CN-DV255D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV255Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV255Dの価格比較
  • CN-DV255Dのスペック・仕様
  • CN-DV255Dのレビュー
  • CN-DV255Dのクチコミ
  • CN-DV255Dの画像・動画
  • CN-DV255Dのピックアップリスト
  • CN-DV255Dのオークション

CN-DV255Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月10日

  • CN-DV255Dの価格比較
  • CN-DV255Dのスペック・仕様
  • CN-DV255Dのレビュー
  • CN-DV255Dのクチコミ
  • CN-DV255Dの画像・動画
  • CN-DV255Dのピックアップリスト
  • CN-DV255Dのオークション

CN-DV255D のクチコミ掲示板

(227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DV255D」のクチコミ掲示板に
CN-DV255Dを新規書き込みCN-DV255Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気になる点が2点

2005/04/18 09:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV255D

スレ主 MEGADRIVEさん
クチコミ投稿数:13件

先日、当機種を購入しました。
目的地方向の赤線の設定をONにしておりますが気になることがあります。

起動後、走り出すと現在地表示で自宅方面に赤い線が常に表示されてます。
まるで自宅を目的地にしたような感じです(もちろん指示はでませんが。)
ルート案内せずにMAPを見ながら走ることも多いので、自宅を指す赤い線が気になります。

ちなみに目的地を設定し、ルート案内するとその目的地に赤い線がでます。
そして、そのルートを消去するとなぜか赤い線はなくなります。(自宅にも指しません)
非常に矛盾した動きをしてるのですが、これは仕様でしょうか?

また、走行軌跡もONにしてますが、自宅周りが青い玉で埋まりまくってます(^^;
起動ごとにクリアしてくれればいいのにと思うのは私だけでしょうかね。。。
今日走った道なのか、3日前走った道なのか判別できないですし。

目的地方向・赤線ON、走行軌跡・青玉ONに設定されてるかた、使い難くないですか?

書込番号:4173456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

DVDの出し入れについて。

2005/04/09 04:05(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV255D

クチコミ投稿数:5件

こんにちは、質問させていただきます。
この機種を使用2ヶ月経過した時より、ルート検索の途中で再起動を繰り返すようになり、他にも特定の場所に行くと地図の表示がおかしくなるという不具合がありまして、現在修理に出しています。
先日販売店さんから故障の原因の報告がありまして、以下の理由とのことでした。
DVDソフトが入っている時に次のDVDソフトを入れたため、レンズがせり上がり中のソフトにあたって、その際にレンズにキズが付いた事が原因による読み込み不良・・・お客様の不注意による故障との事でした。
補足として、
・このような事例は当社に『たびたび』持ち込まれることがあり、お客様の場合も同じ事例だと思われるということ。
・お客様のミスだけれど、今回は無料で修理してあげるということ。
と、いうような説明がありました。
しかし、私は2重入れはした記憶はありません。仮に私以外の家族がやったとしても、1枚目が入っているのに、2枚目が入るってどういうこと!?・・・2枚目を『ウッカリ』入れてしまったら、ナビ本体に重大な損傷を起こすわけですよ?それって、構造上とても問題なのではないですか?と、思うわけです。(たびたび同じような事例があるといっているし)
今我が家にある同じようなスロット形状の器械で2枚目が入るのか試してみましたが、1枚目が入ると2枚目が入らない仕組みになっていました。
・・・おかしくないですか?
・・・しかし、私はナビには詳しくないので、実際のところよく分かりません。でも、納得いかぬまま引き下がるのもイヤなので、質問させていただきます。
ナビって、こんな物なのでしょうか?
もしくはこの製品がおかしいのでしょうか?
追伸:
この機種の前モデルでイジェクト不良があり修理に出したら1ヶ月放置され、あげく部品不足で修理がいつ終わるかわからないという事で、販売店の御好意でこの機種に変更していただいた経緯があります。販売店には親切にしていただいて感謝しておりますが、もうパナソニック製のナビは信用できないので買いません。

書込番号:4152185

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/04/10 10:53(1年以上前)

この回答はパナ社から直接言われたことですか?
おそらく販売店(修理受付店)から聞いたのだと思いますが
その際、パナ社からの報告書類も提示されましたか?
こんな回答をメーカーがするとは考えにくいので・・・
前機種の故障対応も含め、販売店に問題があるような気が・・

確かにDVDスロットの不具合は「たびたび」ある故障ですが
DVDソフトを2重入れしての故障事例は私の知る限り殆どありません。
メーカーもしくは販売店のどちらかがウソの報告をしていると思われます。
ちなみに私の取り扱ったパナDVシリーズのピックアップメカ部の故障ではメディア不良によるイジェクト不可、メカ部本体の不良が殆どで
2重入れでレンズがせり上がり・・と言うのはなかったです。

