
このページのスレッド一覧(全598スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年6月11日 20:19 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月11日 09:54 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月10日 21:50 |
![]() |
0 | 3 | 2004年6月7日 19:53 |
![]() |
0 | 6 | 2004年6月3日 02:12 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月2日 11:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD


HPがUPされたみたいですよ〜
http://panasonic.jp/car/navi/products/HDS950_900/index.html
最近車を購入したのですが、標準装備のAM/FMとカセットから
取り付けの場合、何か他に買わないといけないものはありますか?
アンテナブースターは、買わないと付いてないみたいですが。
0点

>取り付けの場合、何か他に買わないといけないものはありますか?
クルマによります。
1500円の配線キットだけで済む場合もありますし、3万円以上する取付キットが必要になる場合もあります。
書込番号:2907102
0点


2004/06/11 20:19(1年以上前)
アンテナブースターて、パナ製のものを買わなければだめなんでしょうか?カタログにはそういったオプション品が見当たらないんですが、いくらぐらいするものなんでしょう?
書込番号:2909625
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD


高速録音機能についてですが、どれぐらいのスピードなのでしょうか?
カロは4倍速と明記されているのですが、この機種はカタログ上でも明記されていなかったので。
どなたかご存じの方いらっしゃっいましたらよろしくお願いします。
0点


2004/06/11 08:04(1年以上前)
ナビ使用時は標準録音(倍速なし)、TVやラジオ使用時は高速録音(2倍速)で、自動切換えされるようです。
カタログ12ページ左上に小さくのってますよー。
書込番号:2907804
0点



2004/06/11 09:54(1年以上前)
ナビ検討中ですさんありがとうございました。
私の見ていたカタログはHPからプリントアウトしたものだったので、表記されていなかったようです。
今度、店に行ってもらってきます。
書込番号:2907973
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD


発売日の12日にならないと量販店での実機の展示はされないのでしょうか。実物見てから購入したいのですが・・・。
どなたか大阪、奈良周辺のオートバックスなどですでに展示されてるところ、ご存じないでしょうか?
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD


カタログを見ると、センタースピーカー出力にも内臓アンプがあるようなのですが、そうするとアンプ内臓のセンタースピーカーのアゼストSRK603はアンプが重なるため装着できないのでしょうか?
0点


2004/06/06 18:19(1年以上前)
カタログはどこでいただかれましたか?
書込番号:2891340
0点


2004/06/06 23:14(1年以上前)
カタログはパナの相談センターに頼むと送ってくれると思います。
書込番号:2892405
0点


2004/06/07 19:53(1年以上前)
ありがとうございます。
書込番号:2894899
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD


初歩的な質問で申し訳ないんですが、この機種でDVD-R/RWは再生可能なんでしょうか?HS400Dのパンフには未対応となっていたのでダメなんですかね?各社の新機種の中でHDS950MDに一番魅力を感じるんですが、これだけはゆずれないので、どなたかご存知でしたら教えてください。
0点


2004/05/26 16:57(1年以上前)
メーカーに問い合わせたところ、仕様上では使用できないとのことでした。ちなみに400Dはドライブ自体が存在しないと思いますが。
あとは実際にR/RWを使用した人からの報告待ちですね。
書込番号:2852002
0点



2004/05/26 21:18(1年以上前)
残念ですが様返信ありがとうございます。
そうなるとカロのサイバーナビが候補になるのですが、必要ないブレインユニットや、5.1chがオプションになるなど金額も含めて満足できません。実機が出るまで待ってみます。
書込番号:2852845
0点


2004/05/31 01:51(1年以上前)
私も家で撮ったドラマなど、ほとんど車で見るというパターンなのでR/RWが再生できないと困りますが、いまどきのはRでもRWでもビデオモードで撮れば再生できるんじゃないのかな?
書込番号:2868117
0点


2004/05/31 17:17(1年以上前)
メーカーに問い合わせたところ、DVD-Rに関しては保障はできないが再生できるそうです(但し激安メディア等などはできない場合あり)。DVD-RW,DVD+R/RWは残念ながら再生不可とのことです。
書込番号:2869605
0点


2004/05/31 19:45(1年以上前)
ちょっと話がずれますが、DVDレコーダーではDVD-RAMが再生できる機械が多いのにナビで再生できるものはなぜでないのでしょうか。
ちなみに私は、家電の5DISCチェンジャーのミニコンの本体だけ車に積んで外部入力からDVD-RAM(R,RW)を再生して楽しんでいます。けれど、使い勝手が悪いのでマルチなドライブを持つナビが出ないものかと以前から待ちわびているのですが!
書込番号:2870152
0点


2004/06/03 02:12(1年以上前)
同じパナの1DINでDVDとMDが一緒になってるDMR993というのを使ってますが、それもカタログにはR/RWは使えないと書いてあるけど、ビデオモードなら問題なく再生できてます。
書込番号:2878594
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD


迷ってま〜す(><)それはHDDナビにしたいんだけど、パナかカロのZH900MDのどっちにしようかなのだ!!
愛車はH12エルグランドでザナヴィCDナビで後席モニターも付いてまーす。できたら後席モニターも使いたいっす!!
いいアドバイスぷり〜ズ。。。
0点


2004/05/29 04:48(1年以上前)
何がしたいか位書かないとアドバイスのしようもないよ。
書込番号:2860575
0点



2004/06/02 11:38(1年以上前)
遅くなってすんません。カロの900MDとこのパナ950MDとではどっちがお勧めかな?また純正取り付け済みの後席モニターは使用可能かな??
書込番号:2875947
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
