CN-HDS930MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥298,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS930MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS930MDの価格比較
  • CN-HDS930MDのスペック・仕様
  • CN-HDS930MDのレビュー
  • CN-HDS930MDのクチコミ
  • CN-HDS930MDの画像・動画
  • CN-HDS930MDのピックアップリスト
  • CN-HDS930MDのオークション

CN-HDS930MDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月10日

  • CN-HDS930MDの価格比較
  • CN-HDS930MDのスペック・仕様
  • CN-HDS930MDのレビュー
  • CN-HDS930MDのクチコミ
  • CN-HDS930MDの画像・動画
  • CN-HDS930MDのピックアップリスト
  • CN-HDS930MDのオークション

CN-HDS930MD のクチコミ掲示板

(1026件)
RSS

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS930MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS930MDを新規書き込みCN-HDS930MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初期不良等、気になりますが。

2005/03/02 17:05(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 じゃん じゃんさん

購入を検討していますが、どのお店で購入しようか悩んでいます。
皆さんは何を基準にお店を決めているのでしょうか?

書込番号:4009856

ナイスクチコミ!0


返信する
個人個人によって違いますさん

2005/03/03 18:20(1年以上前)

以上

書込番号:4014830

ナイスクチコミ!0


ponpinさん

2005/03/04 03:26(1年以上前)

こんにちは、取り付けを自分でする場合と、お願いするのとで違いが有りますよね、価格はネット通販等の方が安い場合が多いです。アフターはショップの方が良い対応をしていただけると思います。

書込番号:4017361

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃん じゃんさん

2005/03/05 19:44(1年以上前)

ponpinさん 回答ありがとうございます。

通販で購入する場合、どうでしょうか?

書込番号:4025228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

またまた迷ってます

2005/03/02 14:24(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 モビリオ乗りさん

私のモビリオはオーディオ一体型のために別途フェイスパネルが必要とのことでディーラーに買いに行ったときに、純正ナビを進められたのですが、そっちも良さそうなので悩んでいます 型番はVHX-052CVというやつで7インチモニターなんですが・・・
HONDAオーナーの方で同じように悩んでいる方いませんか?また解決して購入を決めたという方がいたら、どのあたりが決め手でどちらに決めたのか教えてもらえませんか?よろしくお願いします

書込番号:4009372

ナイスクチコミ!0


返信する
そんなもんなんかな??さん

2005/03/03 11:24(1年以上前)

純正って高くつくよね。
エクリプスとかアゼストなら、近所のカーショップの方が安いのでは?

書込番号:4013560

ナイスクチコミ!0


スレ主 モビリオ乗りさん

2005/03/03 12:23(1年以上前)

昨日ここに書き込みした後、カーショップに行ったんですが930MDを光ビーコン付けて25万円と言われました
これって安いんでしょうか?

書込番号:4013727

ナイスクチコミ!0


wishbbbbさん

2005/03/04 12:49(1年以上前)

やや高いと思います。私がかったのは930、ビーコン、バックカメラ、etc、(セットアップ、ナビとの連動ケーブル、セットアップ含む)1年盗難保険、3年間無料修理、隙間を埋めるパネル。で30万」です。

書込番号:4018472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オデッセイに・・・

2005/03/02 08:24(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 オデッセイ購入予定さん

このナビでオデッセイの純正バックモニタが取り付けれますか?
もしくはパナソニックのバックモニタでバックの際ラインや×印なのど目印はありますでしょうか?
ナビ初心者なのですが、タッチパネルって画面に汚れが目立ったりしないですか?

書込番号:4008286

ナイスクチコミ!0


返信する
取り付け業務していますさん

2005/03/04 01:03(1年以上前)

純正のバックカメラは接続不可です。
ただヤフオクとかに接続変換コードが売っている場合があるのでそれをつかいましょう。
また矢印などは出ません。出したいのならメーカーナビを買いましょう。
汚れれば拭けばいいだけですしリモコンも付属されていますのでそんなに気にならないと思います。

書込番号:4016969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 ゆうきっすさん

すみません、CR-V(RD6)を購入したのですが、オーディオレスにこのナビをつける場合、取り付けキットはどれを買えばいいのでしょう。WEBで探しても探し方が悪いのか分かりませんでした。ぴったり、しっくりくるものはありますか?というかホンダ車用(CR-V)であればどこ製のものでも同じなのでしょうか?

