
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD
中古にて、購入検討中ですが、質問があります。
@エンジンをかけて、ナビが起動した時に、英語のアナウンスが流れるみたいはなんていうんですか? 男声ですか?女声ですか?
A画面はナビを写して、テレビの音だけ聞くことは可能ですか?
B中古だと、フィルムアンテナが付いていないので、ワンセグチューナーを付けようと思いますが、もともとのチューナーのアンテナは接続しなくても機能的に問題は無いですか?
以上の3点について解答宜しくお願いします。
0点

>エンジンをかけて、ナビが起動した時に、英語のアナウンスが流れるみたいはなんていうんですか? 男声ですか?女声ですか?
昔の機種なので記憶が曖昧ですが、男声で「Panasonic Car Navigation System」だったと思います。
>画面はナビを写して、テレビの音だけ聞くことは可能ですか?
可能です。
>もともとのチューナーのアンテナは接続しなくても機能的に問題は無いですか?
渋滞情報が受信できなくなります。別途、FM-VICS用のアンテナを用意するか、ラジオアンテナから分岐して接続すればOKです。
書込番号:13100665
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
