CN-HS400D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HS400Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HS400Dの価格比較
  • CN-HS400Dのスペック・仕様
  • CN-HS400Dのレビュー
  • CN-HS400Dのクチコミ
  • CN-HS400Dの画像・動画
  • CN-HS400Dのピックアップリスト
  • CN-HS400Dのオークション

CN-HS400Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月15日

  • CN-HS400Dの価格比較
  • CN-HS400Dのスペック・仕様
  • CN-HS400Dのレビュー
  • CN-HS400Dのクチコミ
  • CN-HS400Dの画像・動画
  • CN-HS400Dのピックアップリスト
  • CN-HS400Dのオークション

CN-HS400D のクチコミ掲示板

(2150件)
RSS

このページのスレッド一覧(全407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HS400D」のクチコミ掲示板に
CN-HS400Dを新規書き込みCN-HS400Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TEL検索

2004/06/28 21:08(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 自称レースクイーンさん

過去ログ見ましたが見つからなかったので、質問させて下さい。
電話番号検索ですが、電話番号を入れた後に登録者名を入れないと検索はできないのでしょうか?先日、某カーショップでCN-HS400Dを触ってみましたが名前を入れないと検索ができませんでした。ちなみに他人名を入れたら該当なしとなりました。やっぱり名前をいれないとダメなのでしょうか?

書込番号:2972249

ナイスクチコミ!0


返信する
HDX300ファンさん

2004/06/28 21:50(1年以上前)

HDX300と同じ仕様のようですね。個人情報の保護の為そのようになっているのだと、カタログか何かで見たように思います。

書込番号:2972468

ナイスクチコミ!0


スレ主 自称レースクイーンさん

2004/06/28 22:52(1年以上前)

皆さんご回答有難うございます。やっぱりダメなんですね〜。確かに個人情報の保護は分かるのですが、タウンページには名前と番号一緒に載っているし掲載者はそれを了解しているし…。電話口で相手の電話番号と名前を聞いて届け物する場合があるのですが、時々聞き間違えてしまうことがあるんですよね。例えば、滝口さんと谷口さんとか…。番号だけで探せると便利なんだけどな〜。

書込番号:2972842

ナイスクチコミ!0


ぢぢいさん

2004/06/29 14:02(1年以上前)

最近のはよく分かりませんが、ほとんどのメーカーが「名字」を入れないと検索できないと思います。カロの楽ナビが「電話番号のみ」で、いきなり検索できたと思いますが、これも番号を一つ間違えるととんでもない他人の家に案内してくれるので、えらい事になります。局番を間違えて信じて走るとさらにえらい事です。

パナ等は例えば電話番号の後に「やまだ」と入力すると、「山田一郎宅を検索しました」と出て確実ですが、楽ナビはいきなり「目的地を検索しました」(番号出たかな?)で、名前が出ずホントに山田さんの所かなー?って感じで不安です。
もし現行モデルで変わってたらすんません。

書込番号:2974827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2004/07/02 11:04(1年以上前)

元々某メーカーでDVDナビが出た時に、電話番号検索機能は追加されましたが、市民団体からのクレームが付きました。 要するに電話帳に記載するのは認めたが、ナビに記載するのを認めた覚えは無いって事です。(もちろんプライバシーの問題で)

で、メーカー側の配慮で、電話番号と名字での検索となりました。

書込番号:2985205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1DINへの取り付け

2004/06/27 14:26(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 ER34スカイラインさん

インパネ形状の都合でオンダッシュではなく、市販のアダプタ(純正であればCA-F1844D)で1DINのBOXに取り付けたいと考えています。
しかし私の車では、エアコンの操作パネルがナビの後ろに隠れてしまい、
エアコン操作のたびにナビを手前に倒す必要があります。
この場合、3Dジャイロセンサーが本体内蔵されているため、誤検出・誤作動しないか心配です。
同じような取り付けをされている方、使用していてナビの精度に問題はないでしょうか?
また、純正のCA-F1844Dを使用されている方、ナビを手前に倒すことは可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2967679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オービス

