CN-HDS950MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥325,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS950MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

CN-HDS950MDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月12日

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

CN-HDS950MD のクチコミ掲示板

(2909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS950MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS950MDを新規書き込みCN-HDS950MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NEWスイフトに…

2005/03/24 16:53(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

クチコミ投稿数:1件

どなたか分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。
NEWスイフト1.3XG、オーディオレスにナビを考えております。
最初、ディーラーさんから「ナビはなんでも取り付けられますよ」
と、言われて色々検討した結果パナのCN-HDS950MDに絞られました。
ただ、スイフトの書き込みを参考に見てましたらインダッシュタイプは
取り付け不可能という言葉が…。
同じくインダッシュ型のカロZH900MDを取り付けている方は画像ですが
見たので大丈夫なのかと…。
つけられないワケではなく、少しでっぱるとかそのような症状でしょうか?

試乗で一体型のナビを操作して、私には位置が低くて見づらかったので
インダッシュに希望を持ってただけに取り付けできないのなら残念です。
検索してもスイフトにつけてる方はまだいらっしゃらないようなので
是非教えて下さい。お願いします。

書込番号:4112495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外部入力に関して

2005/03/24 16:05(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

クチコミ投稿数:1件

すみません。CN-HDS950MDの購入を考えている者です。
外部入力にMP3プレイヤー等を接続して音楽を聴きながら
画面はナビの表示にする事は出来るのでしょうか?

検索でipodと接続されている方がいらっしゃったのですが
VIDEOに切り替えて〜と書いてあり そのあたりどのようになって
いるのか?疑問になっております。

書込番号:4112401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

取り付きますか?

2005/02/21 20:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 チビノリさん

スカイラインGTR BNR34 につけようと思っていますが、オーディオの上の部分が出ているので画面が90度くらいになるのですか?少し前かがみになってそまうのでしょうか?

書込番号:3967934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/03/22 23:57(1年以上前)

インダッシュモニターを下段に付ければ取付け可能です。
約90度ぐらいでモニター固定できます
上段に付けますと確かにエアコンの操作パネルの出っ張りに
当たり30〜45度ぐらいで止まってしまいます。(経験談)

書込番号:4108337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

天気設定

2004/10/04 19:10(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 リージョン1さん

約2ヶ月使用していますが、昨日初めて気づきました。
ナビ画面ってFM文字多重放送の天気情報に連動して雨が降ったりするんですね!!
晴、曇、雨、雪の4種類があるようで...
ちょっと感動しています。
でも2ヶ月間、気づかないとは...

書込番号:3348373

ナイスクチコミ!0


返信する
MAX34さん

2004/10/04 19:24(1年以上前)

使用暦1ヶ月・・それは知りませんでした(汗)
情報ありがとうございます。(ペコリ)
今度試してみます〜(^^ゞ

書込番号:3348420

ナイスクチコミ!0


なべなべなーべさん

2004/10/04 22:19(1年以上前)

実は私も昨日気が付きました。
あれはスケール100mの時じゃないと見えないんですよね。
始めて気が付いた時は「何で判断できるの?」って思いましたが、外部と繋がってるのはビーコンしかないですもんね。

ちなみにほかのメーカーでもこうなるんでしょうか?

書込番号:3349129

ナイスクチコミ!0


けんけんぱっぱーさん

2004/10/06 00:24(1年以上前)

みなさんこんばんわ。
なべなべなーべさん>私今日雨だったんで試してみましたら
スケール50mでも空模様は「雨」になりました。
もう一回マニュアル見直してみようかな・・。

カロのナビとかは、こういうの出来てたような記憶。
(HDDサイバーナビ)

書込番号:3353562

ナイスクチコミ!0


抜弁天さん

2004/10/06 01:54(1年以上前)

みなさん気が付くのが遅いですね〜
私の場合前の9000のときもそうなってたので最初から気が付いてましたが。最初にわかったときは、おーすごいなーと思いました。

書込番号:3353861

ナイスクチコミ!0


スレ主 リージョン1さん

2004/10/06 18:07(1年以上前)

抜弁天さん>
そうみたいですね!パナは9000から「天気情報に連動」していたようで
カロも一部機種で同じような機能があるみたいですね!
私は7700から950にしたので超感動してスレ作っちゃいました。

ハンドルネームの問題も解決!!(同掲示板 [3219311]DVDプレーヤー)
リージョン1のDVDも車で見られるようになりました!
超快適カーナビライフ送っています!!

