
このページのスレッド一覧(全598スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年7月9日 17:21 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月9日 13:20 |
![]() |
0 | 5 | 2004年7月7日 17:41 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月7日 11:37 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月6日 12:12 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月6日 02:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD


質問させてください。
@CN-HDS950MDには軌跡表示の機能はありますか?
ASDカードからHDDへのデータのコピーはできるようですが、
HDDからSDカードへのコピーもできたりするのでしょうか?
0点


2004/07/09 08:40(1年以上前)
走行軌跡は表示する・しないの選択ができます。
「表示する」にすると、青い点々で地図に表示されます。
HDDからSDカードへのコピーですが、マニュアルによるとMP3データについては不可のようです。登録地点とか走行軌跡データとかは移せるようですが。もっとも、私はまだSDカードを持ってないので試していません。
書込番号:3010369
0点


2004/07/09 17:21(1年以上前)
このアイコン・・・・異議あり
こんなに老けてない 凸(▼▼)
@について
走行軌跡は、たしか50キロから1000キロまで可変で記録できます。
しかし、走行軌跡を表示させた場合・・・
地方ならいいのですが、自宅近くだと走行軌跡だらけで、うっとうしくなり(家の近所の道が、青い点点だらけになった)走行軌跡を表示しないようにしました。
走行軌跡は、エリア設定で、エリアごとに表示・非表示できるといいですよね。
Aについて
HDDからSDにコピーできるデータはあるみたいですが、SDが無いのと、あまり必要性を感じていないため、試していません。
必要なら、パナソニックに直接電話できてみてください。
もし聞かれたなら、掲示板に報告書き込みをお願いします。
0120−878−365
書込番号:3011570
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD



データとして焼いたMP3を再生できるのは今のところ一部のKENWOOD機だけのようです。
下記のようなオーサリング機能付きのライティングソフトでDVD-Video形式で焼けば
殆どのDVDドライブ付きナビで再生可能です。
(要はDVDプレーヤーで再生できるようにすればOK)
http://www.iwi.co.jp/japanese/cons/product/wincdr/product_pre.html
書込番号:3011045
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD


CN-HDS950MDを使用しているのですが、ボイスコントロールがほとんど認識してくれません。私の発声が悪いだけなのでしょうか? お使いの方、正確に認識してくれてますか? また、認識率を高めるアドバイス等ありましたらば、お願します。
0点


2004/06/30 21:40(1年以上前)
なんか背景ノイズに弱いみたいです。エンジン切ってACCの状態だと問題なく認識します。DV3020を使ってましたが、エンジン切ってる状態だと遜色ない認識率ですが、走ってると著しく認識率が低いです。バグじゃないでしょうか? 現状だとほとんど使い物になりません
書込番号:2979721
0点


2004/06/30 21:58(1年以上前)
先週から使用していますが正常に動作していますよ。
ボイスコントロールはすごいなあとの評価ですが・・。
認識を高める事を考えてボイス呼び出しの登録はしていませんが、文字数は短くするようにしました。ご参考に。
書込番号:2979806
0点



2004/07/01 00:27(1年以上前)
ご返答ありがとうございます。皆さんの書き込みを参考に試してみました。原因としてエアコンをガンガンにかけている状態だと認識が悪い事に気が付きました。風の音が認識の邪魔をしているんですかねー。 ちなみに車種はBMW MINIです。
書込番号:2980623
0点


2004/07/01 01:20(1年以上前)
「近くのマック」で近所のマクドナルドが出ると、ある意味感動です。
書込番号:2980834
0点


2004/07/07 17:41(1年以上前)
話は変わりますが、「皆さんはどうですか?」さん、私もMINIに取付けを考えていますが、何処で、いくらで、取付けられました?また取付け位置、納期はどんなものでした?
ちなみに私は「ナビ男くん」に見積りしてます。
書込番号:3004454
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD





2004/07/03 15:36(1年以上前)
間違えました、mpgでなくasfでした。
書込番号:2989205
0点


2004/07/06 21:01(1年以上前)
やはり、SD-MOVIESTAGE という高いソフトを買わなきゃならんのでしょうか。説明しているページなどはありませんか?
書込番号:3001292
0点



2004/07/07 11:37(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
SD-MOVIESTAGEの説明等はのっているのですが
基本的にパナの機器からと言うのが基本みたいで
手持ちのAVIファイル等のエンコに関しては一切触れてない状態です。
書込番号:3003531
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD


今日、店舗の展示品を見てきたのですが、ナビの動きが非常に遅かったのですが、展示品だからでしょうか??一昔のCDナビなみでしたが・・・
今、カロとパナのどっちを買おうか迷ってるのですが、今のところパナのHDS950MDに惹かれてます。 ただ、展示品の反応の鈍さが気になってます。 実際、使われてる方、教えてください。動きは、本来のHDDの反応ですか??
0点


2004/07/04 14:29(1年以上前)
先日、本機を取り付けました。
確かに描画速度は他機種に比べ遅いような気がしますね。特に都市高速道路のリアル表示の際は、、、。
ただ、それもこれもQVGAの情報量のせいなんだと思っています。
CDやDVDの頃の地図は荒すぎて視認性が悪かったですが、この機種では一瞬チラっと目をナビの方にやるだけで大体自分の現在地が分かりますから、運転していて心理的負担が非常に少ないです。視認性の良し悪しというのもカーナビの機種選択時の重要なファクターだと思いますね。
無論、描画スピードはこれらの頃のナビよりは格段に速いと思いますよ。
書込番号:2992711
0点


2004/07/04 21:12(1年以上前)
こんにちは、昨日予約した950が届き取り付けをして使用してみました。
ナビの動きは、9000の時より早く切り替わるようになったと思います。タッチパネルの感度もイクリプスの9902よりよく使いやすかったので満足しております。やはり画像はカロより綺麗です。展示品の場合色合いも緑色が強く、変でしたので店員に聞いてみたところ展示品と商品とは異なるといっていました。なぜ違うのかは分かりませんがもしかしたら動きも多少違いがあるかもしれません。5.1chを考えるのであればパナの方がお買い得だと思います。カロとパナの動きは比べてないのでなんともいえませんが自分はこちらの商品に満足しております。参考までに!
書込番号:2994052
0点


2004/07/04 21:37(1年以上前)
QVGAってなんだよ。携帯じゃないって。<自分
書込番号:2994141
0点



2004/07/06 12:12(1年以上前)
育ちすぎポトスさん、labotさん、ありがとうございます。たぶん、labotさんの言われるとおり、展示品と実際のものが違うようですね。
カロは地図データが大雑把になったという話もありますので、パナで決めます。ありがとうございます。
書込番号:2999771
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD


現在、ナビの購入検討をしています。
パオイニアのAVIC-ZH900MDと迷っているところです。
さて、質問ですが、CN-HDS950MDは、モニタを閉じた状態で
CDの再生、DISK内に格納した音楽の再生、ラジオの
再生は、可能なのでしょうか?
私としては、ナビやTVを見る時以外は、モニタを閉まった
ままにしておきたいのが本望です。
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
0点

パナソニックのことはわからなくて申し訳ないのですが
パイオニアはディスプレイ閉まったままでも音楽再生+ファイル情報を
常時スクロールさせることができますのでパイオニアが進めです。
まったく個人的な主観ですいません<(_ _)>
書込番号:2998642
0点


2004/07/06 02:20(1年以上前)
閉じたままでも大丈夫ですよ
書込番号:2998847
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
