CN-HDS930MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥298,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS930MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS930MDの価格比較
  • CN-HDS930MDのスペック・仕様
  • CN-HDS930MDのレビュー
  • CN-HDS930MDのクチコミ
  • CN-HDS930MDの画像・動画
  • CN-HDS930MDのピックアップリスト
  • CN-HDS930MDのオークション

CN-HDS930MDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月10日

  • CN-HDS930MDの価格比較
  • CN-HDS930MDのスペック・仕様
  • CN-HDS930MDのレビュー
  • CN-HDS930MDのクチコミ
  • CN-HDS930MDの画像・動画
  • CN-HDS930MDのピックアップリスト
  • CN-HDS930MDのオークション

CN-HDS930MD のクチコミ掲示板

(1026件)
RSS

このページのスレッド一覧(全243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS930MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS930MDを新規書き込みCN-HDS930MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

トヨタノアの純正バックカメラ

2005/02/23 14:31(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 スーパードシロートさん

先日ノアと契約しHDS930をネットで購入しディーラーに取り付けを依頼しました。バックモニターはディーラーの純正品です。取り付けが可能だと思っていたのですがディーラーからどうやってこのナビとDPの純正カメラをつけるかわからないと電話がありました。私もわからないため、皆さんにやり方や必要な部品があったら教えてもらいたいのですが…。宜しくお願いします。。。

書込番号:3976150

ナイスクチコミ!0


返信する
たいみちさん

2005/02/23 16:44(1年以上前)

[3963567]バックカメラを見てください。

書込番号:3976503

ナイスクチコミ!0


submarine707さん

2005/02/23 19:48(1年以上前)

私は,マークXに930をつけ,トヨタのディーラー純正バックカメラ(08634-00120)と接続しました。930と純正バックカメラはそのままでは,接続できません。
 そこで,ヤフーオークションで出品者 mfs_jp さんより購入しました。バックギヤにも連動して、問題なく映し出されております。同じものを購入されるなら、オークション画面で「トヨタ純正バックカメラ」で検索してみてください。今でも,オークションに出品されています。

書込番号:3977100

ナイスクチコミ!0


スレ主 スーパードシロートさん

2005/02/23 21:06(1年以上前)

たいみちさん、submarine707さんどうもありがとうございます。さっそくヤフオク見てみます。情報ありがとうございました。

書込番号:3977440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付けについて・・・

2005/02/21 21:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 コルトSAAさん

ダイハツ・ムーブカスタムR(04年12月発売)の
オーディオレスを購入しようと思っています。
ディーラーに持ち込み(取付費サービス)で
つけてもらおうと思っていますか゛
パイオニアのDVD楽ナビはつけたことがあるが
パナソニックのHDS930MDは一度もつけたことがないそうです。
ちゃんと取り付けてもらえるのか心配です???
近くにイエローハットがあるのでそちらの方がいいですか???
どちらで取り付けたらよいのか???
アドバイスをお願いします。

書込番号:3968038

ナイスクチコミ!0


返信する
たいみちさん

2005/02/22 00:36(1年以上前)

ディーラーによって技術が違うから、なんともいえませんが、
取り付けたことのない機種でも大丈夫だと思いますけど。
素人でもちゃんと取り付け説明書を読めて、インパネのはずし方、車速信号の位置などがわかれば
取り付け可能なんで、ディーラーの看板上げてる以上任せてみればどうですか?
 取り付け費無料だし。
カーステレオと比べても、テレビアンテナ、車速信号、GPSアンテナ、バック信号の配線が増えてる位です。
カー用品店でもそうですが、もし配線ミスなどで故障した場合の責任の所在だけ、前以って聞いておいてください。

書込番号:3969672

ナイスクチコミ!0


スレ主 コルトSAAさん

2005/02/22 18:56(1年以上前)

たいみちさん
アドバイスありがとうございます。
ディーラーで取り付けてもらいます。

書込番号:3972346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バックカメラ

2005/02/20 22:02(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

どなたか教えて下さい。
現在、現行のハイエースバンにパナ930MDを乗せているのですが、トヨタ純正のバックカメラ(520800 16100)を付け、930MDに連動させる事は可能なのか?どのような変換コネクターが必要なのか?どこで入手できるのか?
ディーラーの方は分かりませんと言われました。どなたか教えて下さい。

書込番号:3963567

ナイスクチコミ!0


返信する
たいみちさん

2005/02/21 12:33(1年以上前)

アドレス貼り付けしたら

もう一度内容をご確認の上、書き込みを行ってください。 

  ↑  ↑  なので、
ヤフオクで トヨタ純正バックモニターカメラ変換機 
       オークションID:k16032701
これを検索してみて。 使えるかどうかは知りませんけど。
出品者に質問してみてください。    

書込番号:3966250

ナイスクチコミ!0


さだsadaさん

2005/02/21 23:02(1年以上前)

前述の汎用ビデオ出力 変換アダプターを利用してトヨタ純正バックカメラ(ディーラーオプションのもの)を接続しました。
車はアイシスです。
930MDのカタログに載っている写真と同様のラインが出ています。

