CN-HDS930MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥298,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS930MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS930MDの価格比較
  • CN-HDS930MDのスペック・仕様
  • CN-HDS930MDのレビュー
  • CN-HDS930MDのクチコミ
  • CN-HDS930MDの画像・動画
  • CN-HDS930MDのピックアップリスト
  • CN-HDS930MDのオークション

CN-HDS930MDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月10日

  • CN-HDS930MDの価格比較
  • CN-HDS930MDのスペック・仕様
  • CN-HDS930MDのレビュー
  • CN-HDS930MDのクチコミ
  • CN-HDS930MDの画像・動画
  • CN-HDS930MDのピックアップリスト
  • CN-HDS930MDのオークション

CN-HDS930MD のクチコミ掲示板

(1026件)
RSS

このページのスレッド一覧(全243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS930MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS930MDを新規書き込みCN-HDS930MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

オーデイオ性能はいかがでしょうか?

2005/01/29 13:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 usanndaさん

2DINはめ込み式のナビとオーデイオ一体型のもので購入を検討しています。画面がきれいだったので。
数日前の書き込みに「音質は最低...。」との書き込みがあったため気になっています。そもそもオーデイオの音質は聞く人の好みや聞く音楽の種類によって異なるため、数値化して性能を表現するのは難しいかもしれませんが、あえて質問させていただきます。この機種を使用されている方、音質はいかがですか?
感想をお教えください。よろしくお願いします。

書込番号:3851656

ナイスクチコミ!0


返信する
VEROさん

2005/01/30 01:22(1年以上前)

私は5.1チャンネル用のセンタースピーカーとウーハーをセットで購入して聞いてます。
確かに音は聞く人の耳のレベル?によるものが大きいと思いますがどうでしょうか?私は普通のレベルよりちょっとマシなレベルと思いますがこの音で満足しています。上には上があるとは思いますがそれほど悪くはないと考えます。

いちどカーショップなどでじっくり聞いてみたらいかがでしょうか?

書込番号:3854867

ナイスクチコミ!0


NEGIBooさん

2005/01/30 10:16(1年以上前)

アルファードの純正から交換したけど、純正よりは、大分いい音出してると思います。

画面きれいで満足してますよ。

書込番号:3855970

ナイスクチコミ!0


ギブソン君さん

2005/01/30 19:42(1年以上前)

最低ではないと思うよ。車にもよるのでは? 俺的には満足してるよ! まぁ家でアンプはサンスイスピーカーはダイヤトーンって人には無理ですけども(笑)音質重視なら全部単品で揃えないと(笑)

書込番号:3858338

ナイスクチコミ!0


ちびんばさん

2005/01/30 22:36(1年以上前)

私もココで酷評されているのをみて気になってましたが、結局実際ナビの
性能と画面のきれいさで930MDを購入しました。

車体はこれまた音はいまいちといわれるスバルのR2に乗せてますが、
音はむしろ「良い」ほうだと思いますね。トヨタの純正をカルディナに載せて
いる友人も「音ええなぁ」と言ってました。

書込番号:3859368

ナイスクチコミ!0


感想!さん

2005/02/01 20:58(1年以上前)

純正と比較したら、このナビが可愛そうですよ!他社のナビと比較しましょう?kakaku.comに純正品と比較する人がいるないいてね!

書込番号:3868553

ナイスクチコミ!0


こぼ4000さん

2005/02/03 21:56(1年以上前)

音は充分良いです。音が悪いと持ったら、先ず良いスピーカーに替えるべきです。質が改善されます。ドアスピーカーの場合は足元に付いている場合が有るので高域が減衰してしまいます。補助にツィータを、例えば左右ドアミラー付根辺りに付けると、なんとか音のバランスが取れると思います。聞いた感じで内蔵のイコライザで【高域を】調整すると良いです。車内の音はどうしようもないです、凝らずにそこそこで妥協した方が得だと思います。

書込番号:3878180

ナイスクチコミ!0


スレ主 usanndaさん

2005/02/04 23:18(1年以上前)

みなさんご意見ご感想ありがとうございます。おかげで迷っていましたが、購入の「後押し」をしていただけました。
まだ注文はしていませんが、最後に悩んでいるのはテレビアンテナの性能についてです。自分はあまり社内でテレビをみる方ではありませんが、「この商ナビのテレビアンテナにはブースターがついていないから写りが悪い」ということをどこかで目にしたような気がします。他社のものと比較した方いらっしゃいますか?もしも本当なら、取り付けるときにどうせなら違うアンテナに変えてしまおうと思うのですが、そういう事ってできるんですか?
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:3882905

ナイスクチコミ!0


感想!さん

2005/02/14 23:50(1年以上前)

この機種は、今のところ外部のアンプと接続は出来ません。何故か、950は配線を購入すれば接続が出来るみたいです・・・・知らずに購入し残念です。

書込番号:3933939

ナイスクチコミ!0


keppaさん
クチコミ投稿数:4件

2005/02/24 00:14(1年以上前)

カロのDEH-P919から930にしました。「あぁ、悪い音ってこういうことね…」というのがとぉってもよくわかりました。最初は泣きそうになりましたけど、慣れました。
一応、スピーカーは換装済み、デッドニングもして、サブウーファーも載せてます。

ただ、それは比較の問題かもしれません。同乗者には「音、いいねぇ」と言われます。

書込番号:3978631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

道案内と実際の距離はどうですか?

