購入検討中です。愛用されてる方にぜひレス頂けたらと思います。
前にも同じ様なスレがあったように思いますが、それにはレスが付かなかったみたいで、実は私も少し気になってます。本体内蔵の冷却ファンの作動音は
気になる程度のものでしょうか?気になる基準も人それぞれと言われてしまえばそれまでですが、ノートパソコンに付いているファン並みの音ぐらいですかね?それと、ファンは常時動いているのか、本体温度が上昇した時のみの作動かも教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:2877636
0点
CN-HDX300Dの情報ですが・・・
ファンがフロントガラスの方に向いているせいなのか、エンジンを切ってテレビを見ている時は気になります。しかし、走っている時は殆ど気になりません。
ファンは回りっ放しだったと思います。
書込番号:2878284
0点
2004/06/03 20:08(1年以上前)
私は気にならない・・というレベルではなく聞こえたことがありません。ロードのイズのせいかもしれないのですが信号待ちでも聞こえません。何度か耳を近づけてみたのですが、とにかく使用して一ヶ月になりますが聞こえたことが無いのです。ですからこの話が出ること自体が不思議なのです。どういう状況で聞こえるのか、聞こえた方のレスが欲しいです。
書込番号:2880519
0点
2004/06/03 23:24(1年以上前)
レス有難うございます。あまり気にするレベルではないようですね。^^;
いえ、以前この掲示板で、音が気になって・・みたいな投稿があったものですから、その記事を見て心配しているだけなんです。
オーナー様のご意見有難うございました。心配が晴れた気分です(^.^)
書込番号:2881371
0点
2004/06/05 20:07(1年以上前)
再度確かめてみました。ついに聞こえました!
テレビ音声とかオーディオとかすべてをボリューム0にしてみました。するとサーッツというノイズのような音が聞こえてきました。TV音声が聞こえるようなレベルになると全く聞こえなくなります。これでは走っているとまず聞くのは無理なわけですね。
書込番号:2887733
0点
2004/06/05 20:08(1年以上前)
すみません。大事なことを忘れてました。エンジン停止状態での実験です。
書込番号:2887739
0点
2004/06/06 15:08(1年以上前)
聞こえたことありませんさん、有難うございます。
ほとんど気がつかないような音のようですね(^.^)
再びのご回答有難うございました。明日注文する予定です!
書込番号:2890687
0点
「パナソニック > CN-HS400D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2024/05/25 16:14:05 | |
| 28 | 2023/02/23 12:28:53 | |
| 3 | 2017/06/26 0:19:00 | |
| 0 | 2014/03/18 4:56:22 | |
| 5 | 2013/12/16 19:09:09 | |
| 3 | 2013/11/23 5:11:42 | |
| 0 | 2012/05/20 18:12:52 | |
| 1 | 2012/05/04 23:42:21 | |
| 5 | 2012/02/16 14:37:45 | |
| 0 | 2011/12/04 0:39:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






