CN-HDS930MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥298,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS930MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS930MDの価格比較
  • CN-HDS930MDのスペック・仕様
  • CN-HDS930MDのレビュー
  • CN-HDS930MDのクチコミ
  • CN-HDS930MDの画像・動画
  • CN-HDS930MDのピックアップリスト
  • CN-HDS930MDのオークション

CN-HDS930MDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月10日

  • CN-HDS930MDの価格比較
  • CN-HDS930MDのスペック・仕様
  • CN-HDS930MDのレビュー
  • CN-HDS930MDのクチコミ
  • CN-HDS930MDの画像・動画
  • CN-HDS930MDのピックアップリスト
  • CN-HDS930MDのオークション

CN-HDS930MD のクチコミ掲示板

(1026件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS930MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS930MDを新規書き込みCN-HDS930MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

確定?

2005/05/13 08:19(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 価格王さん
クチコミ投稿数:7件

CN−HDS930MDの新型の発売が近いそうです、型番はCN−HDS935MD 現在のモデルよりも画面等格段に良くなるようです、なんと価格は少し下がる予定です

書込番号:4235720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/05/13 08:28(1年以上前)

私も聞いたことがあります6月10日発売予定で色々グレードアップするようですね価格も下がるみたいですしチェンジした時点で私も935MDに変えたいと思います

書込番号:4235728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDS930MDについて・・・・

2005/01/27 23:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 感想!さん

先日、こちらのナビを購入致しました。画像は綺麗で大変満足ですが、テレビの感度が悪いです、他社のカーナビの方が全然綺麗でしたよ〜音質も最低ですね。車に興味が無い、彼女にも純正の方が良い音だねと言われる始末です・・・そこで、外部アンプは取り付けが可能なのでしょうか?詳しい方教えて下さい。

書込番号:3844592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用1週間

2004/12/10 11:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 asyuranさん

取付けして1週間になります。車種はセレナNC24です。

まだ細部にわたり熟知していないのですが、少し報告します。

まず、取付け角度が、+30度までとなっていますが、セレナの場合かなり角度があり+35度程度ありました。しかし角度調整が+30度までしかないのでそのように設定しました。
チルトすると寝てくるので一番立っている角度でしか使えません。
が、CD・MDともきちんと再生されています。レジューム機能があり再生も快適です。

秋田県の南部の市に住んでいます。この間秋田市から自宅までルート設定し走ってみました。

検索は早いのですが、あまり精度というか設定が納得行かない場面がありました。
画面地図にも太いバイパスの道路があるのに旧道に行かせるのです。
又、交差点案内の東西が反対に表示された箇所がありました。
向かうべき方向は合っているのですが、音声も表示も逆なのです。

ビーコンユニットもつけましたが、VICSの文字情報がしょっちゅうあり煩わしいです。表示させない設定にすると必要なのも見られない。

音声案内のときミュートされますので、しょっちゅうあると音楽でなくなります(苦笑)

TVは、やはり感度が悪いです。NHKと教育放送はまあまあ見れます。
前つけていたCDナビのほうがフィルムアンテナなのに映りは良かったです。

ただ、CDナビからの買い替えでしたので、機能については満足しています。

以上、少し感想を書かせてもらいました。

書込番号:3611089

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 asyuranさん

2004/12/15 09:01(1年以上前)

自己レスです。

交差点の東西が反対の場面があったと書きましたが、東西が反対でなく、南北が反対でした。

北から南に向かって走っているのに矢印の方向は北(上)に向かっているのです。
180度反転させれば合っているのですが、矢印が下(北)に向くので来たほうに戻るような格好です。なのでぱっと見東西が反対なのです。

向かう方向に矢印が出ないで注視して見ていないといけないようでは事後起こします。

機会があったらパナソニックに言ってやります。

書込番号:3635461

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-HDS930MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS930MDを新規書き込みCN-HDS930MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS930MD
パナソニック

CN-HDS930MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月10日

CN-HDS930MDをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る