CN-HS400D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HS400Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HS400Dの価格比較
  • CN-HS400Dのスペック・仕様
  • CN-HS400Dのレビュー
  • CN-HS400Dのクチコミ
  • CN-HS400Dの画像・動画
  • CN-HS400Dのピックアップリスト
  • CN-HS400Dのオークション

CN-HS400Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月15日

  • CN-HS400Dの価格比較
  • CN-HS400Dのスペック・仕様
  • CN-HS400Dのレビュー
  • CN-HS400Dのクチコミ
  • CN-HS400Dの画像・動画
  • CN-HS400Dのピックアップリスト
  • CN-HS400Dのオークション

CN-HS400D のクチコミ掲示板

(2150件)
RSS

このページのスレッド一覧(全407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HS400D」のクチコミ掲示板に
CN-HS400Dを新規書き込みCN-HS400Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

−教えてください−

2004/07/08 15:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 MAC MP4/7さん

ジムニー(JB23W)に乗っているものですが、この機種及び一般的なカーナビについて教えてください。

本格的なオフロード走行に利用するわけではなく、オンロード利用が前提です。タイヤは純正でサスはノーマルのままです。

取り外してのルート検索できて、各種の性能が優秀そうなこの機種を購入しようと考えていますが、ジムニーで使われている方っていらっしゃいますでしょうか?
車速センサーなどの取付けには問題ないようなのですが、一般の乗用車に比べて、サスもやわらかいしナビを取付ける高さも高い位置になると思うので、
「揺れ」がかなり大きくなるので、ジャイロ機能やその他は正常に利用できますかね?
取付けするとすれば場所はやはり、振動が少なそうなインダッシュがお勧めなのですかね?
(純正2DINのCD,MDが使えなくなるのは痛いな〜)

カーナビの一般的な質問なのですが、この手のウィンドウ傾斜の少ない車種では、リヤではなくフロントにGPS設置になると思うのですが、衛星の捕そくなどに問題はありませんか?
振動が大きそうな車種では、カーナビの寿命などはどうなのですかね?(HDDとDVDの差とかいろいろ)

ご利用されてる方、詳しい方、回答よろしくおねがいします。

書込番号:3007669

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2004/07/10 07:58(1年以上前)

本体の設置さえしっかりとできれば大丈夫でしょう。
GPSは3つ以上衛星を受信していれば大丈夫。

書込番号:3013824

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAC MP4/7さん

2004/07/12 23:05(1年以上前)

皇帝さん 遅くなりましたが、回答ありがとうございました。

ジムニーで、カーナビを利用している人って少ないのですかね。
自分なりに工夫して、取付けてみたいと思います。

書込番号:3023637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スタンドは倒せるか?

2004/07/07 00:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

購入検討中。専用スタンドを見ると、折りたためるようになっている。すると、ナビ設置後でも、ナビをつかわないときは、(HS400Dつけたまま)倒しておき、使うときだけ立てるっている使い方もできるのかな?またそのときの気分で傾け角度を変えることもできるのかな?ベンツCクラスへ設置予定。

書込番号:3002264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2004/07/07 11:57(1年以上前)

写真を見る限り、HDX300と同じスタンドのように見えます。付けたままで角度を変える事は出来ますが、上下左右の角度が数度以上変わるとジャイロのリセットが必要になります。(極端にかわっていなければ、絶対にリセットしなければ駄目、と言う事はありません。)

こちらに取り付け例がありますので、参考にしてみては?
http://rakunavi.daijiten.com/museum/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=11;id=

書込番号:3003581

ナイスクチコミ!0


なんかな〜さん

2004/07/08 12:35(1年以上前)

>またそのときの気分で傾け角度を変えることもできるのかな?
って、気分で傾け角度を変えたくなるんですか?

書込番号:3007327

ナイスクチコミ!0


GUN吉さん

2004/07/08 13:09(1年以上前)

>またそのときの気分で傾け角度を変えることもできるのかな?
って、その時の気分で傾け角度を変えると、その度にジャイロの調整をしないといけないですよ。

書込番号:3007408

ナイスクチコミ!0


moly0123さん

2004/07/08 14:47(1年以上前)

寝そべってテレビ見るときは角度立て気味にできますし、時間帯によっては日光でナビの画面が見にくくなることもあり、手軽に取付角度がいじれて重宝しています。


>ナビを使わないときはHS400Dをつけたまま倒しておき・・・

手前側にはナビ本体がつかえてしまいある角度以上は倒れません。
倒しておいても不格好であまりメリットがあるとは思えません。
奥側に倒すことは可能ですが、液晶面が上になるわけですから・・・ね?

>HDX300Dと同じスタンド?

私はHDX300Dからの買い換え組ですが、スタンドは同じじゃありません。
脱着はこちらの方がしやすいです。(当方の取付状況の場合ですが)

>傾け角度を変えると、その度にジャイロの調整をしないといけない?

SALASの角度入力のこと?
要は立体駐車場内などでの位置精度が弱くなるだけなので、そこが気にならなければ別に必要ないでしょう。
立体ジャイロのリセット云々については、K11マーチ乗りさんのおっしゃるとおりですが、特にリセットまで必要になるとは思えません。

書込番号:3007628

ナイスクチコミ!0


スレ主 Muuuuさん

2004/07/09 12:48(1年以上前)

みなさん、レスありがとう。倒してつかいたい場合は、前方視野をたっぷり確保したいときです。すこし傾ければ、ナビみながら視野をひろげるし、ナビ不要な時ははずすより、倒しておいたほうがじゃまにならないような気がしたんです。

書込番号:3010954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どうしよう・・・。2

2004/07/06 09:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 どうしよう・・・。さん

みなさん、こんにちわ。優柔不断の私にアドバイスを下さい。(さっき、同じ内容をXYZの方にもかきました。)
先月、車上荒しの被害にあい、ナビを盗まれ、泣く泣く新規購入を考えてます。
今、xyzとパナの400Dと迷っています。(かれこれ2週間位・・・。)当然、最後に決めるのは自分なのですが、皆さんが、400Dに決めた理由(ここが、やっぱりすばらしい!)があれば、助言ください。実物や、パンフ、HP、価格等といろいろ調べているんですが・・・。市場価格が同じならxyzの77かな?

