
このページのスレッド一覧(全243スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年3月21日 21:55 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月21日 16:46 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月22日 00:18 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月20日 13:13 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月20日 09:30 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月20日 06:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD


初めて購入をかんがえています。HONDAストリームに取り付け可能でしょうか? オートバックスなど観たんですが、どうして通販だとこんなにも価格がやすいんでしょうか?通販商品は壊れやすいと本に書いてましたけどほんとうですか?誰かわかる方よろしくおねがいします。
0点

ここの掲示板の過去ログを「すべて」のカテゴリーから、「通販」等のキーワードで文字列検索してみて下さい。
わざわざ質問しなくても、あなたの知りたい事が沢山分かると思いますよ。
書込番号:4102319
0点



2005/03/21 21:55(1年以上前)
過去ログみました。ありがろうございます。
通販で購入してみようとおもいます。
書込番号:4104615
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD


「ルート案内・拡大図割込を設定する」を「しない」に
設定しても、運転中にDVDやTVを映している時に、
ナビの音声が割込ません。
「する」に設定しても、ちゃんと案内が表示される場合が
ありますが、案内が表示されない場合がほとんどです。
何故このようなことが起きるのでしょうか?すみませんが、
教えて頂けないでしょうか?お願い致します。
0点



2005/03/21 16:46(1年以上前)
補足です。
画面をナビにして、ソースを他メディア(CDやHDD、ラジオ等)を
再生しても、ナビの音声ガイドが入りません。
設定の問題か、配線の問題なのでしょうか?
すみませんが、お願い致します。
書込番号:4103024
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD


現在カーナビ購入を検討しているものです。カタログ・現物等を近くのYHで見てきて、HDS930MDが気に入りました。実際触ってみて下記の疑問がありました。
店員は大丈夫でしょうと言っていましたが、実際に使用している方の意見が聞きたいと思い、質問させて頂きます。
1)動作時に本体が結構熱くなりますが、故障とか頻繁に起こりますか?
2)HDDの故障は頻繁に起こりますか?(初期不良は別)
3)TVアンテナの感度は良いですか?それとも他にお勧め品ありますか?
4)VICSビーコンユニットは必要ですか?けっこう田舎に住んでいます。
いずれかの回答だけでも良いので意見をお願い致します。参考にさせて頂きます。2ヶ月分くらいは過去レスを読みました。宜しくお願い致します。
0点


2005/03/22 00:18(1年以上前)
1)動作時に本体が結構熱くなりますが、故障とか頻繁に起こりますか?
そんな製品はメーカーが売らないんじゃない?
2)HDDの故障は頻繁に起こりますか?(初期不良は別)
頻繁に故障するなら製品にならないんじゃない?
3)TVアンテナの感度は良いですか?それとも他にお勧め品ありますか?
取り付け位置とか出てる電波の場所によんじゃないの?
4)VICSビーコンユニットは必要ですか?けっこう田舎に住んでいます。
VICS使いたい頻度で変わるんじゃないの?
ちょっとは自分で考えようよ
書込番号:4105722
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD


最近マイナーチェンジしたフォレスターを購入したのですが930MDは取り付け可能でしょうか?車種によって取り付け不可の車種があったり、取り付け可能でも違和感が出る車種があるとお聞きしたのですが・・・マイナーチェンジしたフォレスターでこのナビを付けられた方、情報がありましたらよろしくお願いいたします。
0点


2005/03/20 13:13(1年以上前)
3月14日に取り付けました。パネルの入り口とでもいいましょうか?(純正オーディオが入っているところ)その入り口の両サイドをスバル車の場合、1ミリづつ削ってくださいと書いた紙が入っていました。(スバル車全部だったかな?)だけど私のナビを取り付けた店のかたは、全然削らずに綺麗に取り付けました。
取り付け車種
フォレスター2.0XS
書込番号:4097055
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD


930MDにipodを接続しようと思います。
過去ログ4067147によるとaux接続できるが
バックカメラとの排他接続とのことです。
多少面倒ですが、AV設定で外部映像入力を「ビデオ入力」
と「カメラ入力」に切り替えることによって両方使うことができる
と考えていいでしょうか。
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD
カードリーダー(ライター)を使用すれば問題なくSDカードも使えると思いますけど・・・????
書込番号:4095540
0点



2005/03/20 06:26(1年以上前)
安心しました。機会に弱いもので・・・
書込番号:4095986
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
