CN-HDS900D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥298,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS900Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS900Dの価格比較
  • CN-HDS900Dのスペック・仕様
  • CN-HDS900Dのレビュー
  • CN-HDS900Dのクチコミ
  • CN-HDS900Dの画像・動画
  • CN-HDS900Dのピックアップリスト
  • CN-HDS900Dのオークション

CN-HDS900Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月12日

  • CN-HDS900Dの価格比較
  • CN-HDS900Dのスペック・仕様
  • CN-HDS900Dのレビュー
  • CN-HDS900Dのクチコミ
  • CN-HDS900Dの画像・動画
  • CN-HDS900Dのピックアップリスト
  • CN-HDS900Dのオークション

CN-HDS900D のクチコミ掲示板

(416件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS900D」のクチコミ掲示板に
CN-HDS900Dを新規書き込みCN-HDS900Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD−R

2004/08/16 23:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS900D

スレ主 PEACH!!さん

DVD−Rはカタログ上では再生出来ないとのことですが、パソコンで焼いたDVD−Rは再生出来ないのでしょうか?お願いします。

書込番号:3151644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

だれか教えて〜

2004/08/16 23:08(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS900D

スレ主 PEACH!!さん

CN-HDS900Dを購入して、車で5.1chを試そうと思っているのですが、アンプやスピーカーの他に接続面でどのようにすればよろしいのでしょうか?現在純正のデッキがついています。取りあえず、別口で3万円位の接続コードを買えばつなげられるとのことですが。何がベストか教えてください。

書込番号:3151612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/08/16 23:15(1年以上前)

>CN-HDS900Dを購入して、車で5.1chを試そうと思っているのですが
別途CA−TA900Dが必要です。そうすれば純正デッキは不要です。

>アンプやスピーカーの他に接続面でどのようにすればよろしいのでしょうか?
クルマが書かれていないのでこれ以上は不明。

書込番号:3151666

ナイスクチコミ!0


スレ主 PEACH!!さん

2004/08/17 00:09(1年以上前)

ありがとうございます。トヨタのアリストです。スピーカーはセンターとサブウーハーもついているので6つです。

書込番号:3151990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/08/17 21:42(1年以上前)

そのアダプタを使用するのであれば、純正デッキを取り外して、HDS950を取り付けるほうがいいかもしれませんね。

ただ、5.1chを組みたいのであれば、純正のセンタースピーカとサブウーファをカットして社外品を接続しないと、本来の5.1chにはなりません。

書込番号:3155120

ナイスクチコミ!0


PEACH!!さん

2004/08/17 23:54(1年以上前)

ありがとうございます。
>カットして社外品を接続しないと、本来の5.1chにはなりません。とのことですが、どのように接続すれば宜しいでしょうか?

書込番号:3155757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/08/18 00:23(1年以上前)

その名の通り、純正のセンタースピーカとサブウーファに接続されている配線を切断し(or コネクタを抜く)、新たに社外品を取り付けるだけです。

書込番号:3155894

ナイスクチコミ!0


PEACH!!さん

2004/08/18 00:28(1年以上前)

ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:3155915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

誰か教えて

2004/08/16 06:34(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS900D

スレ主 pajesutaさん

DVDを再生したとき、モニターのスピーカーからしか音が出ません。CDではちゃんとFMで飛ばせているのになぜ?設定をいろいろ変えてみたらきちんとFMで受信できたこともありました。でも、どういじったのか覚えていません。誰か教えてください。

書込番号:3148746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音声案内をしてくれません

2004/08/15 12:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS900D

ボーナスをはたいてこのナビを購入し,おととい取付を済ませましたが,モニター本体のスピーカーから全く音が出ないんです。ルート案内も音なしの状態です。業者さんにやってもらい配線は間違えないと思います。もちろん,取説の内容はすべて試してみました。FMとばしでTVの音声は聞けますが,モニターからの音は何もなし・・・。確か起動時にも常に音声ってモニタースピーカーからも出ますよね。初期不良なんでしょうか?

書込番号:3145918

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 OOYAGIさん

2004/08/15 16:51(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。明日早速持って行くつもりです。ここの掲示板にも音声に関しての不具合がありますが,それって関係あるでしょうか?

書込番号:3146717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SDカードについ王おうryて

2004/08/12 22:16(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS900D

スレ主 ローラックスさん

データ更新などのためにSDカードを購入しようと思うのですが、通常どんくらいの要領のものを買えば良いのでしょうか?    待ち受けでソニーのデジカメで撮った画像を入れようと思ってるのですが、難しいですかね?

書込番号:3136887

ナイスクチコミ!0


返信する
アイドリングストップさん

2004/08/13 19:17(1年以上前)

自分は9000WDのオーナーですがデータ更新だったら付属の16Mで間に合ってます。たださすがにナビにダウンロードしたデータは消去しないと次に保存しようとしてもすぐにいっぱいになってしまいます。一般的に64Mあれば十分でしょう。

書込番号:3139927

ナイスクチコミ!0


スレ主 ローラックスさん

2004/08/14 07:51(1年以上前)

誤字が多くて申し訳ございません。返答ありがとうございました!僕は512MBを買う気満々でした・・・!!!セーフ!!! 9000WDはSDカード付属なんですね?

書込番号:3141849

ナイスクチコミ!0


ナビ侍さん

2004/08/15 22:41(1年以上前)

相乗りしての質問です。
MP3の移動用に512MBもしくは1GBのSDカード購入を考えています。
HDS950で実際に使用できたメーカーと品番を教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:3147830

ナイスクチコミ!0


G355さん

2004/08/16 10:28(1年以上前)

どこのメーカのでも壊れてなきゃ32MB〜1Gのが対応です。
16Mは使えたとしても容量が足りないため
プログラム更新ができないらしいですよ

書込番号:3149097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

トヨタ純正ETC車載機との接続について

2004/08/08 13:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS900D

スレ主 いえもんちゃちゃさん

トヨタ純正のシルバー・ボイスタイプ08685-00140は松下製であるということですが、パナソニックのHDS900Dとの接続情報をナビ購入設置店、トヨタに質問しても「わからない」という回答でした。
どう見てもCY-ET700Dと機能として違わないように見えます。
どちらの部品を使って接続するのがよいのでしょうか?

書込番号:3119971

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDS900D」のクチコミ掲示板に
CN-HDS900Dを新規書き込みCN-HDS900Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS900D
パナソニック

CN-HDS900D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月12日

CN-HDS900Dをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る