CN-HS400D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HS400Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HS400Dの価格比較
  • CN-HS400Dのスペック・仕様
  • CN-HS400Dのレビュー
  • CN-HS400Dのクチコミ
  • CN-HS400Dの画像・動画
  • CN-HS400Dのピックアップリスト
  • CN-HS400Dのオークション

CN-HS400Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月15日

  • CN-HS400Dの価格比較
  • CN-HS400Dのスペック・仕様
  • CN-HS400Dのレビュー
  • CN-HS400Dのクチコミ
  • CN-HS400Dの画像・動画
  • CN-HS400Dのピックアップリスト
  • CN-HS400Dのオークション

CN-HS400D のクチコミ掲示板

(2150件)
RSS

このページのスレッド一覧(全407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HS400D」のクチコミ掲示板に
CN-HS400Dを新規書き込みCN-HS400Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ACアダプタについて

2004/05/16 16:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 masamasa57さん

純正のACアダプタは、なぜあのような価格なのでしょうか。
12V、2Aであれば\2000以下で購入できると思うのですが、何か特別な仕様なのでしょうか?
純正外のACアダプタを買われて使用されている方が居られたら、教えてください。

書込番号:2814563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2004/05/16 18:13(1年以上前)

CN-HDX300Dの掲示板の検索文字列に「ACアダプタ」と入れ「絞込み」をクリックして下さい。沢山出てきますよ。

書込番号:2815100

ナイスクチコミ!0


Sakakiwindさん

2004/05/18 17:35(1年以上前)

>masamasa57さん
純正メーカー製のACアダプターはたしかに高価ですが、純正品としてナビでの動作テストをしていますし、動作保証も付きます。
安心料も込みだと思えば納得できる値段だと思いますよ。

書込番号:2822698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面表示について

2004/05/17 22:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 W30ANHさん

購入された方に質問です。
パーキングコード(セーフティーコード)はグランドに落とすとして、
ナビ案内中に2画面表示で片側画面にTVまたは外部入力を表示させる事は可能でしょうか?

書込番号:2820173

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/05/17 23:02(1年以上前)

残念ながらもともと違うソース(ナビ・TV・外部入力等)の2画面表示機能はありません。
2画面は地図のみです。
ご参考までに・・・

書込番号:2820298

ナイスクチコミ!0


W30ANHさん

2004/05/17 23:40(1年以上前)

そうですか〜(>_<)
早々の回答、ありがとうございます。

書込番号:2820566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDX300Dからの買い替えは?

2004/05/16 23:38(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 しんかねさん

HX300Dを使っています。コネクタケーブル(電源+マルチメディア拡張)は同じなのでしょうか?タッチパネルもついて、ワイド画面なら買い替えの価値もありますかね?バージョンアップが2万5千円ということを考えるとセカンドカーに300Dをおろして、メインカーに乗せ換えというのも考えています。

書込番号:2816723

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/05/17 22:19(1年以上前)

本体(モニター)部へのコネクタはまったく違いますので300Dの物は使えません。(このナビは別にジャンクションボックスがありますので・・・)
根元の車速・ACC・アース・パーキングはちょん切って繋ぐと楽だけど・・・あまり意味意味なしかな??
ご参考までに・・・・

書込番号:2819994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

こんな物ってあるでしょうか?

2004/05/17 18:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 saab乗りさん

ナビ購入の検討と共に厄介なのが取付け場所かと思いますが、オンダッシュタイプを文字通りダッシュボードの上にセットすると高すぎるし、吹出し口から支持を取るのも難しいです。saabの吹出し口は変な形状をしていて付けられなさそうなんです。カーステのカセットの所に挿して持たせるパーツって無いでしょうかネェ・・・ちなみにインダッシュタイプは考えていません。