ご参考までに・・・

書込番号:4155009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/04/10 20:10(1年以上前)

PPFOさま、御返答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、返答は販売店さんからでした。
メーカーさんから前記のように回答があったそうです。
あまりにもおかしいと思ったので、修理報告書を作成して提示するようメーカーさんに伝えていただくよう、依頼しました。
販売店さんは、修理依頼する際メーカーさん(営業担当)に症状など直接伝える機会を設けていただいたり、適切に対応してくれていると思うのですが・・・
ところで、この機種は本当にDVDの二重挿入が起こりうるのでしょうか?
(1枚入っていると入口にロック機構のようなものが働かないのでしょうか?)
マニュアルには書いてありませんでした。
どなたか御存知ありませんか?

追伸:
ナビソフトにもキズがついているのでこちらは実費で買いなおしてください・・・とのことでした。
修理に出してから今日で10日経過、音沙汰なし。

書込番号:4156055

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/04/10 21:35(1年以上前)

やはり販売店の回答ですよね・・・・
今回はともかく前機種の修理で1ヶ月放置&部品不足と言う話にかなり疑問を持ちましたので・・・
前モデルのイジェクト不良は多々ありましたが殆どメーカーにだしてから1週間以内で修理完了しましたから・・・

販売店に修理依頼した場合、まずは販売店からメーカーに”商品返却問診票”と言うのを記入しFAXで送ります。それに対しパナから引き取り連絡が折り返しFAX できます。(まずはこれを販売店に見せてもらったら?)
製品がパナ社に届いた後、補償期間外の場合2〜3日で修理価格と納期の連絡が販売店にFAXできます。販売店はその内容をお客様に伝え、修理OKなら修理となります。(補償期間内の場合この工程はありません)
修理完了後には修理内容を記載した伝票とともに販売店に送り返されてきます。(これはお客様に渡すべきものです)
要するに修理報告書は依頼しなくても必ずついてくるはずです。

ちなみにディスクの2重挿入は起こりえると思います。私もやりかけた事があります。
が、2枚目を入れようとするとチョット差し込んだ時点で入っているディスク(回転している)に接触してそれ以上自動挿入はしませんし、無理やり手で押し込もうとすると”ギギッー”とすざまじい音がするのでそれ以上挿入する人はまずいないと思いますよ・・・ましてやそれによる故障が「たびたび」なんてありえません・・・
私がこの失敗をした後もナビは問題なく使用できていました。
(*私の場合は250でしたが基本的に同じですので・・・)

ご参考までに・・・

書込番号:4156284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2005/04/12 21:29(1年以上前)

PPFOさま、御返答ありがとうございます。
やはり、二重挿入は起こりうるんですね。。。
そんな怖い記憶はないので、やってないんですが。。。
しかし、そのようなことで今回のような大故障になってしまうのならば、「構造の欠陥?手抜き?」とか考えてしまいます。
現に、我が家で使っているソニー製のカーオーディオやパイオニア製のDVDプレーヤーのスロットローディングは、1枚目が入ると2枚目は絶対に一ミリたりとも入らないようになっています。
この製品のマニュアルに2重挿入に関して注意を促すような記載はないし(見落としてたら教えて下さい)、そんな故障が「たびたび」あるのなら、極端な話、リコール請求したいくらいです。
・・・でも、まだレポートも来ていなければ、連絡も来てないので、気分を落ち着けて待つ事にします。
「無償扱いでもう修理は始まっていますから!!」って、いつ直るのかしら・・・?
追って御報告させていただきます。

書込番号:4161059

ナイスクチコミ!0


Rock54さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2005/04/24 12:02(1年以上前)

ディスクの買い直しする前に、二重挿入した覚えがないのならその旨を主張してはどうでしょう?
また、その販売店の対応や説明は物凄く怪しいので、「詳細をパナソニックから書面でもらいたい」と要求して見ては?
メーカーは1ヶ月放置や部品不足も説明をするべきですよ。

書込番号:4188146

ナイスクチコミ!0


Rock54さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2005/04/24 18:58(1年以上前)

追記です。
http://panasonic.co.jp/pas/contact/index.html
ここからPanasonicに問い合わせできます。
丁重な文面で送れば、きちんと返事をもらえると思います。

書込番号:4188924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/04/25 04:00(1年以上前)

Rock54様、御返答ありがとうございます。
早速明日にでも問い合わせさせていただきます。
修理中のナビは今だ帰らず・・・です。
4月1日に取り外してかれこれ一ヶ月近く音沙汰ありません。
販売店は、きっとだれでも知っている上場企業カー用品店です。
サービスに地域格差があるのか、企業体質の問題なのか。。。
ややあきれ気味です。
また追って御報告させていただきます。

