

このページのスレッド一覧(全67スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


残念ながらVGAではありません。
詳しくはメーカーHPを良くご覧下さい。
書込番号:3240110
0点


2004/09/11 14:56(1年以上前)
FクラスのW-VGAには及びませんが、
今回の新シリーズからHDS400の画面と同等(QVGA)の液晶を採用していますので、
旧機種250D等と比べると かなりクリアな画質になっています。
ご参考まで...
書込番号:3250937
0点


2004/09/12 10:39(1年以上前)
ということは、液晶のドット数(解像度)も増えているのでしょうか?
買ったばかりでモデルチェンジでちと損した気分^^;
255の地図ディスクが250で使えたりしないかなw
書込番号:3254278
0点


2004/09/12 15:39(1年以上前)
HP「製品関連のニュース」を見る限りでは、液晶自体のドット数は
336960で変わりがなさそうです。
パソコンでいうところのビデオチップが改良されたのかも・・・。
昨日、実物を触ってきましたが、地図描画は確かに改善されていました。
書込番号:3255299
0点


2004/09/13 01:15(1年以上前)
250は液晶自体は悪くないんですが、ドット数が違う機種のグラフィックを流用してた
ので、ボケボケでした。
255は、ドット数に合わせてグラフィックを一新(フルドット対応)したようですね。
ホント、手を抜かれてた250のも何とかして欲しい…。
書込番号:3257913
0点


2004/09/18 23:25(1年以上前)
触ってきました。Fクラスと比べて大差ないようでした。(HDDミュージックはありませんが)
グラフィックも十分にきれいだし。
というか、スクロールなんてFクラスより速いやんか!!
かなりいい。
書込番号:3282394
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