書込番号:3355453

ナイスクチコミ!0


V07/H99さん

2004/10/07 11:56(1年以上前)

カロッツェリアの場合はケータイから通信で取得します。
結構詳細データーが取れますし、もちろん地図背景も連動されます
さらにルート設定した後
「目的地の到着予定時刻の天気は**気温**度の模様です」
と、アナウンスまでしてくれるのはいいんですが予報とかアメダス情報とかを
フルで取得するとPDCで1:30かかりますし
賞味期限もほぼ半日しかないので・・・

書込番号:3358175

ナイスクチコミ!0


なんでだろ????さん

2005/03/21 09:41(1年以上前)

すみません。
私のは背景が天候によって変わったりしません。。(930ユーザです)
設定をおしえていただけますでしょうか?
背景設定は「連動にする」にしてますし、
FM多重放送で天気予報も受信するようにしてるのですが。。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4101443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボリュームコントロールについて

2005/03/13 11:44(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 ネルシスさん

先月CN-HDS950MDを購入しました。
そこで気になっている事があります。
本体ボリュームの音量調整なんですが、
つまみを1ノッチ回した時、たまに変わらない事があります。
リモコンで操作する時は問題無く変わります。
多分ボリュームコントロールの故障だと思うのですが、
たまにしか起きないので我慢して使用しています。
修理で販売店にて動作確認する時なぜか問題無くて^^;
同じような現象が起こる人はいますか?

書込番号:4064627

ナイスクチコミ!0


返信する
TomonoTanさん

2005/03/19 09:22(1年以上前)

私のHDS950MDも同じ現象です。
最初は?と思いましたが、
音量調節する事はめったに無いのでそのまま使っていますが…

書込番号:4091735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 知識なしですさん

はじめまして、全くの素人なので教えて欲しいのですが、CN-HDS950MDを買おうと思っているのですが、オプションでビーコンっていうのがあるのですか?あるのだったらそれはどのような機能なのでしょうか?それって必要なんですかね?あとVICSってもともとついてるんですか?何も知らないので教えてください!

書込番号:4080619

ナイスクチコミ!0


返信する
取り付け業務していますさん

2005/03/17 13:07(1年以上前)

VICSはテレビのアンテナを使って受信するのではじめからついています。
ビーコンはそのVICSをパワーアップするものです。国道とかだとビーコンに渋滞情報とかを出しているアンテナのようなものがあります。それを受信して迂回ルートをつくってくれるのがビーコンです。
首都などよく渋滞するところをナビるのなら必要です。

書込番号:4083781

ナイスクチコミ!0


スレ主 知識なしですさん

2005/03/17 18:58(1年以上前)

取り付け業務しています さん

そうなんですか、有り難うございます。あまり渋滞がないところでは必要ないですね。
あともう一つ質問なんですが、このナビを買う上で他に何かいいオプションみたいなものってありますか?(ビーコンみたいな)
宜しくお願いします

書込番号:4084807

ナイスクチコミ!0


取り付け業務していますさん

2005/03/17 21:44(1年以上前)

特にないんじゃないかな・・・こればっかしは車や人の環境によりますのでなんとも・・・
ETCとかバックカメラくらい?

書込番号:4085482

ナイスクチコミ!0


最近取り付けた人さん

2005/03/18 10:04(1年以上前)

>何かいいオプション
私の機種は三菱の9000MDなので違いが有るかもしれませんが、付けて便利だと思ったのは携帯接続コードです。ハンズフリーとかインターネット接続とかメール受信とか出来るため大変便利に使えています。この機種には最初からついているかもしれませんし接続できないかも知れないのですが。私はパナ950とそっくりな9000MDが格安だったのでビーコンとこのオプションを付けてまだお釣りがきましたが。
参考になれば幸いです。

書込番号:4087563

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-HDS950MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS950MDを新規書き込みCN-HDS950MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS950MD
パナソニック

CN-HDS950MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月12日

CN-HDS950MDをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング