CN-HS400D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HS400Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HS400Dの価格比較
  • CN-HS400Dのスペック・仕様
  • CN-HS400Dのレビュー
  • CN-HS400Dのクチコミ
  • CN-HS400Dの画像・動画
  • CN-HS400Dのピックアップリスト
  • CN-HS400Dのオークション

CN-HS400Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月15日

  • CN-HS400Dの価格比較
  • CN-HS400Dのスペック・仕様
  • CN-HS400Dのレビュー
  • CN-HS400Dのクチコミ
  • CN-HS400Dの画像・動画
  • CN-HS400Dのピックアップリスト
  • CN-HS400Dのオークション

CN-HS400D のクチコミ掲示板

(2150件)
RSS

このページのスレッド一覧(全407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HS400D」のクチコミ掲示板に
CN-HS400Dを新規書き込みCN-HS400Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CN-HS400D-Mとは?

2004/11/04 21:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 でるびるさん

本日、アウトレットショップで「CN-HS400D-M」という商品を見たのですが、色々と検索したのですがどんなモデルか判りませんでした。
箱はパナソニックのパッケージですが、ストラーダという文字が無い簡素なものでした。
もしかしたらディーラーオプションモデルなのかなと思いましたがはっきりせず…
どなたかこん「M」というモデルについてご存じの方が居たら教えて頂けないでしょうか、お願いします。

書込番号:3460771

ナイスクチコミ!0


返信する
スンスンスーンさん

2004/11/04 23:00(1年以上前)

Yes,MAZDA

書込番号:3461127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CN-HS400Dの地図データについて質問です。

2004/11/03 13:28(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 PONSUKE01さん

CN-P01Dを使ってきましたが,さすがに地図データが古くなってきて不便を感じるようになりました。
CN-HDX300Dに2003年度版を入れるか,CN-HS400Dを購入するか迷っていますが,最近のCN-HS400Dには,2003年度版のデータは入っているのでしょうか。
ポータブルという点にはこだわっていません。カタログを読んである程度違いは分かりましたが,その他使用してみて大きな違いなどありましたらお教え下さい。

書込番号:3455341

ナイスクチコミ!0


返信する
400使いさん

2004/11/18 21:03(1年以上前)

10月末に買った私のCN-HS400Dには2004年度版の地図入っていましたよ。

書込番号:3516652

ナイスクチコミ!0


帽子マニアさん

2004/11/19 22:40(1年以上前)

Panasonicのサイトには地図データの更新に関する説明がなかったのですが、他のモデルのようにHDD毎交換するんですか?

書込番号:3520941

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/11/20 02:27(1年以上前)

このモデルは本年(04年)発売モデルですので今年の地図更新はありません。発売時(4月)から地図データー自体は変わっていません。

来年末の更新時にはHDX300と同じくDVDによるOCでの更新、
環境がない方にはメーカー送りもしくは販売店預けで書き換えとなります。

ご参考までに・・

書込番号:3521997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ACC電源?

2004/11/03 10:33(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 チャレンジ中さん

先週HS400Dを購入し、現在設置しようと格闘中です。
なんとか車速センサーも見つけ出し、今度はACC電源と思ったのですが、SonyのHPのものとまったく異なる配線で困っています。
何とか電源らしきものに接続し立ち上がったのですが、車のエンジンを切って鍵を抜いてもHS400Dの電源は落ちません。
もしかして間違った線につないでいるのでしょうか?
オーディオを国産車につないだことはあるのですが、初めての欧車なので、まったくわかりません。車はプジョー206XT H11年式です。
どなたかご教授ください。

書込番号:3454794

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2004/11/03 11:33(1年以上前)

たぶん、ACCにつなぐべき線を常時12Vが来ている線につないだんだと思います。
ACCはキーシリンダーのあたりには必ず来ていますが、
特に線の色が決まっているわけではないので片っ端からテスターで
あたってみるしかないですね。

書込番号:3454989

ナイスクチコミ!0


AZWさん

2004/11/03 12:28(1年以上前)

シガーライターソケットからとれます。
ただし常時電源が来ている車もあるので事前に確認して下さいね。
(IG OFFでライターが使えるかどうか。使える→NG、使えない→OK)

書込番号:3455156

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2004/11/03 14:15(1年以上前)

