CN-HS400D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HS400Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HS400Dの価格比較
  • CN-HS400Dのスペック・仕様
  • CN-HS400Dのレビュー
  • CN-HS400Dのクチコミ
  • CN-HS400Dの画像・動画
  • CN-HS400Dのピックアップリスト
  • CN-HS400Dのオークション

CN-HS400Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月15日

  • CN-HS400Dの価格比較
  • CN-HS400Dのスペック・仕様
  • CN-HS400Dのレビュー
  • CN-HS400Dのクチコミ
  • CN-HS400Dの画像・動画
  • CN-HS400Dのピックアップリスト
  • CN-HS400Dのオークション

CN-HS400D のクチコミ掲示板

(2150件)
RSS

このページのスレッド一覧(全407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HS400D」のクチコミ掲示板に
CN-HS400Dを新規書き込みCN-HS400Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ニュービートルに取り付け

2004/06/03 19:31(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 ビー男さん

ニュービートルに取り付けようと購入したのですがジャンクションボックスをどこに設置しようか迷ってます。(助手席の下は取り付けにくそう)最適な取り付け場所ってどこでしょうか?

書込番号:2880408

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/06/03 22:11(1年以上前)

センターコンソールの先っぽ・・要するに助手席と運転席足元の間の奥のヒーターユニットとカーペットの間に”ここしかない!!”って感じでちょうどいいスペースがありますよ。
配線もオーディオに近くて楽です。バック線も近いしダイバアンテナ追加の場合も両側(運転席・助手席)に簡単に配線出せますのでベストかと・・・・・
ご参考までに・・・

書込番号:2881008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

最寄のトイレを検索するには?

2004/06/03 07:05(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 無担保コール翌日物金利さん

タイトル通りです^^;
ドライブ中に、最寄の、
公衆トイレ・トイレのある公園・トイレのあるコンビニなどの店舗、
などなどを検索というのはかなり需要があると思うのですが
そう言った機能ってないんでしょうか?

書込番号:2878806

ナイスクチコミ!0


返信する
らっ君さん

2004/06/03 12:45(1年以上前)

楽ナビならあるじゃん

書込番号:2879478

ナイスクチコミ!0


スレ主 無担保コール翌日物金利さん

2004/06/03 21:12(1年以上前)

ここは楽ナビの掲示板ではありませんので。

書込番号:2880741

ナイスクチコミ!0


ラ・ベリテ・ア・モアさん

2004/06/04 12:42(1年以上前)

すごい田舎に行った時、コンビニもなくて、カーナビで、駅をさがして、15-20km近く、目的地から、外れたところに行った事があります。
往復で30分〜40分は、かかりました。(時間ロス)
その時は、カーナビがあったら、よかったです。
カーナビ。見知らぬ土地に行くときは、助かります。

書込番号:2882942

ナイスクチコミ!0


akiaki本人パソコン違いさん

2004/06/04 18:41(1年以上前)

でもカーナビの怖いところは、そのナビの地図に記載されていないものは
全てこの世に存在しないので、例え歩いて2〜3分の所に必要なものが揃うところがあっても、ナビ上では「存在しない」事になる

書込番号:2883799

ナイスクチコミ!0


雨上がりの夜空さん

2004/06/06 16:20(1年以上前)

これ、参考になりませんか?
http://nojyuku.hp.infoseek.co.jp/tabi/seiri/mitukekata.htm

書込番号:2890906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自分で取り付け

2004/06/03 00:33(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 NT3300000さん

取り付けは簡単でしょうか?
1dinのカーオーディオの取り付け経験はあります。
本体以外に必要なものがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

8年式シビックVTiです。

書込番号:2878291

ナイスクチコミ!0


返信する
赤いZ32さん

2004/06/04 10:33(1年以上前)

私は自力で取り付けました。
ドライバーなどの工具が一通りあれば、問題ありません。
エレクトロタップや配線用のフックなどは、付属品としてついてます。

取り付け時には、まず配線を実車をみながらシミュレーションしました。
配線類をどこに通すか、どこに隠すか…などです。
具体的には、
・ジャンクションボックスは助手席下に置くと決めました
・簡易アンテナ:リアウインドウから助手席下まで持ってくる
 →後部シート横の内張をめくって、助手席脇の内張もめくって、
  配線できるか確認
・GPSアンテナ:助手席側ピラーをはがして配線を足下に落とす
・本体接続用のケーブル:同上
 →配線はフロントガラスとの隙間に埋め込む
・リバース配線:面倒なので無視
・車速配線:ECUのどの線につなぐかを事前にディーラーなどで確認
 →ソニーモバイルのサイトでもあったような…

上記をやってから、センターコンソールをはずして、
サイドブレーキ配線やアース配線などをとっていきます。
車によっては、ACCなどの線がわかりにくいかもしれませんので、
これも事前に確認しておいたほうがいいでしょう。
(私は社外オーディオをつけていたのですが、親切にも「ACC」などの
 シールが配線に貼り付けてあったので楽でした)

時間がかかるのは、配線をきれいに隠そうとして試行錯誤することでしょう。
参考までに、取り付け時間は3時間ほどでした。

書込番号:2882631

ナイスクチコミ!0


赤いZ32さん

2004/06/04 10:41(1年以上前)

追記です。

Aピラーなどの内張をはがしたことはありますか?