書込番号:2818896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MP3への変換方法

2004/05/16 18:19(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 たけろうですさん

昨日、HS400Dが届きました!
その節はいろいろとアドバイス頂き、ありがとうございました。

さっそく音楽を入れてみようと思うのですが
皆さんはMP3への変換は、どのようなソフトを使って行っておりますか?メーカーに問い合わせた所、市販のソフトを購入してくださいとの事なのですが、わざわざ購入するのももったいない気がしますし。。
何かフリーソフトで、使い勝手の良いものなどあればご指導願いたいのですが宜しくお願い致します。また同じMP3でもソフトによって音質は変わるものなのでしょうか?宜しくお願い致します。
この製品、直接の質問でなく申し訳ありません。

書込番号:2815128

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2004/05/16 20:43(1年以上前)

フリーソフトならCD2WAV32を使用。
エンコードエンジンは午後のこ〜だ
これなら全て無料

書込番号:2815736

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけろうですさん

2004/05/16 22:58(1年以上前)

皇帝さん、ありがとうございます!
早速ダウンロードしてみました。
CD2WAV32は問題なく出来たのですが午後のこ〜だの方はホームページからダウンロードしたのですが、開く事が出来ません。
http://homepage1.nifty.com/herumi/soft.html
何か間違っているのでしょうか?
すみませんが教えてください。宜しくお願い致します。

書込番号:2816504

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2004/05/16 23:30(1年以上前)

http://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm#WINGOGO

↑のダウンロードしてできない?

書込番号:2816681

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけろうですさん

2004/05/16 23:46(1年以上前)

皇帝さんありがとうございます。
教えて頂いた所から、無事ダウンロードできました^^
なにか違うものをダウンロードしていたみたいです。
助かりました。本当にありがとうございました。

書込番号:2816777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 ナビ初!ハム助さん

こんばんわ。はじめて質問させて頂きます。

インダッシュ・トレイ付取付キットに対応しているようですが、CN-HDX300Dのようにインダッシュ収納はできないんでしょうか?
カタログで見た感じ無理そうなんですが...

取り付け予定車種はデミオです。

宜しくお願い致します。


書込番号:2808677

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/05/15 17:48(1年以上前)

インダッシュ収納はできません。あくまで1DINの空きスペースを利用して取り付けステーを固定するってだけのものですので・・・
インダッシュ部には”トレイ”がつくのです。
ようするに「インダッシュトレイ付」取付キットなのです・・・

まあ見た目はインダッシュモデルでモニター出した時と同じような位置に来ますが・・・

ご参考までに・・・

書込番号:2810589

ナイスクチコミ!0


どうしてるか知りたいさん

2004/05/15 22:56(1年以上前)

ヨコは入りしちゃってすいません。
同じことで知りたかったものですから。。。
ここで書かれている取り付けキットをつければ1DINのようにできるようですが、その場合、車の種類によっては、さらに何かしらの取り付けキットが必要なものなのでしょうか?

書込番号:2811679

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/05/15 23:42(1年以上前)

>車の種類によっては、さらに何かしらの取り付けキットが必要なものなのでしょうか?

はい、通常の1DINオーディオを取付ける際、取付キットが必要な車種ですと別途車種ごとのキットが必要です。
たとえばマツダ車や輸入車だと取り付け金具、(あ・・ナビ初!ハム助 さん・・デミオだ・・・)最近のトヨタ車だと隙間を埋めるパネル等、車種によっては必要です。
ご参考までに・・・

書込番号:2811904

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビ初!ハム助さん

2004/05/16 01:06(1年以上前)

PPFO さん ご丁寧にありがとうございます。

やっぱりインダッシュ収納は、無理みたいですね...
素直に、オンダッシュにします。(ダッシュボードが少し高いので少し心配ですが...)

デミオでオンダッシで使用している方がいらしゃいましたら感想を教えてください。


書込番号:2812324

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HS400D」のクチコミ掲示板に
CN-HS400Dを新規書き込みCN-HS400Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HS400D
パナソニック

CN-HS400D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月15日

CN-HS400Dをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る