

このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年12月5日 19:22 |
![]() |
0 | 6 | 2004年12月10日 02:22 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月25日 01:54 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月22日 03:09 |
![]() |
0 | 7 | 2004年11月24日 20:54 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月16日 09:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




カーナビ初心者です。教えてください。
2005.2の愛知県では空港・万博関連で高速道路等大幅に変わります。
いまのデータではあと3月もすると、データがすぐに
古くなってしまいますが、今年9月にでたばかりですので、
つぎのモデルチェンジまで地図データが更新されないのでしょうか?
次は半年後?1年後?モデルチェンジは年1回がパターンですか?
それとも地図の更新は同じ型式で途中で変わっていくものでしょうか?
0点

地図データは基本的に1年に1回更新されます(途中多少のバグ修正はある)が、調査データが即更新用データとしてリリースされる訳ではなく、製品化されるまで若干時間が掛かる為、どんなに頑張っても(?)地図データと実際の道路状況とは常に誤差が生じます。
書込番号:3561287
0点



2004/12/05 19:22(1年以上前)
返答ありがとうございます。
このモデルの購入は見送ろうと思います。
書込番号:3589929
0点





初めてカーナビの購入を考えています.CN-DV255DとAVIC-DRV50で迷っていましたが,皆様のこの掲示板などを読ませていただき,ほぼCN-DV255Dで決めました.しかし,以下の3点で最後の踏ん切りがつきません.教えてください.
1.フィルムアンテナつき(CN-DV255FD)の最低価格が約153,000前後,なし(CN-DV255D)が約123,000前後なら,CN-DV255Dと純正フィルムアンテナ(CL-T90D)定価16,800を購入した方が得だと思うのですが?
2.CN-DV255DまたはFDにパイオニアのオービスROM(CNAD-OP05)は使用できるのでしょうか? もし,使用できないのなら,この機種で使用できるオービスROMはあるのでしょうか?
3.インターネットでの購入も初めてなのですが,ここに記載されてる店はすべて信頼できるのではないのでしょうか? ”過去ログで検索”の指摘がありましたが,あまり店の評判は出てきません.
場違いな,そして皆様にはわかりきった質問ですが,教えてください.
よろしくお願いします.
0点


2004/11/28 02:22(1年以上前)
2週間ほど前に初カーナビとしてこの機種を買った者です。
1ですが、アンテナがロッド→フィルムに変わっただけで本体は変わっていないので、
得だと思うのなら、それでいいんじゃないかと思うんですけど・・・
ただ、個人的には追加で純正買うぐらいならパルウス等を買った方がいいと思いますよ。
なお、今は両モデルが共存してますが、併売じゃなく255Dは生産終了のはずですので、
じきに255FDだけになりますよ。
2に関してはよく知りませんが、私が調べた限りではおそらくムリです。(確証ナシ)
この機種用のオービス情報は、付属のSDメモリーカードを使用して登録するデータが、
オークションで売られていますね。私は近々購入する予定です。
3については、信頼できる・できないは個々の感覚によっても差異があると思うので、
一概には言えませんし、どんな評判を気にされているのかわかりませんが、
最終的には自分で判断するしかないので、各ショップのサイトを見るなり、
不明な点は質問してみるなりして、納得してから買うべきです。
お金を振り込んでも届かない、というのを気にされるなら代引きで買えばいいし。
で、どうしても不安が拭いきれないなら、近くの量販店等で買えばいいのでは?
ちなみに私はここに載っていたお店で買いましたよ。
自分で取付できる日の関係で早く欲しかったのと、振込手数料とその店の代引手数料の
差額がそんなに大きくなかったので、在庫確認後、代引きで注文しましたが、
夕方に注文して翌日の夜には届きましたね。
書込番号:3556801
0点



2004/11/28 08:40(1年以上前)
ありがとうございます.
何せ,カーナビもインターネットの購入も初めてなので・・・・.
安心しました.
また,フィルムアンテナおよびオービスについての情報もありがとうございます.早速,購入します.
これからもよろしくお願いします.
書込番号:3557317
0点