下手にやると、内部のフック(プラスチックのピン)が折れます。
ただし、はずすにはそれなりの力が必要です。
慎重かつ気合いで外してください。

はめるときも気合いです。
うまくはまらずにあせることもありますが、気合いではめます。

内張をはがすための工具もあるみたいですけど…使いませんでした。
折れたら折れたでいいや、と。結果オーライでした。

書込番号:2882657

ナイスクチコミ!0


スレ主 NT3300000さん

2004/06/05 18:37(1年以上前)

詳細な説明ありがとうございます。
内張は剥がしたことないですけど、挑戦してみます。
8年も乗っている車なんで、傷が付いたって気になりませんから。
取り付け工賃を節約するもの大きな理由ですが、自分でやるといい経験になりますもんね。
ありがとうございました。

書込番号:2887447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ファンの動作音って・・

2004/06/02 22:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 ナビファーストさん

購入検討中です。愛用されてる方にぜひレス頂けたらと思います。
前にも同じ様なスレがあったように思いますが、それにはレスが付かなかったみたいで、実は私も少し気になってます。本体内蔵の冷却ファンの作動音は
気になる程度のものでしょうか?気になる基準も人それぞれと言われてしまえばそれまでですが、ノートパソコンに付いているファン並みの音ぐらいですかね?それと、ファンは常時動いているのか、本体温度が上昇した時のみの作動かも教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2877636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2004/06/03 00:32(1年以上前)

CN-HDX300Dの情報ですが・・・

ファンがフロントガラスの方に向いているせいなのか、エンジンを切ってテレビを見ている時は気になります。しかし、走っている時は殆ど気になりません。
ファンは回りっ放しだったと思います。

書込番号:2878284

ナイスクチコミ!0


聞こえたことありませんさん

2004/06/03 20:08(1年以上前)

私は気にならない・・というレベルではなく聞こえたことがありません。ロードのイズのせいかもしれないのですが信号待ちでも聞こえません。何度か耳を近づけてみたのですが、とにかく使用して一ヶ月になりますが聞こえたことが無いのです。ですからこの話が出ること自体が不思議なのです。どういう状況で聞こえるのか、聞こえた方のレスが欲しいです。

書込番号:2880519

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビファーストさん

2004/06/03 23:24(1年以上前)

レス有難うございます。あまり気にするレベルではないようですね。^^;
いえ、以前この掲示板で、音が気になって・・みたいな投稿があったものですから、その記事を見て心配しているだけなんです。
オーナー様のご意見有難うございました。心配が晴れた気分です(^.^)

書込番号:2881371

ナイスクチコミ!0


聞こえたことありませんさん

2004/06/05 20:07(1年以上前)

再度確かめてみました。ついに聞こえました! 
テレビ音声とかオーディオとかすべてをボリューム0にしてみました。するとサーッツというノイズのような音が聞こえてきました。TV音声が聞こえるようなレベルになると全く聞こえなくなります。これでは走っているとまず聞くのは無理なわけですね。

書込番号:2887733

ナイスクチコミ!0


聞こえたことありませんさん

2004/06/05 20:08(1年以上前)

すみません。大事なことを忘れてました。エンジン停止状態での実験です。

書込番号:2887739

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビファーストさん

2004/06/06 15:08(1年以上前)

聞こえたことありませんさん、有難うございます。
ほとんど気がつかないような音のようですね(^.^)
再びのご回答有難うございました。明日注文する予定です!

書込番号:2890687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

だうんろーど代

2004/06/02 16:58(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 こーたろうさん

このナビのソフトを更新するのに必要なダウンロードの費用はいくらか教えてください。

書込番号:2876611

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/06/02 17:15(1年以上前)

ダウンロードするためにつかう回線の種類と契約条件によってまちまちでしょうから、自分の通信環境と契約内容を書かないと誰も答えられないんではないでしょうか。

書込番号:2876649

ナイスクチコミ!0


たぬぞう2さん

2004/06/02 19:45(1年以上前)

ソフト=地図(or修正パッチ)更新のD/L費用を聞かれている
と思います。通信費用とは言われてないですね。いまどき従量制
の方も少ないとは思いまが。。。
 修正パッチなら当然無料なので、お尋ねのソフトとは地図のこと
かと思います。地図の更新ですと、更新キットが\21000(HD9000,HDX300)
になっています。HS400も同じではないかと思いますが、ご存じの方
フォローをお願いします。なお地図のD/Lは無茶です。

書込番号:2877035

ナイスクチコミ!0


スレ主 こーたろうさん

2004/06/03 16:15(1年以上前)

たぬぞう2さんのおっしゃるとおりです。ありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:2879933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スクロール

2004/06/02 01:34(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 なんでやねんなぁさん

スクロールはどうでしょうか?
販売店でちょっといじってみたのですがどうもスクロールが
死ぬほど遅いような気もするのですが皆さんどう感じますか?
実際使用に耐えられるのか不安です。
今はソニーのあほナビ使っていてXYZもいいとは思うけど
辛酸なめているのでパナと迷っているのですが・・・
どうもこのスクロール速度だと・・・と思ってしまうのですが・・

書込番号:2875145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/06/02 08:18(1年以上前)

スクロール速度はこれが並ぐらいです。
ソニーやケンウッドが速すぎるだけです。

書込番号:2875583

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HS400D」のクチコミ掲示板に
CN-HS400Dを新規書き込みCN-HS400Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HS400D
パナソニック

CN-HS400D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月15日

CN-HS400Dをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る