

このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年8月17日 17:52 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月16日 23:12 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月16日 10:28 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月16日 06:34 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月15日 16:51 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月8日 13:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HDS900D


パナのHP上で公開された修正プログラムをナビのHDDにSDカードを使ってインストールする方法がよくわかりません。SDカードを読み込ませようとしても,マニュアルにも書いてないような・・・。登録ポイント,ランドマーク,動画,音楽,静止画は読み込めそうですが。どなたかアドバイスをください。
0点

900Dと300Dで違っているかも知れませんが・・・
CN-HDX300Dですと、プログラムをコピーしたSDカードをナビに挿した状態で電源を入れると「バージョンアップしますか?」と聞いてきます。
書込番号:3153158
0点


2004/08/17 12:47(1年以上前)
始めましてHAGIKKOさん自分も900Dで昨日処理しました。
やり方 1.HPより一括ダウンロードしたSDをナビ本体にセット
2.エンジンスタート(電源オン)
3.画面に現在のバージョンと違いますとメッセージが来て修正プロ グラムのインストールが始まります。
以上で終了ですが自己責任で御願いします。
書込番号:3153477
0点



2004/08/17 17:52(1年以上前)
K11マーチ乗りさん,MARK5さん,早速のアドバイスありがとうございます。これからやってみたいと思います。
書込番号:3154293
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS900D


データ更新などのためにSDカードを購入しようと思うのですが、通常どんくらいの要領のものを買えば良いのでしょうか? 待ち受けでソニーのデジカメで撮った画像を入れようと思ってるのですが、難しいですかね?
0点


2004/08/13 19:17(1年以上前)
自分は9000WDのオーナーですがデータ更新だったら付属の16Mで間に合ってます。たださすがにナビにダウンロードしたデータは消去しないと次に保存しようとしてもすぐにいっぱいになってしまいます。一般的に64Mあれば十分でしょう。
書込番号:3139927
0点



2004/08/14 07:51(1年以上前)
誤字が多くて申し訳ございません。返答ありがとうございました!僕は512MBを買う気満々でした・・・!!!セーフ!!! 9000WDはSDカード付属なんですね?
書込番号:3141849
0点


2004/08/15 22:41(1年以上前)
相乗りしての質問です。
MP3の移動用に512MBもしくは1GBのSDカード購入を考えています。
HDS950で実際に使用できたメーカーと品番を教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:3147830
0点


2004/08/16 10:28(1年以上前)
どこのメーカのでも壊れてなきゃ32MB〜1Gのが対応です。
16Mは使えたとしても容量が足りないため
プログラム更新ができないらしいですよ
書込番号:3149097
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS900D


DVDを再生したとき、モニターのスピーカーからしか音が出ません。CDではちゃんとFMで飛ばせているのになぜ?設定をいろいろ変えてみたらきちんとFMで受信できたこともありました。でも、どういじったのか覚えていません。誰か教えてください。
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS900D


ボーナスをはたいてこのナビを購入し,おととい取付を済ませましたが,モニター本体のスピーカーから全く音が出ないんです。ルート案内も音なしの状態です。業者さんにやってもらい配線は間違えないと思います。もちろん,取説の内容はすべて試してみました。FMとばしでTVの音声は聞けますが,モニターからの音は何もなし・・・。確か起動時にも常に音声ってモニタースピーカーからも出ますよね。初期不良なんでしょうか?
0点



2004/08/15 16:51(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。明日早速持って行くつもりです。ここの掲示板にも音声に関しての不具合がありますが,それって関係あるでしょうか?
書込番号:3146717
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS900D


トヨタ純正のシルバー・ボイスタイプ08685-00140は松下製であるということですが、パナソニックのHDS900Dとの接続情報をナビ購入設置店、トヨタに質問しても「わからない」という回答でした。
どう見てもCY-ET700Dと機能として違わないように見えます。
どちらの部品を使って接続するのがよいのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