2004/12/05 00:50(1年以上前)
私も初ナビ格闘中さんと同じく、2週間ほど前にこのナビを買い、いろいろいじっている者です。
>カーナビ購入にあたって さん
2.オービスデータ
についてですが、作成している方がいました。
http://homepage2.nifty.com/syokusui/
最新版は有料なのですが、情報は古いものの無料で使えるデータもあります。
無料版を255Dに取り込んでみましたが、問題なく取り込めました。
3.店の信頼度
私もこちらに載っている店で購入しました。近所の店との価格差が6万近いことと、その差額でビーコンやETCも買いたかった(こちらもネットショップが安い)のでこちらの店にしました。私はなるべく安く買いたかったので銀行振込にしましたが、その店は対応が迅速に行われていたので安心して購入できました。ただ、より安心感を求めて買い物をするには初ナビ格闘中さんの言われるように代引きがいいのではないかと思います。
>初ナビ格闘中 さん
オークションでのオービスデータについてですが、確証は持てませんが上記サイトのデータをコピーしている輩かもしれません。おこがましいかもしれませんが、出品内容をよく確かめた方がいいと思います。
書込番号:3586533
0点


2004/12/06 00:47(1年以上前)
>長命うどん派さん
そんなサイトがあったのですね。
まだオークションでの購入はしてなかったので確認してみます。
でも、こういう情報を作成されてる方は数少ないでしょうし、
おそらくコピーしている可能性のほうが高いでしょうから、
このサイトからDLしてレジストした方が良さそうですね。
とりあえずは無料版を試してみてみます。
情報ありがとうございました。
書込番号:3591968
0点



2004/12/06 21:15(1年以上前)
長命うどん派さん,初ナビ格闘中さん
本当にありがとうございます.お陰さまで無事に入手し,取り付けました.
昨日からマニュアル(2冊)は言うに及ばず,掲示板(DV255D,250D,250RD)の皆様のご意見をコピーし,それらを片手に操作しています.
年を取ると器械物の理解がイマイチで,ゆっくり一つずつ操作しています.
その内にオービスデータまでたどり着くと思います.
また,不明な点を聞くかもしれませんが,その時はよろしくお願いします.
ありがとうございました.
書込番号:3595019
0点






CN-DV255Dを購入しようか悩んでいます。そこでCN-DV255Dをお使いの方に質問があるのですが、DVD−R、RWは再生可能でしょうか?カタログには不可という風になっていますが…また、ナビを使いながらDVDを見たりCDを聞いたりできないのですか?よろしくお願いします。
0点

前モデル(250)や他のパナナビでも同じですがファイナライズされていればRもRWもOKです。が250の場合はメディアによってはイジェクト不良を起こす事が多かったので要注意・・・
DVD・CDについてはカタログのSD覚えてルートってとこ見てください。
ご参考までに・・・
書込番号:3551959
0点



2004/11/27 09:48(1年以上前)
PPFOさん、有難うございます。そういう不良がでるのであれば、楽ナビなどカタログにDVD-R再生可となっている、こういう機種を選べば、問題無いという事ですね?
書込番号:3552813
0点


2004/12/25 01:54(1年以上前)
DVD−Rのラベルを貼ったやつを入れてイジェクト不良に陥りましたどのようにPPFOさんは復旧されましたでしょうか?やはり取り付け店に持っていくしかないでしょうか?
書込番号:3681811
0点





こんにちは。お尋ねしたのですが。
DVDの地図情報が、年月とともに古くなったとき、どうやって新しい情報に更新するのでしょうか?
ナビを買ったお店で新しいDVDを買うのですか?
0点


2004/11/22 02:22(1年以上前)
松下のホームページでも販売しております。
23000円位です。専門店でしたらもう少し
安いかもしれません。自治体の合併で名前が変わりますので
もう少し、更新されてからでは如何でしょうか。
2005以降大幅に変わりますから。
書込番号:3531037
0点


2004/11/22 02:50(1年以上前)
早速のお返事をありがとうございます。
(ばかな質問ではないかと内心ドキドキでした。)
パソコンのように更新情報がどこかから送られてくるわけではなかったようで、残念ですが、すっきりしました。
ありがとうございました。
書込番号:3531089
0点