書込番号:4190278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/04/27 20:34(1年以上前)

経過を御報告させていただきます。

Rock54様のアドバイスに従いまして、メーカーさんに問い合わせをしてみましたところ、以下のような回答がありました。

おそれいりますが、ナビゲーション本体デッキは基本として2枚の
ディスクが挿入されることはありません。
(ディスクが挿入されている状態で、2枚目のディスクを挿入しよ
うとすると、デッキ内部で回転しているディスクに当たり、各々の
ディスク外周部に傷がつくことはあります。)

ディスクは挿入されませんとしながらも、
入れたらキズが付きます・・・って、
2枚目が入るって事ですよね!!!???
この回答、矛盾している・・・・と、思うのは私だけでしょうか?
再度書きますが、他社のメーカー製のスロットローディング方式のイジェクト部は、ロックがかかる仕組みになっており、入れたら傷がつくなんていう事故はありえない構造です。
うっかり入れたらナビディスクが使い物にならなくなる可能性があるなんて・・・それもメーカーが把握しているのに注意も促さず、壊れたらユーザーの責任なんて・・・
皆さんはどう思われますか?

書込番号:4196074

ナイスクチコミ!1


Rock54さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2005/04/28 00:00(1年以上前)

やはり、販売店が怪しいと感じます。
1ヶ月放置、部品不足の件をパナソニックは掌握しているか(販売店の怠慢かどうか)「ナビソフトにもキズがついているのでこちらは実費で買いなおしてください」は販売店、パナソニックどちらの見解かを確かめてはどうでしょう?
二重挿入していないなら、堂々と主張しましょう!

書込番号:4196733

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

取り付けについて

2005/04/04 21:24(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV255D

クチコミ投稿数:39件

価格.comでの購入を考えていますが、ここで安く買えたとしても最寄のカーショップへ
持ち込むと工賃+持込み料との名目で4万円近く取られそうです。
カーナビの取り付けで2万円以下を考えてますが、この予算に合うショップは
どこかありませんか?
皆さんはどうしてますか?

書込番号:4142278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/04/05 02:08(1年以上前)

価格コムでは何も売っていないので、正確には価格コム掲載店での購入ですね。価格コムがトラブルを保証してくれるワケでも無いので、勘違い無き様に。

カー用品店での持ち込みでの作業は、ショップに商品での利幅が無いのであまり歓迎されません。車体を購入したディーラーが、アフターサービスの一環として安価でやってくれたりする事が多いです。

書込番号:4143151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/04/05 09:17(1年以上前)

価格だけで考えない方がいいですよ。
http://kakaku.com/auth/bbs/Input.asp?ParentID=4134371

書込番号:4143424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/05 09:55(1年以上前)

今年2月にCN-DV255FDを購入した際,オートバックスやイエローハット等では本体16万円+取付費用1.5万程の見積を得ました。(持込で取付だけだと4万円程だったと記憶しています)
ディラーで取付のみを見積したら,フィルムアンテナタイプで1.5万円,ロッドアンテナタイプで2万円と言われました。
結局,価格.comの掲示板で(評判のよいアラジンさんから)本体を12万円で購入して自分で取付を行いました。(本体以外にもVICS受信機2万円,取付キット6千円,バックカメラ1.6万円,手数料等2千円,工具や小物で3千円程の費用がかかりました)

結局,まずはディラーさんに相談する事をお勧めします。
ちなみに,自分で取り付けた感想ですが,2万までならプロにやってもらうのがいいと思います。(まる2日かかりましたし,手が傷だらけになりました。またインパネを取り外す際に傷を付けてしまいました。その分勉強になるし愛着はわきますが‥)
あと,本体以外にも色々付属品が必要(特にVICS受信機は便利です)ですし後から付けるのも面倒なのである程度予算には余裕を見たほうがいいと思います。(私は調子にのってバックカメラも付けました)

長文失礼します。

書込番号:4143459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2005/04/06 23:15(1年以上前)

> 今年2月にCN-DV255FDを購入した際,オートバックスやイエローハット等では本体16万円+取付費用1.5万程の見積を得ました。

その値段だと価格.comのお店ですと本体11万円程度(送料込)ですから、
一般的な持込工賃4万円を加算したとしても15万円程度で納まります。
もちろん、工賃が安く納まるところを探せば、おつりがもっと付くでしょう。

店頭販売のメリットとしてはサポート面ですかね。
とは、言っても製品保証は一般的に1年間のみですけどね。
個人的には通販価格と店頭価格の差が工賃込みで1万円前後だったら
店頭購入を考えてもいいかなーって思ってますがどうでしょうか?