2004/06/27 00:36(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 やまちんちゃんさん

こんにちは。

最近CN-HS400Dを購入して、気分良く使ってたのですが、オービスにやられてしまい、出頭のハガキが来るのにビクビクしてる毎日です。
(夜中にカメラが赤くフラッシュしたのでたぶんそうだろうと・・・)

それでこの機種にオービスの地点を登録したいのですが、無料でダウンロードできるところってありますか?
ヤフーオークションとかで売っているのですが、結構な金額なもので・・・

ソニーみたいに裏技があればいいのになぁ・・・

書込番号:2965892

ナイスクチコミ!0


返信する
勝海舟さん

2004/06/27 01:35(1年以上前)

http://www.geocities.jp/burinkowink/
とか

書込番号:2966090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/06/27 01:41(1年以上前)

速度税の回避には、単品でレーダー探知機を付けた方が効果があると思います。結構な金額と言っても3、4万円。税金を考えると、十分モトが取れるでしょう。

オービスの赤フラッシュ。空撮りもあるので、通知が来ない事を祈りましょう・。

書込番号:2966107

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまちんちゃんさん

2004/06/27 02:14(1年以上前)

早速のご返事有難うございます。
さっそくダウンロードして使用してみたいと思います。
実はレーダー探知機もむ使用しているのですが、誤作動などある為、また誤作動かなと思ってあまり気にしなくなってしまっているんですよね・・・



書込番号:2966184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アヴァンシアへの装着

2004/06/26 18:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 笑うセールスマンさん

今日カーショップに買いにいきました(何と税込み128千円)がダッシュボードに穴をあけると言われ、腰がひけて買わずに帰って来ました。アヴァンシアに
うまく装着された方がいましたら、ぜひとも教えて下さい。

書込番号:2964688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

別売りのフィルムアンテナについて

2004/06/23 18:09(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 パウレタさん

過去ログを確認したのですが、別売りのフィルムアンテナの使用感について書かれているのが少なかったので、掲載させていただきました。
実際につけられている方で、ナビゲーションとしての感度はいかがでしょうか。TVはよくないとありましたが、念のためこちらの使用感も教えてください。お願いします。

書込番号:2953908

ナイスクチコミ!0


返信する
くまぷー6号さん

2004/06/29 01:10(1年以上前)

まぁ、ないよりマシでしょう。ナビとして、と言うのはVICSのことですか?FM波は受信してるよーですが、ビーコン欲しくなります。

書込番号:2973515

ナイスクチコミ!0


スレ主 パウレタさん

2004/06/30 17:51(1年以上前)

くまぷー6号さんありがとうございます。VICSははじめから取り付ける予定でいます。VICSのあるなしで大きく変わるのでしょうか。感度についてメーカーに問い合わせても色よい返事が返ってこなかったもので・・・

書込番号:2978856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

イルミの色

2004/06/22 17:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 シャニンサさん

わたしのクルマのイルミネーションはオレンジなのですが400のイルミはブルーです。できれば色を合わせたいのですが変更できるものですか?

書込番号:2950147

ナイスクチコミ!0


返信する
ダメポ〜さん

2004/06/22 23:03(1年以上前)

私のHS400Dは出来ません。し、私の車もオレンジのイルミですが色の違いが気になったことはありませんし、イルミとの色の統一とか考えた事もありません。
マスキング後、上からカラースプレーでオレンジに塗るか、ばらして発光源の色を変更か?

と、釣られてみました。

書込番号:2951424

ナイスクチコミ!0


スレ主 シャニンサさん

2004/06/23 12:57(1年以上前)

あまり気にならないですか。他のメーカーもオレンジのイルミのナビはないみたいですね。あまりこだわらないほうがいいですね

書込番号:2953232

ナイスクチコミ!0


おっけー豚丼さん

2004/06/25 12:17(1年以上前)

「楽ナビ」はオレンジだった気がするのですが・・・・

書込番号:2960090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HS400D」のクチコミ掲示板に
CN-HS400Dを新規書き込みCN-HS400Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HS400D
パナソニック

CN-HS400D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月15日

CN-HS400Dをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る