CN-HDS930MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥298,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS930MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS930MDの価格比較
  • CN-HDS930MDのスペック・仕様
  • CN-HDS930MDのレビュー
  • CN-HDS930MDのクチコミ
  • CN-HDS930MDの画像・動画
  • CN-HDS930MDのピックアップリスト
  • CN-HDS930MDのオークション

CN-HDS930MDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月10日

  • CN-HDS930MDの価格比較
  • CN-HDS930MDのスペック・仕様
  • CN-HDS930MDのレビュー
  • CN-HDS930MDのクチコミ
  • CN-HDS930MDの画像・動画
  • CN-HDS930MDのピックアップリスト
  • CN-HDS930MDのオークション

CN-HDS930MD のクチコミ掲示板

(1026件)
RSS

このページのスレッド一覧(全243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS930MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS930MDを新規書き込みCN-HDS930MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 初心者るんるんさん

はじめまして。先週ケンウッドHDV-810からHDS930に買い替えました。質問なんですが前、後ろDVDの時はAV切り替えボタンを押すと後ろのDVDは途切れることなく再生されていて前だけナビ画面になるのですが前、後TVの時はAV切り替えボタンをおすとリアモニターのテレビ映像は消えてしまいます。前はナビ画面になります。後ろをテレビにするにはソースボタンを押してTVを押さないとならないのでしょうか?DVD時のように後ろはそのまま再生されて前だけナビ画面にはならないのですか?ケンウッドは出来ていました。操作が間違っているのか、こういう仕様なのかどなたかご存知の方教えて頂けませんか?宜しくお願いします。

書込番号:3956787

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/02/20 10:58(1年以上前)

そういう仕様です。

TVからナビに切り替えるとFM−VICS受信のため
一旦TVチューナーが強制で切り替えられてしまうからです。
不便ですけどこのところのFクラスはこの仕様ですね・・・

ご参考までに・・

書込番号:3960464

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者るんるんさん

2005/02/20 15:01(1年以上前)

PPFO様。ご解答ありがとうございます。機種により仕様が違うのですね。以前できていたものが出来ないと非常に不便に感じます。仕方ないですね。本当にありがとうございました。

書込番号:3961461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オデッセイにバックカメラ(TW-CC180B)

2005/02/19 17:22(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 じゅん じゅんさん

オデッセイにバックカメラ(TW-CC180B)をつける事を検討しています。
つけた方いますか?どんな感じですか?

書込番号:3956537

ナイスクチコミ!0


返信する
テララテレサ1さん

2005/03/10 20:16(1年以上前)

ここの通販で購入し,Dで取り付けを依頼しました。RB1純正のリアスポ(真ん中ではなく若干右側)に取り付けてます。慣れてしまえば違和感は無いです。ちなみに930MD+TW−CC180B+PS1200KDの構成です。

書込番号:4050904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDの再生について

2005/02/19 15:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 タイジロさん

現在、購入を検討していますが
リージョン1のアメリカのDVDを再生する事は可能でしょうか?
知っていらっしゃる方がいましたら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:3956064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/02/19 16:01(1年以上前)

おそらく無理。

書込番号:3956144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新型オデッセイの取り付けは?

2005/02/18 20:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 hana&tomoさん

新型オデッセイを購入予定ですが、ナビをCN-HDS930MD、後部座席のモニターTR-T70W2、リアカメラTW-CC180Bにしようかと考えています。
そこでいくつか質問したいと思います。
1、リアカメラはオデッセイ純正のものを取り外して付け替えが可能なのか、またバックギ  アと連動できるのか

2、後部座席のモニターとナビのモニターの切り替えはどこでするのか、
3、フィルム式のアンテナに対応しているのか、またどのメーカーがよいのか?
4、ディーラーですべての取り付けができるのでしょうか?