書込番号:4147223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/07 12:12(1年以上前)

小生も、ネットでCN-DV255FDを11万円で購入、その他1DINオーディオ&スピーカーを、車ディーラーに工賃2万円にて取り付けて貰いました。
車用品店に頼めば、安く見積もっても4万円程かかりそうなので、良かったと思います。
又、古いクルマや、発売から1年以上経過したクルマなら、お店での実績もあるので、取り付け等のトラブルも無いかと思いますが、新しいクルマの場合は、ハーネス等も変っている事がありますので、ディーラーに依頼した方が良い場合もあります。

書込番号:4148173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

素朴な疑問・・・

2005/03/22 11:48(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV255D

スレ主 ぷ〜こさん
クチコミ投稿数:13件

カーナビ初心者です。
車を買い換えたのでナビ購入を検討中なんですが、店頭で買うよりもネットのほうが安く買えますよねー。純正よりも性能の良いものが買えるそうだし。

で、ネットで買った場合、取り付けって皆さんどうされてるんですか(''? 機械いじりは嫌いじゃないんですが、なんせ車となると初めてで、買ったはいいけど取り付けられない・・・使えない・・・では(;_:)

どなたか教えてください(/><)/ お願いしますm(_ _)m

書込番号:4106349

ナイスクチコミ!0


返信する
CARAMELさん
クチコミ投稿数:26件

2005/03/24 06:11(1年以上前)

ここで買う人の多くは自分で取付されていると思います。
(自分もそのうちの1人です。)

自分でできないのであれば、取付ができる知人・友人に頼むとか、
ディーラーに持ち込んで頼むのがほとんどかと思いますね。
間違ってもカー用品量販店には持っていってはダメです。
あーゆー店は持込を嫌うので、暴利な工賃をぼったくられます。
また、はっきりいって取付が雑です。

自分的には、内装剥がしたり配線の取り回しが大変なだけで、
ナビ自体の取付はそんなに難しくないと思います。
車のオーディオデッキを交換できる腕があれば出来るかなと。

機械いじりは嫌いじゃないとの事なので、何なら1度試してみて、
無理そうだったらディーラーへ依頼してみてはいかがでしょうか?
(ネット購入+ディーラー工賃でも量販店より安いと思いますし。)

書込番号:4111580

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷ〜こさん
クチコミ投稿数:13件

2005/03/25 00:12(1年以上前)

CARAMELさん、お返事ありがとうございましたm(__)m
とっても参考になりました。あやうく量販店に問い合わせてしまうところでした(^。^;)
車のオーディオデッキを交換できる腕を磨かなきゃなので、ディーラーさんにそれとなく相談してみます。

書込番号:4113760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/25 14:07(1年以上前)

カーオーディオの取り付けよりはカーナビ取り付けのほうが1.5倍ぐらい面倒です!内張はがしたりして配線かくしたり!経験がないと内張のブラスチックのビスが割れたりして内張がきちんとはまらなくなったりするから注意が必要です!国産車で1500CCクラスだったら簡単にパネル取り外したりできますが、高級になるにつれてかなり高度なテクニックを必要とする場合もあります!持ち込みで業者に取り付けしてもらうと工賃が割高になる場合もあるので注意してくださいね!

書込番号:4114906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

アンテナについて

2005/03/21 22:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV255D

スレ主 ヤスス198さん

現在フィルムタイプのアンテナを使用していますが、カーナビ側は4入力・アンテナ(ブースタ側)は5出力なので、1本(TV用)をあまらせて使っています。ブースタを4出力のものに変えてナビ側と本数を合わせたほうが感度は良くなりますか?ご存知でしたらお願いします。

書込番号:4104767

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/03/22 00:44(1年以上前)

変りません。
4出力の方が5出力より出力が凝縮されて良いなんて事はありませんし
もともとのアンテナは同じですしね・・・

ご参考までに・・・

書込番号:4105881

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面表示について

2005/03/17 09:02(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV255D

スレ主 マキバオー2世さん

初カキコです。スミマセンがどなたか教えてください。モニターを2画面に分割して、ノースアップとヘディングアップを同時に表示したいのですが、頑張ったけどできません。どうかその方法を教えてください。ひょっとしてできないのかなあ・・・。

書込番号:4083052

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/03/18 03:28(1年以上前)

2分割には出来ましたか?(取説”準備・基本編”P34)
その後通常操作で左画面をご希望の表示(ノースアップORヘディングアップ)に切り替え(取説”準備・基本編”P30)

次に操作画面を右に切り替え(取説”準備・基本編”P35)ご希望の表示に切り替え(左画面と同じです)

これでいけるはずですが??

ご参考までに・・・

書込番号:4087083

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-DV255D」のクチコミ掲示板に
CN-DV255Dを新規書き込みCN-DV255Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DV255D
パナソニック

CN-DV255D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月10日

CN-DV255Dをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る