CN-HS400D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HS400Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HS400Dの価格比較
  • CN-HS400Dのスペック・仕様
  • CN-HS400Dのレビュー
  • CN-HS400Dのクチコミ
  • CN-HS400Dの画像・動画
  • CN-HS400Dのピックアップリスト
  • CN-HS400Dのオークション

CN-HS400Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月15日

  • CN-HS400Dの価格比較
  • CN-HS400Dのスペック・仕様
  • CN-HS400Dのレビュー
  • CN-HS400Dのクチコミ
  • CN-HS400Dの画像・動画
  • CN-HS400Dのピックアップリスト
  • CN-HS400Dのオークション

CN-HS400D のクチコミ掲示板

(2150件)
RSS

このページのスレッド一覧(全407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HS400D」のクチコミ掲示板に
CN-HS400Dを新規書き込みCN-HS400Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。(走行表示の異常)

2005/01/05 21:55(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 ちいぼうさん

はじめまして、ナビ初心者のちいぼうと申します。
12月末に新車(マツダ アクセラ)を購入し、ディーラーにて取り付けしてもらいました。
1週間くらいは不具合がなかったのですが、ここ数日間下記のような症状が出ました。
〈症状〉
1.実際の車速より明らかにスピードで地図が動くため、走り出すとナビには現在地とまったく違う場所が表示される。
2.スピードのみならず方角も見当違いの方を向いている。(ナビ上の車の動き)
3.上記の症状は走っている間のみ発生し、信号等で比較的長い時間停車していると、正しい現在地表示に戻る。(ただし、走り出すと1および2の症状が発生)

本日、説明書を片手に車設定で車速パルスをリセットしたところ、現在は直っているようです。
同じような症状が出た方おいでますでしょうか。

原因・対処法をぜひご教示下さい。ナビ初心者ですが、なにとぞよろしくお願いします。

書込番号:3734584

ナイスクチコミ!0


返信する
まるどらえさん

2005/01/19 22:58(1年以上前)

こんにちは、ちいぼうさん

僕の車(トヨタスパシオ)も今日ちいぼうさん
と同じ症状になりました。
1〜3までまったく同じ症状です。

車速パルスをリセットしてもすぐに駄目になって
しまい、大変困ってます

ちいぼうさん、結局なおりましたか??

書込番号:3805173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2005/01/20 11:46(1年以上前)

こんにちは。

>1.実際の車速より明らかにスピードで地図が動くため、走り出すとナビには現在地とまったく違う場所が表示される。

接触不良によって発生したノイズで、車速パルスの学習を間違っているのかも知れません。エレクトロタップ(圧着端子)の接触不良は良くある事ですので、今一度ディーラーで見て貰って下さい。


>2.スピードのみならず方角も見当違いの方を向いている。(ナビ上の車の動き)

ジャイロが誤って学習してしまった可能性があります。ジャイロの学習をリセットしてみて下さい。また、取り付け角度の制限は超えていませんか?


>3.上記の症状は走っている間のみ発生し、信号等で比較的長い時間停車していると、正しい現在地表示に戻る。(ただし、走り出すと1および2の症状が発生)

GPSは正常に受信出来ているようですね。

書込番号:3807175

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちいぼうさん

2005/02/12 16:57(1年以上前)

返信遅くなってすみません。
私の症状は、現在は直っています。
原因は不明で、ディーラーでその旨を説明し、詳しく見てもらおうとしたのですが、症状が出ていないとのことで、全く相手にされませんでした。

ここ1月は何事もなく過ごしています。

書込番号:3920781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジ

2005/01/05 21:27(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

CN-HS400Dの購入を検討してますが、この手の商品はどのくらいの周期でモデルチェンジするんでしょうか?
そろそろ新しいタイプがでるとかの情報は無いでしょうか?

書込番号:3734397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件

2005/01/05 21:52(1年以上前)

カーナビは基本的に一年に一度の周期でモデルチェンジしますが、マイナーチェンジ的な小変更が多く、大きな変更(フルモデルチェンジ)は2〜3年の周期で行われる事が多いようです。

この製品は去年出たばかりの製品ですので、今年モデルチェンジされるとしても、多少の機能追加・地図データの更新程度ではないかと思われます。
ちなみにいつ頃発売されるかは発表されてない様ですね。

書込番号:3734564

ナイスクチコミ!0


大阪の者さん

2005/01/10 19:51(1年以上前)

関西の某ショップで聞いた話なんですが。
400Dは生産終了とのことでした。
購入を検討していただけに残念です。

書込番号:3760269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライバがインストールできません…

2004/12/29 00:34(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 ぺうげおとさん

PCリンクのドライバーがインストールできません・・・
以前書き込みがあったように、
カーナビ側をPC→ナビのUSB通信状態にして、認識させようとしてもダメ・・・
(Windows XP環境です)

カーナビ側をPC→ナビの通信状態にすると、
ノートPCには新しいデバイスが見つかりました。
ドライバをインストールしていますと出るのですが、しばらくすると、
このデバイスには問題があって使用できないと言うような意味の表示が出るんですよ・・・

ドライバを削除して再度手動でドライバをインストール使用してもダメ、
場所を指定して更新しようとすると、現在より適切なドライバがみつかりませんと・・・

よく言う、相性が悪いって奴なんでしょうか・・・せっかくMP3ファイルを転送しようと思ったのに・・・ショックです。

対策法、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:3699965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2004/12/29 01:29(1年以上前)