書込番号:2999291

ナイスクチコミ!0


返信する
R92CPさん

2004/07/06 09:41(1年以上前)

やはり、防犯防止で取り外せる事かな?

書込番号:2999383

ナイスクチコミ!0


HS400Dさん

2004/07/06 10:48(1年以上前)

私も、この2機種で迷っていました(XYZが発売されるまで)。
ですが、両方の書き込み情報を見ている限りでは、私は400Dが
いいと思います。
見た目(マップの綺麗さ)ではXYZがよさそうなのですが、
ナビゲーション自体の機能、VICSの機能、地図の精度等、
あまりいいようにはかかれていなかったように思います。
その点、400Dは、精度面も問題ないし、
映像や音楽・SDカードの利用、自宅PCとは専用ユニットでなく、
汎用のUSBで接続できる点など、魅力満載です。
地図データの更新も、XYZは1県あたり1500円
(キャンペーンで1000円)、別に3D地図は東京で4000円くらい
だから、今後のアップも高くなってきそうな気がします。
個人的な意見ですみません。

書込番号:2999559

ナイスクチコミ!0


とおりすがり9号さん

2004/07/06 16:15(1年以上前)

MS持ってないことと最近のSONYが嫌いなこと、HS400Dの方が数万安かったのでこちらにしました。後、パナのDVカムを使用中だったことも起因。
後、拡張ユニットはありますが、本体の薄さも圧倒的にHS400がいいです。オンダッシュで、出っぱるような取り付け方を考えてる場合もこちらの方がいいでしょう。最後になりましたが、盗難お気の毒です。

書込番号:3000397

ナイスクチコミ!0


400いいね!さん

2004/07/10 10:18(1年以上前)

私は、パナとソニーを2・3ヶ月以上悩みました。(^^)発売前からです。
なんといっても実使用で役に立つかどうかで判断しました。
たとえば、ナビゲーション性能では、
抜け道マップが入っているかどうかです。
街中を走ることが多い私には、絶対的な魅力でした。
いくら、大通りを案内してくれてても渋滞ばかりの
道案内では魅力半減ですからね。
一方ソニーは曲がり角立体表示がきれいですが
必要かといえばどうでしょうか。
目の前に同じ景色があるので必要ないかも。
見えない曲がり角の次の道が見えるのがナビの魅力のような気が
します。
私は、通常のバードビューも方向とか距離がつかみにくいので
2D表示で使ってるくらいです。
買うまではバードビューは魅力ですけどね。
さらに、ソニーはいろんな形式の映像データを再生できます。
うーん。魅力的ですが・・・映像絶対見るよという人には
お勧めですが、それならDVDナビのほうがお勧めかも。
私は、HS400にDVDプレーヤを後付したいと思います。

書込番号:3014192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スーパーデジタルマップルとの連携

2004/07/06 07:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 タリムスさん

hs-400dを使用していますが
スーパーマップルデジタルを連携して使用されてる方はいらっしゃいますか?
使い勝手がどんな感じか、教えていただけるとありがたいのですが
よろしくお願いします

書込番号:2999186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問

2004/07/06 01:02(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 リュウショウさん

購入をNV-XYZ77と比較検討しておりますが、初歩的な質問をさせて下さい。
HS400Dは、車から外して家などでルート検索などはできるのでしょうか?
何かできない機能はあるのでしょうか?
初歩的な質問ですみません
よろしくお願いいたします。

書込番号:2998666

ナイスクチコミ!0


返信する
R92CPさん

2004/07/06 09:42(1年以上前)

HS400ユーザです、ルート検索は出来ます。
テレビが見れませんが、あとVICSも出来ないです。

書込番号:2999387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AC電源は?

2004/07/03 20:20(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 HS400D買っちゃいましたさん

本日納車のウイッシュにHS400Dを○○○バックスでインダッシュに取り付けてもらいました。
1DINのAUX付CDレシーバーも同時に購入し、純正のVICSとETCを装着して取り付け料込み195000円でした。
*インダッシュ用の取り付けキットはサービス、走行中にTVが見られるようにもしてくれていました。

結構丁寧に取り付けてもらえたので、非常に満足しています。
インダッシュにつけたので、視界に影響もしませんでした。

これからパソコンと接続して、データを取り込もうと思っていますが、ACアダプターは、家電屋さんに売っている12Vのものでも大丈夫でしょうか?

書込番号:2989956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2004/07/03 21:06(1年以上前)

容量が2A以上で、プラグが合いさえすれば大丈夫です。
但し、純正外の物を使って故障しても自己責任ですので、ご注意下さい。

書込番号:2990116

ナイスクチコミ!0


スレ主 HS400D買っちゃいましたさん

2004/07/03 22:24(1年以上前)

K11マーチ乗りさん回答有難うございます。
早速近くの家電屋に買いに行きマース。

書込番号:2990382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HS400D」のクチコミ掲示板に
CN-HS400Dを新規書き込みCN-HS400Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HS400D
パナソニック

CN-HS400D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月15日

CN-HS400Dをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る