
このページのスレッド一覧(全268スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年3月27日 02:19 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月19日 11:43 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月19日 10:02 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月19日 22:04 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月18日 05:11 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月19日 09:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD
CN-HDS930MとETC CY-ET700Dを通販で購入し、
来週納車時にディーラーで全て取り付けてもらいます。
(取付工賃 2万円、部品代は別途有償)
車種は日産キューブです。
取り付けに必要な部品は全てディーラーで用意(有料)してくれるとの事ですが、
どのようなものが必要になるのでしょうか?
また、車内でPSXやカラオケステーションを接続するために、
AV入力端子にコードを接続したいと思うのですが、
これは、取り付け時にしか出来ませんか?
であれば、AV入力のケーブルはどのようなケーブル
を用意すればよろしいですか?
あと、この機種にはUSB端子はあるのでしょうか?
デジカメを接続したり、ノートPCを接続したいと思います。
以上、アドバイスよろしくお願い致します。
0点

>どのようなものが必要になるのでしょうか?
日産車用のオーディオハーネスと2DIN用の化粧パネルです。
>AV入力のケーブルはどのようなケーブルを用意すればよろしいですか?
こんなケーブルを用いて、手前(車室側)に端子を出しておくと便利です。
http://www.navc.co.jp/av_cable/moniter_extention_index.html
>あと、この機種にはUSB端子はあるのでしょうか?
ありません。
書込番号:4093688
0点

ご回答ありがとうございます。
> 日産車用のオーディオハーネスと2DIN用の化粧パネルです。
これらはいくらくらいになりますか?
> こんなケーブルを用いて、手前(車室側)に端子を出しておくと便利です。
> http://www.navc.co.jp/av_cable/moniter_extention_index.html
このページにあるどの商品がよろしいですか?
質問ばかりですみませんが教えて下さい。
書込番号:4093871
0点

>> 日産車用のオーディオハーネスと2DIN用の化粧パネルです。
>これらはいくらくらいになりますか?
定価¥3,500−(税別)
>> こんなケーブルを用いて、手前(車室側)に端子を出しておくと便利です。
>> http://www.navc.co.jp/av_cable/moniter_extention_index.html
>このページにあるどの商品がよろしいですか?
NVE-250
ディーラーで取り付けならディーラーに聞いたほうが確実。
それより何より自分で調べる気はないのですか?
書込番号:4095648
0点

代わりに謝ります、私も横からとても参考になったので・・・
nebozaruさんが代わりに聞いてくれたみたい;;
許してくださいーーーー;;
書込番号:4119176
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD


出発時点では合っているのに、CDや他の作業を行うと現在地とは別の場所を表示するのですが、この製品は皆そうなのでしょうか?それを早急に補正する方法をご存知な方は教えてもらいますか。
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD
ちょっとテレビ受信が悪くなると勝手にサーチしだすんですけど
これってオートでなるものなんですか?
まだ買ったばかりなんですけど使い方がわからなくて・・
買ったすぐよりも2週間たった今の方が映りが悪くなったような気がするのは気のせいなんでしょうか・・・
もしご存知の方教えてください
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD


持っているビデオカメラがSDカードのものなのでナビを買うならそれに対応しているものの方がいいと思い探していたところCN−HDS930MDしかなかったのですが、この商品の良いところ、悪いところを教えてください。またやはり価格はネットが安いのでネットで買いたいと思っているのですがそれをカーショップに持ち込むと取り付け不可又は2倍の工賃を取られるとありまっしたがやはり嫌な顔されますか?でも自分では取り付け出来ません・・・。
0点

SDカードに対応ってだけで選ぶのはナンセンスではないでしょうか?
ナビに多いメモリースティックを買ってもそんなに高いものでもありませんから、どうせなら違う所を着目して選んではいかがでしょうか?
ちなみにこのナビ、普通に使う分なら、特に不自由は感じません。良いところ悪い所も使用者の目的次第ですから、何も言えませんね。あえていうなら画面はとても綺麗です。
取り付け工賃をキッチリ取るところは嫌な顔はされません(工賃2倍とか)。
Dラーで取り付けを頼んだりすると嫌な顔されます。(工賃が変わらない所)。
取り付けもできない、ナビにも詳しくない人は、保証延長が付いてるショップでの購入、取り付けが一番お勧めです。長い目でみた場合、一番安くつく事もあります。
安物買いの何とか…にならない事を祈ります。
書込番号:4090413
0点

>やはり嫌な顔されますか?でも自分では取り付け出来ません・・・。
スーパーで激安の食材を買い込んで、それをファミレスに持ち込んで「調理してくれ!」と言っているようなものです。
パパイヤラディン さん もおっしゃっているように、自分で取付ができないのであれば通販の利用は避けることをオススメします。
>取り付け工賃をキッチリ取るところは嫌な顔はされません(工賃2倍とか)。
店舗によっては、遠回しに持込を断る手段として、わざと高い工賃を請求する場合もあります。
書込番号:4093800
0点