2005/01/29 09:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 プレマシープレましーゴゴーさん

この機種ですが、道案内で曲がるところまでの距離表示と実際の距離
はどれくらいズレがあるでしょうか?ほぼあっていればうれしいんですが、この機能が良い機種ってほかにありますでしょうか?

書込番号:3850740

ナイスクチコミ!0


返信する
エクスライダーさん

2005/01/31 22:18(1年以上前)

気になるほどのズレはほとんど無いと言っていいですね。
曲がり角に差し掛かれば、ちゃんと「左(右)方向です」と音声案内をしてくれます。
ただこのナビは、密集住宅街のような狭い道ではそこまで案内してくれません。
標準的な一般道路ならば、心配する必要はありません。

書込番号:3864205

ナイスクチコミ!0


スレ主 プレマシープレましーゴゴーさん

2005/02/01 02:13(1年以上前)

エクスライダーさんご返信ありがとうございました。大丈夫でですか。安心しました。折角 3Dジャイロを積んでる(関係ないのかな!?)のに位置精度が悪いとナビとして少し損した気分ですよね。
>密集住宅街のような狭い道ではそこまで案内してくれません。
と言うのはどういうことでしょうか?細街路は案内しないと言うことでしょうか?

書込番号:3865690

ナイスクチコミ!0


あたためスタートさん

2005/02/01 08:50(1年以上前)

細街路は音声案内はしませんが、目的地まで赤い点線で表示されますよ。ただ車が通れ無い道もお構いなしですが。

書込番号:3866172

ナイスクチコミ!0


スレ主 プレマシープレましーゴゴーさん

2005/02/06 01:29(1年以上前)

あたためスタートさんご返信ありがとうございます。細街路弱いですか。ショックですね。ただ、自分はハード的に優先させようかと思っています。自車位置と画面(VGA)は後から変わりませんので、きっと
地図も良くなると考えます。変なぶんしょうですみません。

書込番号:3889111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-R/RWに保存したMP3は再生できますか?

2005/01/28 02:16(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

過去ログを読みますと,DVD-R/RWに保存した動画の再生はできるようですが,MP3はどうでしょうか?カタログを見ますとCD-R/RWに保存したMP3の再生は可能とありますが,非公式なだけで実際はDVD-R/RWに保存したMP3でも再生できたりはしませんか?どなたかよろしくお願いします。

書込番号:3845625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2005/01/28 10:24(1年以上前)


スレ主 YOPYOPさん

2005/01/29 17:50(1年以上前)

ありがとうございます。どうやら無理みたいですね。

書込番号:3852497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ルート案内について

2005/01/28 00:05(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 あたためスタートさん

取付けて一週間くらいですが、ルート案内に従っていくとわざわざ細い道に誘導し結局は車が通れず引き返す事が多々あります。
確かに案内される道が車の通れる道ならば距離も時間も短縮されますが・・・
ちなみにイクリプスで同じ所を検索するときちんと前まで案内してくれました。何か設定を間違えているのでしょうか?それとも結構通れない道を案内するものなのでしょうか?

書込番号:3845022

ナイスクチコミ!0


返信する
エクスライダーさん

2005/01/29 00:30(1年以上前)

「別ルート探索」を行ってみては如何でしょうか。
5通り以上のルートが割り出されるので、「詳細情報」でどのようなルートで行くのか確認し、
最も正確且つ安全なものを選べば良いと思います。

…とは言うものの、パナのナビはどうも頑固な所がありますね。
案内された道よりも便利なルートを知っていたりする場合、
案内ルートをずれると何とかして元もルートに戻そうとしますね。
道を知ってるなら、ナビ使うな…と言われればソレまでですが(;´Д`)

書込番号:3849482

ナイスクチコミ!0


スレ主 あたためスタートさん

2005/01/29 08:27(1年以上前)

アドバイス有難うございます。その後も何回かナビを使った結果ですが、車が通行出来ない木製の橋(木津の流れ橋)を通るルートを案内されたりしました。
この橋の事は通れないと知っていたのでいいですが、知らない人が通ったとしたら大変です。
ただ逆に地元民しか知らないすいた道を普通に案内してくれるメリットもあります。
詳細な地図を使用しているメリットでありデメリットなのでしょうね。

書込番号:3850519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷ってます・・・。

2005/01/27 16:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 ロビン22さん

日産キューブにCN‐HDS930MDを取り付けようと思っています。
けど、CN‐HDS950MDも気になる存在です。
キューブの場合、どっちの方が見やすいですか?

書込番号:3842685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リアモニタへのナビ画面出力

2005/01/27 12:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 J72Kさん

購入検討中です。
過去ログにて、前(本体)がナビ画面、リアにDVD等が可能なことは分かりましたが、前後モニタ両方にナビ画面を出す方法はありますでしょうか。
カロでは標準機能で可能であり、パナもDVD機では出来るようですが、930MDの取説を読むとリアにナビ画面が出せないと書いてあります。
しかし、販売店では15インチくらいのTVにナビ画面を流してますよね。何か販売店モードのようなコマンドがあり、リア出力にナビ画面を出せるように思えるのですが。
ADDZESTの販売店コマンドはWeb上で見付けましたが、この機種用は分かりませんでした。
所詮RCAなので、リアにナビ画面を出しても画質は・・・というのは承知していますが、もしそのような隠し機能があるのならぜひ使いたいのです。

書込番号:3841870

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDS930MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS930MDを新規書き込みCN-HDS930MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS930MD
パナソニック

CN-HDS930MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月10日

CN-HDS930MDをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る