HDX300の掲示板でも話題になった事があります。
私のサイトの「PCリンクツール」に書いてある手順でやってみて下さい。

書込番号:3700261

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺうげおとさん

2005/01/07 12:56(1年以上前)

書きこみありがとう御座います。

しかし、上手く行きませんでした。
ドライバがはいりません…
ドライバを指定しようとしても、
これ以上適切なドライバがありませんって出てきてしまいます。

今、フリーダイヤルへ問い合わせて、回答待ちなのですが、
はたして、見捨てないでくれるか…

となみに、PCはシャープ メビウスです。
二年ほど前のものですが。

書込番号:3742304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入検討中です。

2004/12/26 10:18(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 HNM3さん

購入検討中です。
過去の書込みを拝見しておりますが、税込み10万円以下で購入できる(横浜市在住)ところはあるのでしょうか(取り付けは自分でします)?
情報ございましたら、宜しくお願いします。

書込番号:3687540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビーコンユニットの取り付けについて

2004/12/25 17:35(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 zee_zee_zeeさん

CY-TBX55DのVICSビーコンユニットの取り付けですが
車は、セダンです。ダッシュボードの上は、目障りなので
リアートレイに取り付けても問題ないですか?

書込番号:3684111

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/12/25 21:42(1年以上前)

VICSビーコンは指向性が前面だけですのでリアトレイ設置は基本的に無理です。
よほど特殊な形状の車種なら受信するかもしれませんが・・
特に光通信の方はまず無理でしょう。
素直にダッシュボード上等、前面に取り付けることをお勧めいたします。

ご参考までに・・・・

書込番号:3685185

ナイスクチコミ!0


tosuyaさん

2004/12/27 01:37(1年以上前)

私はリアトレイに置いています。(車はセダンタイプです)
フロントに置くよりも数秒反応が遅いです。でも受信はしてます。
PPFOさんのとおり、指向性は前面から上に向いているようですので、
私はリアのガラスに本体上面をくっつけるようにして
上向きになるようにしています。
赤外線は雨滴で拡散してしまうので、
前面でかつワイパーで拭取られる範囲に設置するのが必須のようですが、
配線が面倒なのでとりあえず様子見してます。
リアワイパー装着車なら大丈夫かも。

書込番号:3691597

ナイスクチコミ!0


スレ主 zee_zee_zeeさん

2004/12/27 09:42(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
次の休みの日にでも、感度のいいフロントガラスの下に装着します。

書込番号:3692243

ナイスクチコミ!0


鳥頭@三歩で滅却さん

2004/12/29 10:26(1年以上前)

この機種でないですが、私はバックミラーの裏側
に強力両面テープで固定しています。
2ヶ月になりますが、感度は良いですよ。

書込番号:3701338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ヘッディングアップについて

2004/12/23 22:55(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 kaming777さん

CD−ROMナビから、今回HDDナビにかえました。この機種で進行方向を上に表示するにはどうすればよいのでしょうか?説明書も見ましたがどーにも北が上になっているようです。地図表示のフロントワイドを触ってもうまくいきません。素人質問ですみません。

書込番号:3676808

ナイスクチコミ!0


返信する
HDX300ファンさん

2004/12/23 22:58(1年以上前)

HDX300と同じと思いますが、現在地を表示している状態でスティックを押したメニューに「ヘディングアップ」が出て来ませんか?

書込番号:3676828

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaming777さん

2004/12/24 00:27(1年以上前)

お返事ありがとう。ございます。スティックとはリモコンの事でしょうか?
さっそくやってみます。あと、SD→HDDの音楽ファイル転送のさい、フォルダー単位ではなくファイル一括で移動は出来ないでしょうか?お願いします。

書込番号:3677399

ナイスクチコミ!0


Tom47さん
クチコミ投稿数:22件

2004/12/24 01:12(1年以上前)

設定がノースアップになっていませんか?

「フロントワイドで表示する」の設定項目で
フロントワイド(ヘディングアップ)を選択すればできると思いますが
取説 P74を参照して下さい。

書込番号:3677644

ナイスクチコミ!0


HDX300ファンさん

2004/12/24 12:40(1年以上前)

その設定は、ヘディングアップの時に自車位置を中心にするか前方を広く表示するかの設定ですから、実際にヘディングアップにするにはリモコンのスティックを押して下さい。

書込番号:3678975

ナイスクチコミ!0


Tom47さん
クチコミ投稿数:22件

2004/12/24 21:50(1年以上前)

間違ってお教えしたみたいですね。 スミマセン。

HDX300ファン さん勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:3680654

ナイスクチコミ!0


Spec Opsさん
クチコミ投稿数:36件

2004/12/25 02:59(1年以上前)

自車マーカーが現在地の時、画面左下の○に△Nマークをタッチすると「ヘディングアップ」ボタンが現れます。
確か、「2画面切替」ボタンも同時に出たような・・・。

自車マーカーが現在地からずれている場合に○に△Nマークをタッチすると、ヘディングアップorノースアップ切り替えから、「現在地」ボタンを押した時、以前の設定に戻ります。

私の場合、普段はヘディングアップ常用で、スクロールさせて遠くを見たい場合はちょっとずらしてからノースアップに切り替えて、パネルの現在地ボタンでヘディングアップの現在地に戻る・・・って使ってます。

書込番号:3681930

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HS400D」のクチコミ掲示板に
CN-HS400Dを新規書き込みCN-HS400Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HS400D
パナソニック

CN-HS400D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月15日

CN-HS400Dをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る