CN-HDS930MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥298,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS930MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS930MDの価格比較
  • CN-HDS930MDのスペック・仕様
  • CN-HDS930MDのレビュー
  • CN-HDS930MDのクチコミ
  • CN-HDS930MDの画像・動画
  • CN-HDS930MDのピックアップリスト
  • CN-HDS930MDのオークション

CN-HDS930MDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月10日

  • CN-HDS930MDの価格比較
  • CN-HDS930MDのスペック・仕様
  • CN-HDS930MDのレビュー
  • CN-HDS930MDのクチコミ
  • CN-HDS930MDの画像・動画
  • CN-HDS930MDのピックアップリスト
  • CN-HDS930MDのオークション

CN-HDS930MD のクチコミ掲示板

(1026件)
RSS

このページのスレッド一覧(全243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS930MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS930MDを新規書き込みCN-HDS930MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

他社アンテナとの互換性について

2005/04/05 12:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

クチコミ投稿数:12件

近々ECLIPSEのAVN6604HDの付けてある車に930MDを付け替えようと検討しているのですが、その際にECLIPSEのアンテナはそのまま利用しようと考えてます。AVN6604HDに標準添付されているアンテナはフィルムタイプでTVアンテナは勿論、GPSアンテナもフィルムになっている物です。そこでアンテナについて知っている方が見えたらおしえて頂きたいのですが、TVアンテナは問題無いと思うのですがGPSアンテナはそのままで930MDで利用可能でしょうか?PSアンテナは3.3Vと5Vの物が有ると何処かで見た覚えが有ったのでちょっと心配しています。またコネクタ形状等の違い等有るのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:4143665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1678件

2005/04/05 22:41(1年以上前)

結論から言うと不可です。
GPSのアンテナ端子のカプラーが違います。

最近のGPSアンテナは互換性がなくなってきてます。

書込番号:4144795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/04/06 21:46(1年以上前)

パパイヤラディンさん、レスを頂きましてありがとうございます。
ECLIPSEのGPSアンテナ端子とPANASONICのそれではコネクタ形状が違うのですね。ケーブルを切断して接続し直して使う気にもなりませんので、諦めて新しいアンテナを付ける事にします。

書込番号:4146936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パナHDDナビを購入しました。

2005/04/02 13:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

クチコミ投稿数:7件

始めての書き込みさせて頂きます。
私、この度新車として日産エクストレイルXttを購入しました。(明日納車!)
カーナビもアゼDVDからストラーダ930MDに更新しました。
しかし、なにぶん軽からの乗り換えの為、少々スピードが不安です。
GPSレーダーも検討しましたが、どうせならナビの機能を最大限に生かしたオービスデーターの購入を検討してます。
そこで、ストラーダオーナーさんの皆さんに質問ですが、ネット等で出ているオービスデーターを使用されている方はいらっしゃいますか?
色々あるみたいで目移りしています。
是非、オススメのデーターサイト等教えて頂けませんでしょうか?
(登録件数,アイコンの出来栄え,価格)

書込番号:4136019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1678件

2005/04/02 21:11(1年以上前)

オービスロムは、たしか事前お知らせしてくれないので、実際にはあまり役に立たないような…。
レー探だと事前に分かりますし、カーロケ機能はスピード以外でも使えますよ?ただ、夜中の首都高だとカーロケは全く意味がないんですけど…。

どちらにしても予防の為ですので、普段から安全運転で。

書込番号:4136992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/02 21:57(1年以上前)

無料でデータを公開されているHPがありますよ。
書き込み番号[4058468]を参考にしてください。
私も利用させて貰いました。
SDメモリーカードが必要になりますが、データは
無料でダウンロードできますよ。

書込番号:4137112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/04/05 00:10(1年以上前)

パパイヤラディンさん、こう_こうさんご返信有難うございました。
なるほど、やはりレーダーはレーダーなりの利点があるんですねぇ〜。
でもチコット値段が苦しいですねぇ・・・。
データサイトも検索してみますね、有難うございます。
でも、まずは安全運転あっての付属ですからね。
気を付けてカーライフを満喫します!!!

書込番号:4142848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

至急ご回答を!