などです。いろいろ書き込んで申し訳けないのですが、ナビを付けるのも初めてなので、どなたか教えて頂きたく思います。どうぞ宜しくおねがいします。

書込番号:3951672

ナイスクチコミ!0


返信する
年末ジャンボAさん

2005/02/19 17:50(1年以上前)

すべて、ディーラーで教えてくれます。

書込番号:3956689

ナイスクチコミ!0


取り付け業務していますさん

2005/02/20 00:14(1年以上前)

1、純正位置にもつけれるし連動できます。
2、切り替えはナビの方でやります。テレビやDVDにしてリアモニターの電源入れれば前の画面が後ろに映りますし前を地図の画面にして後ろをTVの映像にも出来ます。
3、最初からフイルムアンテナが入っていますのでそれを使えばよいのでは?
4、ディーラーで付けてくれますよ。といってもディーラーの整備士の人ではなく外注と言われる用心棒みたいな人がつけると思いますが・・・

前の人が言われているようにディーラーで聞くほうが正確で早いです。

書込番号:3958849

ナイスクチコミ!0


スレ主 hana&tomoさん

2005/02/21 10:59(1年以上前)

返事が遅れてすみません・・・

年末ジャンボAさんありがとうございます。
やはりディーラーで聞くのがいちばんですか、どうもいまひとつ
信用できなくって・・・

取り付け業務しています さん 返事ありがとうございます。
純正位置に取り付けられるそうで安心しました。

それから、こちらですべて購入してディーラーに持ち込みしようかと
考えているのですが、そのほか、ケーブル類など必要なものがあれば
教えていただけませんか?
VICSやETCとも連動させるつもりなんですが・・・
どうぞよろしくおねがいします。

書込番号:3965984

ナイスクチコミ!0


年末ジャンボAさん

2005/02/21 20:50(1年以上前)

hana&tomoさん、こんにちは、新型オデッセイを購入予定でディーラーが信用できないって、よほどの事情があるのか解りませんが・・・信用できるディーラーを探したほうが良いんでないでしょうか?

どうしても、車はそこから買わなければならないのなら、ナビはカーショップで購入し、そこで取り付けしてもらうことが、1番良いんでないでしょうか?
接続などのその他、小物関係も、カーショップがすべて知ってますよ!

書込番号:3967975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 やんがすさん

トヨタのアイシスに乗っていまして
このたびこの930MDを購入しようと考えております
そこでアイシスに取り付ける際にに必要な
ハーネス・隙間を埋めるパネルの型番を教えていただきたく
書き込みさせていただきました
宜しくお願いします

書込番号:3948047

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 やんがすさん

2005/02/18 00:43(1年以上前)

すいません追記質問で
この930MDのアンテナはフィルムアンテナでしょうか?

書込番号:3948589

ナイスクチコミ!0


取り付け業務していますさん

2005/02/19 01:16(1年以上前)

取り付けキットを出しているメーカーが数社あるので型番はいっぱいあります。が値段はどこも2500円程度です。
オートバックスとかにいってトヨタのパネルとハーネスセットのくださいと言えば絶対わかりますよ。
また930はフィルムアンテナです。メーカーのホームページとか見ればわかるでしょ・・・

書込番号:3953591

ナイスクチコミ!0


遊びで取り付けしてます。さん

2005/02/20 00:09(1年以上前)

たぶんKK-Y40DIIで良いと思いますが、
詳しくはヤマフジ産業さんのHPで親切に教えてくれますよ。
http://www.yamafuji-sangyo.co.jp/car_bbs.html

ちなみに、北海道に住んでる知人の家から、最寄のオートバックス(と言うよりカー用品店)まで、60km以上あるそうです。まぁ、行きゃぁ、わかるでしょうけどね。
いい加減、そうゆうのやめたら?

書込番号:3958816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワンダーシアターと5.1chサラウンド

2005/02/17 13:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 ナビは初めてですさん

今度、930MDを買おうと思っている者です。わからない事があるので、誰か教えてください。
このナビには、ワンダーシアターという機能がついていますが、これはセンタースピーカー・サブウーファーを組んだ5.1chサラウンドと大きな差はありますか。
もし、聞いてすぐわかるような差があるのであれば、少し無理してでもスピーカーシステム(PS1200KD)を組もうと思うのですがいかがでしょうか。

書込番号:3945705

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDS930MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS930MDを新規書き込みCN-HDS930MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS930MD
パナソニック

CN-HDS930MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月10日

CN-HDS930MDをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る