書込番号:3968956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

納車待ちです。

2005/02/19 21:27(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 ラパラ好きさん

質問致します。
L−152型MOVEを購入、納車待ちなのですが
ナビをS930にしようかと思います。
問題なく取り付け出来るのでしょうか?。
どなたか詳しい方がおられましたら教えて頂けますか?。

書込番号:3957735

ナイスクチコミ!0


返信する
取り付け業務していますさん

2005/02/21 01:44(1年以上前)

まったく問題ありません。
オーディオレスですか?純正でオーディオが付いていると取り付けキットが必要な場合があります。オーディオの上が斜めに曲がっているタイプだといります。

書込番号:3965102

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラパラ好きさん

2005/02/21 22:25(1年以上前)

取り付け業務しています さん
返答ありがとうございます。

オーディオレスではないので、取り付けキットも必要なようですね。
今一度ディーラーに聞いてみます。

書込番号:3968670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

mpeg4

2005/02/20 21:52(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 海苔平さん

今日カタログを見ていたら「mpeg4再生」の項目に○が付いていました。
それってmpeg4ファイルをDVD-Rに焼けば、そのまま再生できるということなんでしょうか?
いちいちDVD-videoを作るのって時間がかかって大変なんで…

書込番号:3963476

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/02/20 23:26(1年以上前)

残念ながらmpeg4再生はSDメモリーカードを介しての再生のみです。
DVDはあくまでDVDビデオ形式にしか対応していません。

ちなみに・・・このナビのmpeg4再生には期待しない方が良いですよ・・
あくまでオマケと考えた方が○

ご参考までに・・・

書込番号:3964267

ナイスクチコミ!0


スレ主 海苔平さん

2005/02/21 21:21(1年以上前)

ガーン!!
そうなんですか
自分は映画のDVDよりも自分で作成したDVDを見る機会のほうが多いので、自分でDVD-videoを作るのが時間がかかって面倒だと思っていたのでいいのがあったと喜んだんですけどね。
DivXに対応したのとかあるとさらにうれしいんですが。

書込番号:3968174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新型オデッセイの取り付けは?

2005/02/18 20:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 hana&tomoさん

新型オデッセイを購入予定ですが、ナビをCN-HDS930MD、後部座席のモニターTR-T70W2、リアカメラTW-CC180Bにしようかと考えています。
そこでいくつか質問したいと思います。
1、リアカメラはオデッセイ純正のものを取り外して付け替えが可能なのか、またバックギ  アと連動できるのか

2、後部座席のモニターとナビのモニターの切り替えはどこでするのか、
3、フィルム式のアンテナに対応しているのか、またどのメーカーがよいのか?
4、ディーラーですべての取り付けができるのでしょうか?

などです。いろいろ書き込んで申し訳けないのですが、ナビを付けるのも初めてなので、どなたか教えて頂きたく思います。どうぞ宜しくおねがいします。

書込番号:3951672

ナイスクチコミ!0


返信する
年末ジャンボAさん

2005/02/19 17:50(1年以上前)

すべて、ディーラーで教えてくれます。

書込番号:3956689

ナイスクチコミ!0


取り付け業務していますさん

2005/02/20 00:14(1年以上前)

1、純正位置にもつけれるし連動できます。
2、切り替えはナビの方でやります。テレビやDVDにしてリアモニターの電源入れれば前の画面が後ろに映りますし前を地図の画面にして後ろをTVの映像にも出来ます。
3、最初からフイルムアンテナが入っていますのでそれを使えばよいのでは?
4、ディーラーで付けてくれますよ。といってもディーラーの整備士の人ではなく外注と言われる用心棒みたいな人がつけると思いますが・・・

前の人が言われているようにディーラーで聞くほうが正確で早いです。

書込番号:3958849

ナイスクチコミ!0


スレ主 hana&tomoさん

2005/02/21 10:59(1年以上前)

返事が遅れてすみません・・・

年末ジャンボAさんありがとうございます。
やはりディーラーで聞くのがいちばんですか、どうもいまひとつ
信用できなくって・・・

取り付け業務しています さん 返事ありがとうございます。
純正位置に取り付けられるそうで安心しました。

それから、こちらですべて購入してディーラーに持ち込みしようかと
考えているのですが、そのほか、ケーブル類など必要なものがあれば
教えていただけませんか?
VICSやETCとも連動させるつもりなんですが・・・
どうぞよろしくおねがいします。

書込番号:3965984

ナイスクチコミ!0


年末ジャンボAさん

2005/02/21 20:50(1年以上前)

hana&tomoさん、こんにちは、新型オデッセイを購入予定でディーラーが信用できないって、よほどの事情があるのか解りませんが・・・信用できるディーラーを探したほうが良いんでないでしょうか?

どうしても、車はそこから買わなければならないのなら、ナビはカーショップで購入し、そこで取り付けしてもらうことが、1番良いんでないでしょうか?
接続などのその他、小物関係も、カーショップがすべて知ってますよ!

書込番号:3967975

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDS930MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS930MDを新規書き込みCN-HDS930MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS930MD
パナソニック

CN-HDS930MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月10日

CN-HDS930MDをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る