2005/03/30 22:33(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

クチコミ投稿数:3件

『トヨタのクルーガーL 2.4Sにパナのナビ930MDをすでに問題なく取り付け使用されてる方又は取り付け可能かどうかをご存じの方ご一報ください。』                                    さんざんナビを研究し、やっと機種を決め、ある通販へ注文をしましたら、クルーガーに取り付け可能か不確かなのでディーラーに確認するように言われ、ディーラーも未経験なためメーカーに確認したが、まだメーカーも当車種には取り付け可能かどうかは未確認と言うことで、判明しません。おそらく大丈夫だとは思うんですが、高い買い物ですし、無駄にしたくありません。返信心よりお待ちしてます。

書込番号:4129909

ナイスクチコミ!0


返信する
Naomilkyさん
クチコミ投稿数:23件

2005/03/30 23:16(1年以上前)

パナのカスタマーセンターには問い合わせてみましたか?
車種適合に関しては、一番情報を持っている筈ですが・・・

書込番号:4130047

ナイスクチコミ!0


Naomilkyさん
クチコミ投稿数:23件

2005/03/30 23:19(1年以上前)

メーカーには問い合わせていたみたいですね。失礼しました。

書込番号:4130055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:29件

2005/03/31 15:58(1年以上前)

トヨタ車はオーディオレス仕様に出来るタイプなら取り付け可能です。
何年式のクルーガーですか?年式型式今何がついているなどがわからないと答えられないです・・・
というかクルーガーってモデルチェンジとかしたんですか・・・内装が変わっていなければ付けれると思うんですけど・・・

書込番号:4131523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/03/31 19:27(1年以上前)

有力な情報ありがとうございます。「年式型式」ですが、4月14日(後2週間後)に納車予定で、まだ手元にないので、年式はH17?、型式は分かりません。オーディオレスで契約をしましたので、大丈夫ですかね?何か他に情報がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:4131921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:29件

2005/03/31 20:48(1年以上前)

まったく問題ありません!!!!!
1500円くらいの配線と1000円くらいの隙間隠しのパネルが必要になります。オートバックスとかに売っていますよ。

書込番号:4132066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/01 13:03(1年以上前)

心強いご回答ありがとうございます。さっそく今日注文します。パナナビのこの機種がダメならこれっていう第2候補が見あたらなかったので、安心しました。本当にありがとうございました。

書込番号:4133613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2005/04/01 23:42(1年以上前)

オーディオレスなら、化粧パネルもいりません。
ボルトオンです。

書込番号:4134834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/04/03 11:59(1年以上前)

なんと、オーディオレス車なら化粧パネル入らないと!!
拙者、オーディオレス車なのに、ABでハーネスとセットのものを買ってしまった!
ハーネスだけより1000円も高い。

昼飯削ったのに。
切腹。

書込番号:4138577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホンダ フィットに取り付けた人居ますか?

2005/03/31 17:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

クチコミ投稿数:4件

皆様こんにちは。先日このナビを買って、05年式のフィットに取り付けたのですが、ケーブルが大量にあって取り付けて納めるのが大変ですね。。。
何とか収めたのは収めたのですが、俳風ファン?の裏あたりにケーブル類がごちゃごちゃ来て熱問題が気になります。。。
自分なりにビーコン、GPS、テレビアンテナのケーブルなどは工夫して取り付けたのですが、それ以外のケーブルにどうしても案が浮かびません。もし、アイデアとかお持ちの方いらっしゃいましたら、ご教授願えないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:4131718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:29件

2005/04/01 10:51(1年以上前)

フィットはそんなに大変じゃないですよ。現行のステージアやアルテッツァなんて地獄です・・・

配線をタイラップでまとめて前後左右にうまく逃がしましょう。特に電源ケーブルの黒いやつはポイントですかね・・・つなげる分をデッキ裏に持ってきてあとはカーペットの下にまとめれば大丈夫でしょう。

書込番号:4133390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2005/04/01 23:41(1年以上前)

基本ですが、デッキ裏は配線を最小限にする様にします。
あまった配線はこの車種&デッキの場合はグローブBOX裏か下でまとめて置きましょう。

取り付け業務しています。さんが仰ってる様に、フィットはまだマシな方です。

書込番号:4134829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/02 09:33(1年以上前)

お二方ご回答ありがとうございます。
確かに、これより大変な取り付け車種ありますよね。
逃がせるものはまとめてグローブボックスのところに持っていってたのですが、それでもキツキツでした。やはり黒いやつと、ヒューズ類のケーブルを何とかしないとですね。。。
ETCもナビに接続してるのですが、無駄にながすぎるケーブルですよね〜、途中でぶった切って使おうかと思案中です(T-T)
もう少し自分の腕と頭磨かないとですね。頑張るです!

書込番号:4135662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

5ch化???