2004/11/22 03:09(1年以上前)
名前とアイコンを間違えました。
トレーダーさん、ありがとうございました。
書込番号:3531118
0点





この機種って地デジに非対応ですよね。
私の知る限り、現在地デジ対応のナビはストラーダのFクラスと呼ばれるもの以外無いように思います。
(ただし、外部チューナーと専用アンテナが必要)
他メーカーも現在は対応してるものはなさそうですが、この辺りは機種選定条件に入れなくて良いのでしょうか?
私の勝手な予想ではこの辺りの問題は後継機ではクリアしてくるように思います。
ナビは欲しいのですが、それまでは待ちでしょうか?
0点

>他メーカーも現在は対応してるものはなさそうですが、この辺りは機種選定条件に入れなくて良いのでしょうか?
サンヨーのHD1000、富士通テンの9904なども対応しています。
>ナビは欲しいのですが、それまでは待ちでしょうか?
現状においてホーム用のデジタルチューナの実売価格が3〜5万円程度していることを考えると、車載用チューナが発売となったとしても、発売当初はチューナ単体で8〜10万前後の価格が付くものと思われます。
新型のナビが発売されたとしても、相当切羽詰った時期にならなければ、コストの高いデジタルチューナを標準搭載してくるメーカーはないでしょうね(もっとも、標準装備されるのは高い価格をつけても売れるフラッグシップモデルからとなりますが)。
今ナビを購入したとしても、アナログ波の終了する2011年までには必ず1度はピックアップが故障すると思いますので、その時に買い換えるか修理して使うかを検討することをオススメします。
もっとも、この機種に関しては近いうちにフィルムアンテナ同梱のものが発表されると思いますので、それまでは待ってみるのもいいと思いますよ。
書込番号:3531404
0点



2004/11/22 17:41(1年以上前)
レスありがとうございます。
来年あたりは地デジチューナー内蔵モデルが主流になるかもしれませんね。
現にホーム用テレビは地デジ対応でないと売り物にならない時代に来てます。
「発売当初はチューナ単体で8〜10万前後・・・」は大袈裟としても多少の上積みはしょうがないように思います。
近々パナから発売される地デジチューナーとアンテナセットがいくらになるのか楽しみです。
>> もっとも、この機種に関しては近いうちにフィルムアンテナ同梱のものが発表されると思いますので、それまでは待ってみるのもいいと思いますよ。
本当ですか?初耳です。おおまかな発売時期はいつごろでしょうか?
書込番号:3532770
0点

>本当ですか?初耳です。おおまかな発売時期はいつごろでしょうか?
もう発売されてますよ。品番はCN-DV255FDです。
ただし、変更点はアンテナのみです。
ご参考までに・・・
書込番号:3534707
0点

ちとしさん、はじめまして。みなさん、こんばんは。
割り込みレス、失礼します。
CN-DV155D/CN-DV255DのTVアンテナ変更モデルでしたら、既にCN-DV155FD/CN-DV255FD/CN-DV155RFD/CN-DV255RFDという型番で販売されています。パナソニックから未だ正式発表はないものの、既にPDF版の取扱説明書がサイトに掲載されています。私が調べたところでは、HDS950M/HDS900と同じフィルムアンテナが付属しているようです(ブースターは無し)。
簡単ですが、何かの参考になれば。
書込番号:3534711
0点


2004/11/23 01:09(1年以上前)
地上波デジタルの信号は、移動中でもかなり綺麗に写すことが
利点のようですが、欠点があるようで、大体時速30Km以上になると
電波を上手くキャッチできず、写らなくなってしまうようです。
そういった高速移動に対応した「移動体向けデジタルプロセッサ」が
すでに出来ているようです。(どこのページか失念してしまいました)
もっとも、2004年9月のプレスリリースページでしたので一般化される
までかなりの年月がかかるんではないでしょうか?
書込番号:3534793
0点


2004/11/23 01:11(1年以上前)


2004/11/24 20:54(1年以上前)
11月24日の日経新聞にも載ってたけど地デジチューナー搭載ナビの
発売は来年にはあるんじゃないですかね。
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2004112305883j0
書込番号:3542349
0点





はじめまして、誰か教えてください。パナのDV-255かカロのAVIC-DRV50を購入検討中ですが、今まで使っていた三菱電機のナビのモニターをリヤモニターにしたいと、せこい事を考えています。接続可能なのでしょうか?何も知らなくて申し訳ないですが、誰かよくご存知な方アドバイスお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