2005/03/19 22:04(1年以上前)
はじめまして げつ さん
自分はネットで購入し、ディーラーで取付してもらいました。
車はマツダMPVですが、トヨタで取付してもらいました。(知り合いのコネですが・・・)取付キット・工賃込みで25000円でしたよ。
パパイヤラディン さん や number0014KO さん がおっしゃるように普通に取付をお願いしても確かに嫌がられます。自分もオート○ックスやイエロー○ット等に聞いてみましたが、工賃は1.5倍〜2倍(金額にして4万から6万)で尚且つ、他のお客さん優先になるので1泊預けの取付になると言われました。(あきらかに嫌がっていました。)勿論、取付後の保証もありません。
上記に記載しましたようにネットで購入する(安く購入する)という事はそれなりのリスクもあるという事になると思いますよ。特にHDDナビは結構初期不良や故障も多いと聞いています。(買ってから知りましたが・・・・)故障等が発生すれば取り外す工賃は自分の負担になります。それが何度も発生すると結局高い買い物になる可能性もあると思いますよ。自分の場合は取付けてから3ヶ月くらいになりますが今のところ問題はありません。参考に自分がネットで購入した金額は105000円です。パナ製はあまり人気がないのか、ネットでも結構安く買えると思いますよ。カロ製なんかはまだまだ値が下がってみたいですし。
あと、SDカードについてですが、パパイヤラディン さん がおっしゃる通りだと思います。自分はちなみにビデオカメラ、DVDレコーダー、デジカメはSD対応の物を使っていますが、特に便利に感じた事はないです。特にビデオで撮ったMPEGデータなんかわざわざ車で見る事なんて無いと思いますよ。自分のSDカード利用はパソコンから音楽データをSDに入れてそれをカーナビに登録するくらいです。でも、これはかなり重宝しています。音楽CDからダイレクトに録音できますが、1つのアルバムを全曲録音するくらいの時間車に乗っていないので自分にとってはあまり必要ありませんでした。
長々となりましたが、参考になれば幸いです。
書込番号:4094423
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD


よく音のカロ、映像のパナって言いますよね。
でもパナの音質って、純正よりは全然?良いんですよね。
今、廃車→納車待ちなんで中々お店にはいけなくって。
主観で結構なんでどなたかアドバイスを。。。
0点


2005/03/18 05:11(1年以上前)
書込み番号3861158を参考に。
書込番号:4087156
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD


最新のフォレスターを購入しました。納車までの間にナビを購入して、ディーラーに取り付けてもらう予定でCN-HDS930MDのナビをどこで買おうか考えています。大阪に住んでいるので大阪の中で一番安い店をと思い、このサイトを見たら『Tix Mart』という店が一番安かったのですが、あまりの安さに本当にこの店で購入しても大丈夫なのかどうか迷っています。何かご存知でしたら情報よろしくお願いします。また、他にも大阪(なるべく兵庫県寄り)で安く販売している店があったら教えてください。
0点

ネット購入=自分で取り付ける!ってのは常識です。だから安い。
カーショップなどに持ち込んだら取り付け不可or2倍以上の工賃があたりまえです。
ディーラーは分かりませんが取り付け可能か購入前に確かめておきましょう。また取り付けが下手なディーラーが多いと聞きます。幸運を・・・。
書込番号:4086483
0点


2005/03/18 00:51(1年以上前)
尼崎に「サンウッド」というのがあります。ネットオークションででています。総額18.2万円(送料込み)くらいだと思います。(今はもう少し安いかも)注文した翌日には商品到着しました。保証書もしっかりと返送して処理してくれるし。私も車購入でディーラーで取り付けてもらいましたが、満足のいく仕上がりでしたヨ。
書込番号:4086642
0点



2005/03/18 20:12(1年以上前)
返信ありがとうございました。初めての新車購入なんですべてが不安で・・・参考になりました。今後に活かしたいと思います。ちなみに尼崎の店はどこにあるんですか?
書込番号:4089320
0点


2005/03/19 00:07(1年以上前)
会社名 サンウッド
本店住所 661-0977 兵庫県尼崎市久々知1丁目19-9
電話 06-6493-0702
ファックス 06-6491-5765
です。yahooオークションにも一杯でています。
書込番号:4090600
0点

ちょっと前に最安のあきばおーで購入しました。
税込みで\173,658でした。送料別
納期3-5日でしたが、品薄とのことで7日くらいかかりました。
まぁ納期日前(4日目くらい)に遅延連絡が来て
その通りの日程で送付されてきました。
よくあるのが、メーカーのサポートでの不良認定がないと
初期不良と扱ってもらえないことです。メーカーとのやり取りして
いると最低1週間ぐらい必要ですので…
あきばおーは初期不良も20日程度まで受け付けてくれたと思いました。
スグ取付して不具合を確認するまでに7日程度では足りないと
思いますので、初期不良の対応もチェックした方が良いと思いますよ。
あきばおーを勧めているわけでは無いので、店選びも自己責任ですかねぇ
購入しようとしている店名で掲示板で検索してみるのも情報収集として
使えますので一度試してください。
書込番号:4091728
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