欧州車だと結構あるんですよね。
シガープラグの常時ON。
(友人がそれでバッテリーを上げたことがある。)

書込番号:3455456

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャレンジ中さん

2004/11/05 00:07(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
早速週末に付け替えたいと思います。

シガーソケットの電源ですが、常時電源がきていると思います。
消臭の機器をつないでいるのですが、エンジンを切っても通電したままで、いつも降りるときにははずしております。

書込番号:3461502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

mp3について

2004/11/01 22:13(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

音楽をPC経由(REAL ONE) でMP3モートにした後でSDカードにコピーしてHS400でうまくいきません
どなたか教えて下さい

書込番号:3449175

ナイスクチコミ!0


返信する
yuppieさん

2004/11/04 19:54(1年以上前)

私もREALONEでだめでした。
ファイルのプロパティの
拡張子がmp3になっていないようで
MUJIC MACHでうまくいきました。

書込番号:3460276

ナイスクチコミ!0


スレ主 TRSWさん

2004/11/05 21:32(1年以上前)

サザッションありがとうございました
mp3にはなっているみたいですがSDにおとす時単なるゴピーでおとしいるのが、いけないのかしれません

書込番号:3464387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCとの接続

2004/11/01 20:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 紺らいおんさん

音楽データを3ギガ程HDDに入れようと思っているのですがUSBで転送するか、512メガぐらいのSDカードを購入するかで悩んでいます。

USBケーブルで転送する場合ノートパソコンを車内に持ち込んで、ナビの電源は車から取る状態(つまり車載のまま)でも転送可能なのでしょうか?
またSDカードで入れる場合転送速度はどのくらいなのでしょうか?

12ギガもユーザー領域があってもケーブルがUSB1,1ではかなり転送に時間がかかり現実的じゃないな、と思っている今日この頃です。

書込番号:3448609

ナイスクチコミ!0


返信する
ペコペコポンポンさん

2004/11/02 20:41(1年以上前)

車載状態でも転送できますよ。
ただUSB1.1で3Gはあまり現実的ではないかもしれません…
この機種はUSB2.0に対応しているのでしょうか??
メーカーに問い合わせてもハッキリとした回答は得られませんでした。
どなたか挑戦した方教えてくださいm(__)m

あと、車種にもよると思いますが、FMトランスミッターで音声を飛ばすとかなり音が悪いです。

書込番号:3452463

ナイスクチコミ!0


他力本願大杉さん

2004/11/03 01:58(1年以上前)

USB1.1です。
最低限、過去ログ/カタログ/取説は確認されてはどうでしょうか。

書込番号:3454067

ナイスクチコミ!0


ペコペコポンポンさん

2004/11/03 12:34(1年以上前)

他力本願大杉 さん ありがとうございます。
過去ログは見たのですが、ユーザーサポートに問い合わせたところ
Let's noteの一部機種でのみUSB2.0に対応しており、他メーカーのパソコンとは互換確認が取れていないと言われたため疑問に思い再度質問させていただきました。
不快に思われたなら申し訳ありませんでした。
Let's noteの一部機種は2.0のポートに繋ぐように記載されていたのは事前に確認していたのですが…。

書込番号:3455176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 HS400ちゃんさん

ご教授お願いします。高架道路上下認識をナビがよく間違えてます。
上へ上って行ってるのに下の交差点を指示したりです。

機種はHS400。3Dセンサは補正完。
角度調整は、付属の紙で計測し+10度。
補正完となってから2000kmは走行してます。

その高架はマニュアル139ページに記載がある高架対応されている
大阪中央環状です。

みなさんはどうですか?こんなものでしょうか。
3Dをリセットしてみたら治るものでしょうか。

書込番号:3443795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/10/31 20:36(1年以上前)

リセットして改善する場合もありますが、100%正しい認識率にはなりません。
特に都市高速などで、一般道と併走していたりする箇所ではよく間違いが発生します。
サブメニューから別道路切換を選択すれば、高速の方に戻してくれるはずです。

書込番号:3445096

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HS400D」のクチコミ掲示板に
CN-HS400Dを新規書き込みCN-HS400Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HS400D
パナソニック

CN-HS400D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月15日

CN-HS400Dをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る