2005/03/31 22:18(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

クチコミ投稿数:3件

質問させてください。よろしくお願いします。
昨日よりCN-HDS930MDを使っています。カロッツェリア製センタースピーカーTS-CX7と前車からの移植でカロッツェリア製ウーハーTS-WX200Aを用いて5.1ch化しています。ところがDVD、CDいずれの再生の時にもほとんどと言っていいほどウーファーからの音が出ません。耳をすませば本当にかすかに低音が出ているのですが前車で使っていた頃の髪の毛が震えるほどの低音が出ないのです。AV設定でいろいろいじってみたのですがわからない状態です。ウーファー接続されている方、どこで設定すればいいでしょうか?また何が原因と予想できますでしょうか?
ちなみにウーファー側のGAIN・周波数はMAXにしてあります。

書込番号:4132331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/04/01 08:51(1年以上前)

スピーカ設定で、フロント、サラウンド、センターを「SMALL」に、
サブウーファを「YES」に設定してみてください。
あとは、各chの出力設定でサブウーファを大きめに、その他のスピーカを小さめに設定し、LPFの周波数を高めに設定してみてください。

書込番号:4133247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/01 22:10(1年以上前)

number0014KOさんレスありがとうございました。前回もnumber0014KOさんに返事いただきました☆
お教えいただいたことも実行してみましたがダメでした。最終的にはワンダーシアターやドルビープロロジックIIをOFFにすることでウーファーは息を吹き返しました。DSPが使えないのが寂しいですね。。。
どなたか「こうしてるよ」って言うのがありましたらよろしくお願いします。

書込番号:4134549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

価格について教えて下さい。

2005/03/21 17:26(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 Pパパさん
クチコミ投稿数:18件

新車購入につきナビを購入することになりました。いろいろ検討した結果CN-HDS930MDに決めました。当方、大阪の南の方ですが近辺のカーショップでは本体のみで23万8000円が一番安かったのですがこの掲示板を見ていると取り付け工賃込みで21万円台とか見ました。大阪市内とかだともっと安いのでしょうか?ちなみにオートバックスやイエローハットのように長期修理保証のある店でさがしています。
大阪府下ならどこでもいいので情報お持ちの方教えて下さい。
取り付けはディーラーで付けてもらう予定です。
ディーラーで取り付けてもらうのでネットも考えたのですがアフターがねぇ・・・。
あと物も何かちょっと心配ですし。

よろしくお願いします。

書込番号:4103193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1678件

2005/03/21 22:04(1年以上前)


勘違いしてると思うので。
長期保証はイエローハット等の販売店での購入、取り付けの場合に付く保証ですので、他で取り付けした場合は普通の一年保証ですよ。
ネット通販でも稀に長期保証をうたっている所がありますが、殆ど無いですね。

書込番号:4104674

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pパパさん
クチコミ投稿数:18件

2005/03/22 09:51(1年以上前)

パパイヤラディンさん、早速の返事ありがとうございます。
イエローハットはそうなんですか、とりつけもしないとだめなんですね・・・。
オートバックスはパンフレットにも書いていたもので・・・。
持ち帰りでも長期修理保証は入れると。
1年間の盗難保険付きの場合は取り付けしないと入れないらしいですが。
じゃあオートバックスでの購入がよさそうですね?

どなたか安いところご存じ無いでしょうか?
地域によって価格に大きな差があるようなので・・・。

よろしくお願いします。

書込番号:4106162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/03/23 01:36(1年以上前)

堺某ディーラーにて先週購入しましたが、パナの純正ETC&VICS&工賃込みで税込\260,000でした。まだ値切れそうな気配でしたよ。ご参考まで。

書込番号:4108699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/03/23 07:55(1年以上前)

昨日イエローハットで ビーコンサービス‐持ち帰りで買いました 盗難保障‐延長保障ともに持ち帰りでも大丈夫と言われましたよ!

書込番号:4108969

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pパパさん
クチコミ投稿数:18件

2005/03/23 21:04(1年以上前)

るのわーるさん、エスまつさん、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
ちなみにるのわーるさん、車購入してでしょうか?

当方色々当たってみましたが本体+取り付け工賃で25万がいっぱいでした。

もう少しがんばってさがしてみます。

引き続き情報お持ちの方、よろしければ書き込みよろしくお願いいたします。

書込番号:4110403

ナイスクチコミ!0


MOGAMOGAOさん
クチコミ投稿数:1件

2005/03/25 18:53(1年以上前)

門真のオートバックスは、値切って工賃込みで234,000でしたよ。

書込番号:4115294

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pパパさん
クチコミ投稿数:18件

2005/03/28 23:20(1年以上前)

MOGAMOGAOさん、情報ありがとうございます。
取り付けキット含みます?
結構粘られました?
安いですね!

書込番号:4124604

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDS930MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS930MDを新規書き込みCN-HDS930MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS930MD
パナソニック

CN-HDS930MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月10日

CN-HDS930MDをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る