書込番号:4007410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/03/02 01:03(1年以上前)

私も、先月末にCR-V(RD6)を購入し、このナビを取り付けました。取り付けはディーラーに頼んだ為、取り付けキットの型番までは分かりません。ディーラーに確認された方が確実だと思いますよ。
やはりこのナビは画面が綺麗ですね。2DINのこのタイプで7インチあればもっと良かったのですが・・・。同時にバックカメラ(ECLIPSEのBEC104G)を取り付けました。

書込番号:4007650

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうきっすさん

2005/03/02 08:47(1年以上前)

つよけんさん、ありがとうございます。ディーラーは500円位のコネクタは用意するけど5000円位の取り付けキットはナビと共に持ってきてとのことでした。値切りすぎたせいですかね。純正ETCはプレゼントということなのですがこれまた、このナビとは連動できないので連動したいなら買えともいわれてしまいました。

書込番号:4008335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ライブCD・ノンストップのCDの録音について

2005/03/01 22:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 おぱおぱ2005さん

今つけてるナビが壊れてしまったので買い替えを考えてるのですが、
このナビってHDDにライブCDやノンストップのCDを録音した場合、
再生時に曲間はどのようになるのでしょうか?
まったく切れ目なくつながってるのでしょうか?
ちなみにイクリプス、ケンウッド、アゼストはだめでした。
パナの950はビミョーでした。
なんとなく途切れてるような途切れてないような・・・。
これはどうなんですかねぇ?
このナビのユーザーの方、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:4006845

ナイスクチコミ!0


返信する
タリバンさん

2005/03/04 12:05(1年以上前)

ライブCDを録音した事はないのですが、普通にCDを聴くよりも、曲間があるような気がしますので、ライブCDの曲間も少し途切れると思いますよ。

実は自分でも「ライブ録音したらどうなるんだろう?」って思いはありました。
950が微妙だったのですか?性能的には同じなので、930でも微妙だと思いますよ(笑)

書込番号:4018299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CDからの録音について

2005/03/01 21:22(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

カーナビをカロとパナで悩んでいます。気になる点ですが、パナのHDDナビでもカロのナビのようにCDを差し込んでダイレクトにできるのでしょうか?どなたか教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:4006179

ナイスクチコミ!0


返信する
はるるるるるさん

2005/03/01 22:58(1年以上前)

調べればすぐにわかることだと思いますよ
何でもすぐに他人に頼らず、もう少し自分で調べましょう。
そうでなければカーナビ買っても使いこなせませんよ。
失礼なこと言ってすみません

書込番号:4006852

ナイスクチコミ!0


ぽんぽんた2さん

2005/03/02 11:32(1年以上前)

はるるるるるさんそれを言ったら掲示板の意味がありません。
意味のない発言はやめませんか?

書込番号:4008730

ナイスクチコミ!0


Sヨさん

2005/03/02 12:39(1年以上前)

CN-HDS930MDを使用してますが、CDの録音は可能ですよ。
カロは携帯を接続して曲名をインターネットから取得できますが
パナはSDカード経由になります。ここがカロの優れたところでしょうか。
パナはSDカードからMP3をハードディスクに転送できるため、オリジナルのCDがなくてもMP3ファイルさえあれば車内で聴くことができます。(著作権の関係上微妙ですが)

たしかに、はるるるるる氏のように厳しい人もいますが、気にしないで無視すればいいだけの話です。

書込番号:4008993

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-HDS930MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS930MDを新規書き込みCN-HDS930MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS930MD
パナソニック

CN-HDS930MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月10日

CN-HDS930MDをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る