと思います。

書込番号:3094877

ナイスクチコミ!0


スレ主 VW Touranにパナの950MDは?さん

2004/08/03 23:38(1年以上前)

773号U世 さん

またまたすみません。
リアクオーターに装着していますフィルムアンテナはパウルスだと思いますが、パルウスXですかパルウスUですか?
気になります。ハイスペックタイプは本当に気持ちノイズは少ないのですかね。

書込番号:3104498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ずばり、質問です!

2004/07/26 21:18(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 ちゃうちゃうちゃうちゃうさん

HDS950MD買ってよかったですか?
購入検討中です。
ご意見お願いします。

書込番号:3074546

ナイスクチコミ!0


返信する
マグロのカルパチョさん

2004/07/26 22:14(1年以上前)

そらぁよかったに決まってるでしょう。
現行機種でVGAで画面きれい
ナビ性能はまぁまぁ良い
MP3をHDDに保存
DVDも綺麗!
ってな機種これしかないもん。

難点は
ちょっと動作がもたつく
地図が旺文社
ってところかな。地図に関しては、特に問題にはならないレベルのことだけど。

書込番号:3074822

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃうちゃうちゃうちゃうさん

2004/07/27 07:49(1年以上前)

レスありがとうございます。
いろんな方の、ご意見をお待ちしております。

書込番号:3076128

ナイスクチコミ!0


mt−HAMさん

2004/07/27 10:30(1年以上前)

今回、初めてナビ(950MD)を付けましたが機能が多すぎて苦戦中です。難点はETCと連動させているのですが料金所を過ぎたあたりの案内のモタツキとあとは設定の問題だと思うけどいつも通る自宅付近のルートをうまく案内してくれません。わかるから良いのですが?? 
他、AV、DVD、音質どれをとっても満足しております。
SUPER MAPPLEと兼用しプランニング機能を使っても面白く便利だとおもいます。参考にならないと思いますがナビ初心者の感想でした。

書込番号:3076442

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃうちゃうちゃうちゃうさん

2004/07/27 11:41(1年以上前)

ありがとうございます。
実際使ってみないとわからないことって多いじゃないですか。
皆さんのご意見参考にさせていただきます。

ところで、精度はあまりよくないんでしょうか?

書込番号:3076580

ナイスクチコミ!0


マグロのカルパチョさん

2004/07/30 17:43(1年以上前)

制度はとてもいいです。
ナビ性能に関しては満足できると思います。

書込番号:3088401

ナイスクチコミ!0


yukiboojirouさん

2004/08/01 01:12(1年以上前)

質問です。私もカロのAVIC-ZH900MD&エクリプスのAVN8804HDでどれにしようか迷っていますが、CN-HDS950MDに決めようとされている理由は何ですか?CN-HDS950MDはTVの映りがイマイチだと聞きますが、他機種と比べてどんな幹事でしょうか?ちゃうちゃうちゃうちゃうさん意外でもご存知なかたどなたか教えていただけませんでしょうか?

書込番号:3093912

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃうちゃうちゃうちゃうさん

2004/08/03 16:41(1年以上前)

私の決め手はまず、VGA液晶採用ですね。
ナビの基本動作(精度)なんかは、多少の使い勝手が有るでしょうが
各メーカーレベルが大きく違うことはないと思ってます。
そして、デジタルテレビ対応も購入の決め手ですね。
自宅周辺で始まっているので、なんとなく対応ってのが気に入りました。
あんまり、さんこうになりませんね^^;

書込番号:3102976

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDS950MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS950MDを新規書き込みCN-HDS950MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS950MD
パナソニック

CN-HDS950MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月12日

CN-HDS950MDをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る